あ 
アイグラ 
恒常の鷹城 恭二が持っている雑誌。765プロのアイドルが載っている。
アイドルマスター アニメ & G4U! パックに同梱されている月刊アイグラ!!という冊子が元ネタ。
アイツ 
パンダみたいな謎のキャラクター。パンダと比べるとしっぽが長い。
着ぐるみやらハンバーガーのセットにつくおもちゃなどになっている。
名前などの詳細が一切不明。都築 圭が連れているぬいぐるみのエルフェとは同種。
秋月 律子(あきづき りつこ) 
CV:若林 直美
765プロのアイドル。秋月 涼の従姉。
集める!デザイン!建てる!理由あって事務所建設! 
2018年のエイプリルフールネタ。
甘党会(あまとうかい) 
315プロダクション内のサークルの一つ。会長は握野 英雄。
製菓部:東雲 荘一郎・天ヶ瀬 冬馬、ケーキ派閥:卯月 巻緒、ドーナツ派閥:若里 春名、パンケーキ友の会:握野 英雄・紅井 朱雀に分かれている。
主(あるじ) 
アスラン=BBⅡ世が使うプロデューサーの呼称。
茨城の鬼神(いばらき-きしん) 
渡辺 みのりの昔の異名。
神速一魂の恒常ステージ衣装に茨城鬼神再臨と記されたワッペンが腕に付いている。
エルフェ 
都築 圭が連れているぬいぐるみ。アイツ(パンダみたいな謎のキャラクター)と同種。
オウケン高校(-こうこう) 
神速一魂が所属する高校。
男道らーめん(おとこみち-) 
円城寺 道流が店主をしていたラーメン屋。道流はオフの日にその店で働いている。
アイドル達が仕事終わりに寄ったりしている。
オフショット 
毎月1日に更新される期間限定ガシャ「アイドルたちの休日」SRの共通二つ名。
アイドルコンテストガシャ、またはプラチナチケットガシャからも出る。
おみや 
SideMiniに登場する御土産のこと。全18種類。
イベント開催中の期間限定で使用可能な「おみや(小)」「おみや(大)」、ユニットの枠を超えてキャラが登場することもある「スペシャルおみや」、ユニット単位でキャラに対応しているおみやがある。
か 
監督(かんとく) 
Wの二人が使うプロデューサーの呼称。
黒井 崇男(くろい たかお) 
CV:子安 武人
961プロダクションの社長。
カエール 
ピエールのぬいぐるみ。
貴殿(きでん) 
神楽 麗が使うプロデューサーの呼称。
くまっち 
伊瀬谷 四季が愛用するブランドのマーク。High×Jokerのジャージなどにも使われている。
コングラッツブルーム 
スーパーライブフェスに登場する衣装。
さ 
彩(さい) 
元落語家・猫柳 キリオ、元歌舞伎役者・華村 翔真、元茶道家・清澄 九郎による和をモチーフにした三人組ユニット。
齋藤ビルディング(さいとう-) 
315プロダクションがあるビル。齋藤孝司の自前のビルかどうかは不明。
桜井 夢子(さくらい ゆめこ) 
秋月 涼のライバル。
サタン 
アスラン=BBⅡ世の連れているぬいぐるみ。Café Parade6人目のメンバーとも言われる。
毎回イベントごとに衣装が異なる。
師匠(ししょう) 
円城寺 道流が使うプロデューサーの呼称。
ジョン 
木村 龍のペットのチワワ。
新アイドル発掘オーディション(しん-はっくつ-) 
2015/12/6~12/31に開催されたユーザー投票型企画。
神速一魂(しんそくいっこん) 
ヤンキー高校生・紅井 朱雀とインテリヤンキー高校生・黒野 玄武による現役高校生二人組ユニット。
た 
鷹城会館(たかじょうかいかん) 
イベント「X'mas Live 2014 -Side:Twinkle-」の背景絵に「TAKAJYO KAIKAN」として登場。
鷹城グループ所有の施設と思われる。
鷹城グループ(たかじょう-) 
鷹城 恭二の生家が運営する会社。
鷹城出版(たかじょうしゅっぱん) 
【オフショット】木村 龍に出てくる「運を味方につける」本の出版社。
鷹城グループ所有の会社と思われる。
鷹城旅館(たかじょうりょかん) 
イベント「彩り温泉紀行」で登場した旅館。
鷹城グループ所有の施設と思われる。
たまこや 
齋藤ビルディングのテナントの手作り弁当の店。張り紙に出来たてコロッケ有〼と書いてある。
ちゃちゃ太(-た) 
清澄 九郎のペットの金魚。
イベント「315音頭!和太鼓ライブ」の時の祭り会場の金魚すくいですくった。
チャンプ 
大河 タケルが名付けた野良猫。覇王と同じ猫。
調理部隊(ちょうりぶたい) 
クリスマスパーティーや運動会に登場する315プロダクション内の部隊。料理部隊と同じなのか不明。
天ヶ瀬 冬馬、天道 輝、信玄 誠司、アスラン=BBⅡ世、円城寺 道流の五名で結成されている。
伝説の歌姫(でんせつ-うたひめ) 
かつて都築 圭がデビュー曲を提供したアイドル。現在引退している。
な 
にゃこ 
紅井 朱雀のペットの猫。本名はにゃん喜威(-きい)。
毎回イベントごとに衣装が異なる。
にゃん喜威(-きい) 
にゃこの本名。
は 
覇王(はおう) 
牙崎 漣が名付けた野良猫。チャンプと同じ猫。
パッション爆裂! 315CM大作戦(-ばくれつ-さいこ-しーえむだいさくせん) 
2016/3/15~3/31と2017/3/15~3/22に開催されたユーザー投票型企画。
第1回は第3弾のCMで、第2回は第4弾のCMである。
パッション爆裂! 315CD大作戦!!(-ばくれつ-さいこ-しーでぃーだいさくせん) 
2016/8/24~8/31に開催されたユーザー投票型企画。
結果GroupAが選ばれ、イベント「Cybernetics Wars ZERO ~願いを宿す機械の子~」が開催された。
それに関連したCDも発売される。
パッション爆裂!イベント続編大作戦! 
2018/5/2~5/8に開催されたユーザー投票型企画。
東慶田大学(ひがしけいだだいがく) 
イベント「キャンパスフェスティバル2014」で登場した大学。
日高 愛(ひだか あい) 
CV:戸松 遥
876プロのアイドル。
ブブ 
水嶋 咲がCafé Paradeと出会う前に河川敷で拾ったペットのミニブタ。
Café Paradeの皆で飼っている。
ブルーアクアリウム 
イベント「ブルーアクアリウムLIVE」で登場した水族館。
ボス 
兜 大吾が使うプロデューサーの呼称。
ま 
水谷 絵理(みずたに えり) 
CV:花澤 香菜
876プロのアイドル。
もふもふえん 
岡村 直央、橘 志狼、姫野 かのんによる元子役三人組ユニット。
もふもふきんぐだむ 
子ども向け番組で、もふもふえんの冠番組。
ら 
料理部隊(りょうりぶたい) 
調理部隊と表記揺れなのか別の部隊なのか不明。
数字 
315カレープロデュース!(サイコー-) 
2016年度のエイプリルフールネタ。
315プロダクション(サイコー-) 
ゲームに登場する芸能事務所。齋藤ビルディング内にある。
A 
Altessimo(アルテッシモ) 
元作曲家・都築 圭、元ヴァイオリニスト神楽 麗による音楽家の二人組ユニット。
B 
Beit(バイト) 
元フリーター・鷹城 恭二、元着ぐるみバイト・ピエール、元花屋店員・渡辺 みのりによる三人組ユニット。
C 
Café Parade(カフェパレード) 
カフェオーナー・神谷 幸広、パティシエ・東雲 荘一郎、天才シェフ・アスラン=BBⅡ世、カフェアルバイト・卯月 巻緒、水嶋 咲による五人組ユニット。
ユニット名と同じ名のカフェを営業していたが現在は休業中で、イベントなどで営業することがある。
D 
DRAMATIC STARS(ドラマティックスターズ) 
元弁護士・天道 輝、元外科医・桜庭 薫、元パイロット・柏木 翼による三人組ユニット。
チュートリアルで一番初めにスカウトできるアイドルたち。
F 
F-LAGS(フラッグス) 
元女装アイドル・秋月 涼、元六代目・兜 大吾、元小説家・九十九 一希による三人組ユニット。
2016/4/30ゲーム内にプロデュース対象として実装された。
FRAME(フレーム) 
元警察官・握野 英雄、元消防士・木村 龍、元自衛官・信玄 誠司による元公務員三人組ユニット。
H 
High×Joker(ハイジョーカー) 
元軽音部の秋山 隼人、冬美 旬、榊 夏来、若里 春名、伊瀬谷 四季による現役高校生五人組ユニット。
それぞれ秋山がギター、冬美がキーボード、榊がベース、若里がドラム、伊瀬谷がボーカル担当である。
J 
Jupiter(ジュピター) 
天ヶ瀬 冬馬、御手洗 翔太、伊集院 北斗による三人組ユニット。
961プロダクションから315プロダクションに移籍したユニット。
L 
Legenders(レジェンダーズ) 
元清掃員・葛之葉 雨彦、元雑貨屋店員・北村 想楽、元海洋学者・古論 クリスによる三人組ユニット。
2016/7/22にゲーム内にプロデュース対象として実装された。
M 
MISSION IS MUSCLE!(みっしょんいずまっする) 
2017年度のエイプリルフールネタ。
O 
ORIGIN@L PIECES LIVE(おりじなるぴーしーずらいぶ) 
315プロダクション選抜メンバーによる、日本全国を巡るライブイベント。
R 
R S(あーるえす) 
鷹城 恭二が着てるシャツによくプリントされているロゴ。
S 
S.E.M(セム) 
元数学教師・硲 道夫、元英語教師・舞田 類、元化学教師・山下 次郎による元教員三人組ユニット。
SideMini(サイドミニ) 
アイドル達をデフォルメしたミニキャラ。
アイドルマスターSideMにて2015/8/31より実装された追加要素。
SideMuscle(サイドマッスル) 
2017年度のエイプリルフールの時のロゴ。
T 
THE 虎牙道(ザこがどう) 
元プロボクサー・大河 タケル、元ラーメン屋店主・円城寺 道流、元拳法家・牙崎 漣による三人組ユニット。
W 
W(ダブル) 
双子の元サッカー選手・蒼井 悠介、蒼井 享介兄弟による二人組ユニット。
記号 
@ALPHA(アルファ) 
秋月 涼がよく着てるシャツにプリントされている文字。