ツイートする
会話
ゴースティングに限れば、擁護材料は動画内に眠っているかもしれない。
誰が見てもゴースティング出来ない状況下でも麻雀配信は多々行なっているので、その中から擁護材料を探せば良い。
1
1
それは他の状況でゴースティングをやってなかったというだけで、疑惑を持たれているその時ゴースティングをしてなかったという証拠にはならない。
1
1
案外有効な反論になると思いますけどね。
100%やった、やってないは誰も言えない現状。
批判側の主張は「コラボ限定で読みが鋭過ぎる」な訳で。
それに対して、「偶々当たったのを列挙してるだけ」や、「コラボ以外でも読みは鋭い」は有効な反論になると思います。
…一部は擁護しきれないですが。
1
1
一応過去何度か天鳳の段位戦で対戦したことがある身として言うなら、少なくとも彼女は初心者レベルの弱さではないです。特に防御面。
脱初心者レベルの安易なリーチにはまず振り込みません。ブラフ張ったり悪待ちしてやっと直撃取れるレベルです。
1
2
1
私の経験からすれば初心者相手にああいう読みができるのは否定しきれません。
完璧でない理論での打牌や後から付けた説明が間違っていた可能性もあると思います。
配信外の対局でも相当数鋭いよ読みを披露して相手を翻弄していたようですし。
1
2
ただ、かといってそれもゴースティングをしてない証拠にはなりませんし、一方でどれだけ状況証拠を上げても100%やっているとは言えないでしょうね。
分かるのは彼女が間違った理論やその場の勢いに任せて適当な打牌をしたということだけですし、私はそれを責める気にはなりません。
1
FF外からすいません。
ON NAMEさんの仰ること結構良いと思いますよ
ゴースティング不可能と可能な時の差異を調べることは決定的な証拠にはなりませんが擁護材料にはなると思いますよ。
1
1
疑惑の決着は第三者の指摘では不可能で、証拠が画面に映ってしまったなどの限られた状況でしか黒だと断定は出来ませんが打ち手の思考を熟知しようと研究することで擁護や批判の材料が発見出来ると思います。
1
1
過去の動画から新たな光を見つけることで楠栞桜さんを温めて包み込むものとなるかもしれないし闇夜に隠した爛れた傷口が映され光に怯える彼女は悍しく醜い自分を呆然と見詰め打ちのめされるかも知れません。
何か見落としているものがあるかも知れない、そんなお話です。
1
材料になるという点は間違いないですが、結局やったかやってないか決着が付かないのであれば、それはただの言い争いの火種と燃料にしかならないと思っています。
1
1
節度ある私見や考察でも火種の元となってしまうなら特級の資格が必要ですね。。。
1
ごめんなさい。特級の資格なんてありません。冗談っぽく言ったつもりですが見返すと煽りともとれる言い方になってかも知れません。ごめんなさい
1
疑惑の段階で確証にならないものは火を広めるだけの燃料にしかなりませんよね。
疑惑を語ってしまうと不幸となる人間が生まれるかもしれない、一番は彼女の報告を待つこと。
それで進退を決めるのは我々ではなく彼女と関係者ですもんね。
2
1
それと言い争いの火種になるかもしれないという彼女を思った発言はとても素敵です。
良心を持つものがファンであることは彼女が復帰した時のプラスになると思います。彼女が復帰した時支えてあげてください。
長々とすいませんでした。
1
1
返信先: さん, さん
いやー私は多分あなたが思っている程良心的ではないですし彼女の純粋なファンでもないですよ。
個人的な経験と心情の中で受け入れられない言動をするやつらに文句を言ってるだけですし、
彼女が復帰せず何も言わず逃げ出すのなら「後悔させない」という言葉を翻したとして糾弾すると思います。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
ONE PUNCH
15,172件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Pope
19,855件のツイート
TIFF
昨夜
Youth for Change: A Conversation with Autumn Peltier & Greta Thunberg
Bloomberg Opinion
昨夜
Should you go to the doctor’s office during Covid-19?
総合格闘技 · トレンド
Markos
3,389件のツイート