目次
※■=ボイスあり
履歴書
フリガナ | ツヅキケイ | 氏名 | 都築 圭 | |
---|---|---|---|---|
誕生日(年齢) | 4月2日生( ??才) | 星座 | 牡羊座 | |
血液型 | O型 | 利き手 | 左利き | |
出身地 | ベルリン | 身長 | 182.0cm | |
体重 | 54.0kg | 靴のサイズ | 27.0cm | |
属性 | メンタル | CV | 土岐 隼一 | |
特技・趣味 | 趣味:なし 特技:ピアノ | |||
アイドルを志望した理由 | 生きていくためだよ。 僕には音楽しかないから。 | |||
座右の銘 | "poco a poco"。何事も、ゆっくりと。 | |||
未来に向けた決意コメント | 僕は見届けたいんだ。 自分の音の可能性、この手から生まれた音に命が宿る瞬間を。そのために、アイドルになったわけだけど…。 さて、どうなることやら。 | |||
同じユニットのメンバーについて | 麗さんのヴァイオリンセンスは、すばらしいね!くだらない流行歌さえ、麗さんが弾けば天上の音楽になるんだから!…でも頭が固すぎるのがねぇ…もう少しゆる~い感じでいいのに… |
台詞
共通・恒常
ログイン | 今日は仕事なし?…あぁ、そう。じゃあ庭で紅茶を飲もうかな。仕事しなくても1日は早いよね。 |
---|---|
…ん?…もうこんな時間?ちょっとシャワ-浴びてくるからそこで…待ってて…Zzz… | |
イベントログイン | プロデューサーさん、調子はどう?良かったら、これ。そんなに驚かないで。僕なりにプロデューサーさんのことを気にかけているよ、これでもね。 |
プロデューサーさん、調子はどう?良かったら、これ。そんなに驚かないで。僕なりにプロデューサーさんのことを気にかけているよ、最後までよろしくね。 | |
レッスン | 僕の音が聞こえるかい? |
ライブ編成 | よい音の重なりだね。僕はこのまま、音の世界に浸っていたいな。 |
オーディションバトル編成 | こういったことは得意ではないけれど。本気の音は聞いてみたいね。 |
イチオシ編成 | おや、仕事かい?行ってらっしゃい…僕の仕事なの?そうか、仕方ないね。 |
リーダー任命 N~R+ | リーダー?困ったね。僕にはまったく向いていないと思うんだけど…決まってしまったのなら、仕方ないね。 |
N~R+ 信頼MAX | 僕なりにリーダーを頑張っているよ。周りが動いてくれることがほとんどだけど…そのお礼は、しなくちゃね。 |
リーダー任命 SR~SR+ | リーダーかい?別にかまわないよ。特等席で、素晴らしい音の重なりを聞けるのなら、少しくらいは頑張らないと。 |
SR~SR+ 信頼MAX | 君のフォローがなければ、リーダーなんてまったく務まらないだろうね。ありがとう。ここにいさせてくれて。 |
リーダー任命 (他P) | プロデューサーさんと一緒にいると、新しい音や、希望が自然に湧いてくるんだ。本当に不思議な人だよね。 |
UPCリーダー任命 (他P) | プロデューサーさんと生み出す音はとても心地よくて、それはコンペの成績より大切なことだよ。 |
マイデスク (信頼0%) | ん?…ちゃんと聞いてるよ。ええと…なんの話だっけ? |
マイデスク (信頼5%) | 寝起きは食欲ないんだ、僕は飲み物だけでいいよ。 |
マイデスク (信頼30%) | …あっ、今ちょっといいフレ-ズ思いついた。メモしておかないと… |
マイデスク (信頼MAX) | ん~…プロデューサーさんが横にいてくれると、頑張らなきゃって思うんだ。 |
営業 (信頼0%) | アイドルって、こんなに重労働だったんだね…甘く見ててゴメン。 |
営業 | ねぇ、今のどうだった?自分ではうまくやれたと思うんだけど。 |
営業 (信頼MAX) | ファンのみんなが笑顔になると、プロデューサーも笑顔になって嬉しいよ。 |
信頼度UP! | 同じ楽器でも、それぞれ音が異なるように、僕しか出せない音色があるというのかい?…アイドルは奥深いな。 |
やはり僕には、表舞台というものは似合わない気がするな。適任者は他にもいるだろう? | |
僕の奏でる音色が変わった理由、知りたいかい?ふふ、今はダメ。これからもっと、変わるだろうから。 | |
信頼度MAX | きっと他の人には、僕のプロデュ-スは続けられないと思うなぁ…つまり頑張るから見捨てないでってこと。 |
差し入れ | 君あての贈り物を持ってきたよ。僕のプロデューサーさんは優しいのさ。 |
エール | 僕の奏でる旋律、聞こえるかい? |
会話チャンス! | やぁ、プロデューサーさん。 |
休憩時間 | 奇遇だね。ちょうど話をしたいと思っていたところなんだ。 |
またすぐ会えそうな気がするよ。その時を楽しみにしていよう。 | |
mini 掛け声 | 良いメロディだ |
mini お礼 | プロデューサーさん。おみや、ありがとう |
オーディションバトル準備 | …めんどくさいけど、逃げたらプロデューサーさん、怒るよねぇ…? |
オーディションバトル | 本気の音、聞かせてくれるかい? |
悪いけど、この仕事は譲れないな。 | |
番組オーディション準備 | 争いごとはできるだけ避けたいんだけど…そうも言ってられないか。 |
番組オーディション (相手) | 悪いけど、この仕事は譲れないな。 |
番組オーディション (自分) | やれるだけのことは、やってみる。 |
オーディション (助っ人) | 僕の奏でる旋律、聞こえるかい? |
オーディション勝利 | 楽しかったよ。またね。 |
オーディション敗北 | …まいった、僕の完敗だよ。 |
ライブ準備 | 即興演奏ね、不得意ではないけれど。 |
ライブ継続 | あと少しだったと思うと、意外と悔しいね…もうちょっとやっていいかい? |
ライブ成功 | ああ、成功したようだね。自分でも驚きだ、マグレなんじゃないかってさ。 |
これくらい余裕だよ、とか言えばかっこいいだろうけど…緊張した。 | |
無事成功してよかったね。手応えというのを初めて感じたよ。 | |
誕生日特効 (2016) | 運命が変わる音が聞こえた…チャンスと言う名の旋律だ。 |
誕生日特効 (2017~) | 素晴らしい音が生まれそうだ。さあ、奏でよう。 |
誕生日コメント | 誕生日2015 誕生日2016 誕生日2017 誕生日2018 誕生日2019 誕生日2020 |
1月「あけましておめでとうございます」 | お正月は、ゆっくり寝ていても何も言われないから好きだよ。最近は仕事が入ることも増えたけど、特別な音を感じられるからやっぱり好きだよ。 |
2月「バレンタインデー」 | この時期は主食がチョコレートと水になるね…君はならないの?おかしいな…おかしいのは僕?そういえばチョコレートはお菓子だね。おかしなお菓子…ふふ。 |
3月「ホワイトデー」 | ホワイトデーの習慣はドイツにはないから、今でもあまり慣れないな…ああ、でも嫌いじゃないよ。好意を伝える機会があるということは、素敵だからね。 |
4月「春について」 | 花が美しい季節だね。花の香りを感じていると、美しい旋律が浮かぶ気がするんだ。いつの間にか眠ってしまう事もあるけれど…ね。 |
5月「こどもの日について」 | ドイツにもこどもの日があるんだ。ええと…何月だったかな…ずっと前のことだから記憶はおぼろげだけど、楽しんでいた気がするよ。 |
6月「雨、梅雨について」 | 天から落ちる、無数の旋律…雨はいいね。寝食を忘れるほど聞きほれる…忘れるのはダメ?じゃあ、僕のそばにいて。そうすればきっと、忘れないよ。 |
7月「315プロダクション設立記念」 | 君やみんなと過ごす日々は、驚きの連続だ。たくさんの未知なる音が、僕の心を震わせ、目覚めさせる。315プロダクションへ来てよかった…本当だよ。 |
8月「残暑見舞い申し上げます!」 | ようやく、夏も折り返しだね。察しの通り、僕は暑いのが苦手なんだ。うん…どちらかといえば寒いほうが好き。だから…冬が恋しくてたまらない。 |
9月「夏が終わってしまうことについて」 | もう夏も終わりか。日々は、本当に早く過ぎ去ってしまうね。一日一日を大切にしないととは思うものの…うっかり忘れてしまうのが、人生だね。 |
10月「ハロウィン」 | ハロウィンは面白いね。この歳でまたお菓子をもらう側になるとは思わなかったけど、ふふ。プロデューサーさんはお菓子とイタズラ…どっちがいいのかな? |
11月「秋について」 | 落ち葉に寝転がると楽しいよ。重なる枯葉が奏でる軽やかな旋律…自然の奏でる音はすてきだよ…通りがかりの人に、よく驚かれるけどね。 |
12月「メリークリスマス!」 | おや、ベルの音が聞こえるね…この音だけでクリスマスを想像できるんだから、ジングルベルは偉大だね。クリスマスはどう過ごそうか…君は、予定はあるかい? |
UPC リーダー任命
獲得 1回目 | この成績は、プロデューサーさんの力によるものだよ。君といると、頑張ろうって思えてくるんだ。 |
---|---|
獲得 2回目 | 今回も目標に届いたね。君はまだ上を目指すのかい?わかった、僕も付き合うよ、プロデューサーさん。 |
獲得 3回目 | プロデューサーさんと一緒にいると、音がとめどなく湧き上がってくるんだ。この成績は、その証さ。 |
都築 圭
アルバム | 僕は、本来は表舞台にたたない存在。ひっそりと、アイドルの影に寄り添う存在…のはずなんだけどね。何がどうして、こうなったんだか。 |
---|---|
可能性を見出されたからには、頑張らないと…とは思うものの。いやー、アイドルって大変だねえ。この先、どうなることやら。 | |
スカウト | …ああ、ごめん。採譜することに夢中で気づかなかった。僕は都築圭。どうぞ、よろしく。プロデューサーさん。 |
曲を作ることは得意だ。それ以外は普通…以下かもしれない。…過剰な期待しないで。ガッカリされたくない。 | |
チェンジ! | 仮歌を作るために歌うことはあったけど、人前で歌ったことはあまり…。おかしくないといいんだけど。 |
【音のマエストロ】都築 圭
アルバム | ねえ、少し待って…静かに。足音も立てないで。音がかき消されるから。…移動中だから無理だって?いや、そこをなんとか…頼むよ。 |
---|---|
作曲は長年やってるから慣れてるけど、その他はちょっと…。妥協させてくれるとうれしいんだけど。…やっぱりダメか。 | |
スカウト | ああ、静かに。…今、いいメロディが浮かんだんだ。ペンと、それと紙を用意して。…あ、もう忘れた。 |
曲をつむぐヒントは、どこにだって転がってる。見つけられるか、否か。それが天才と凡才の分かれ目だね。 | |
チェンジ! | こんな齢になっても成長できるなんて、我ながら驚きだよ。…本当の年齢? さあ、何歳だろうね。 |
【心躍るメロディ】都築 圭
アルバム | うん。いい曲ができた。よし、早速次にとりかかろう。とめどなくメロディがあふれ出てくる…この時間は、僕にとってかけがえのないものだ。 |
---|---|
僕は今まで音を紡ぎ、生み出すことしかしてこなかった。でも、今はこんな大勢の前で、2人並んで歌を披露している。今の僕は、1人じゃないんだ。 | |
スカウト | …あ、いい音が降りてきたかも。早速曲作りを始めよう。忘れてしまう前に全て書きとめておかないと。 |
チェンジ! | |
マイデスク (信頼0%) | |
マイデスク (信頼MAX) | |
営業 (信頼0%) | |
信頼度MAX | プロデューサーさんは根気強いね。こんな僕のことを見捨てずにいてくれるんだから。本当に…ありがたい存在だ。 |
2014
【ファーストライブ】都築 圭
アルバム | 小鳥が僕と遊びたがってる。…鳥のために曲を作るのはどうだろう? 楽しい気がするなぁ。…仕事?うん、わかってる。でも、あと少しだけ…。 |
---|---|
衣装を着ると、嫌でもアイドルになった気分になるね。あ…嫌じゃないよ、今のは言葉のアヤ。うーん、気持ちを音楽以外で伝えるのって、難しいな。 | |
スカウト | 鳥はいいね、大空を自由に飛べて…。生まれ変わったら、鳥になりたいな。…チラシ配り? 忘れてないよ、大丈夫。 |
鳥になれたら、旅をしたいな。国境を越えて、色々な土地へ…疲れるかな?疲れるのは困るなぁ、うーん……。 | |
チェンジ! | この衣装、僕の体にぴったりだ。オーダーメイド…そうか、体型を維持する必要があるんだね。大変だなぁ。 |
営業 (信頼0%) | はじめてやることばかりなんだ。失敗しても、大目に見てね。 |
イベント特効 | 華やかな光……天啓がありそうだ。 |
2015
【ピアニストハイ】都築 圭
アルバム | 音楽のエルフェ…妖精はどんなものかと個人的に期待していたのだけれど。想像と違って、ずい分ずんぐりむっくりしているね…ふうん。 |
---|---|
子どもたちのダイヤモンドの原石のような歌声とピアノの音が混ざり、ひとつの音楽が産声をあげる…この瞬間がとても……とてつもなく好きだ。 | |
スカウト | …プロデューサーさん、待って。向こうから何かが歩いてくる。僕と共演する妖精…あれが?本当に? |
ねえ、君の得意な楽器はなんだい?好きな演奏家は?よく耳にする曲は?…この妖精、ちっとも話さないね。 | |
チェンジ! | ピアノ…今日の僕のパートナーは君か…いいね、ちゃんと調律されている。 |
マイデスク (信頼0%) | 君の名前、もう1度聞かせてくれる?固有名詞を覚えるのは難しいね… |
マイデスク (信頼MAX) | ……ああ、そういえば今日は何も食べてないな。大丈夫。何とかなるから。 |
営業 (信頼0%) | …ああ、うん。そうだね。君の言う通りにすれば、間違いないはず。 |
【パジャマパーティ】都築 圭
アルバム | ありがとう、お泊まりセット買ってきてくれて…おや、可愛らしい歯ブラシだ…指揮棒のような…これで何か美しい音楽をなぞりたいね。 |
---|---|
おや、君も飲むかい?ホットミルク。初めて訪れた場所で寝泊まりは、少し身体が強張ってね。眠れないんだ… | |
スカウト | お泊まり…いや、特に何も持ってきてはいないけど……え?何か準備が必要だったのかい? |
あそこにあるピアノ、弾いてもいいかい?天井が高いから、さぞ美しく反響するだろうね。 | |
チェンジ! | 普段はどんな格好で寝ているかって?…何だろう、一言では言えないな。 |
マイデスク (信頼0%) | ああ…もうこんな時間か…次の仕事は何時からだっけ? |
マイデスク (信頼MAX) | 疲れてるの?そう…じゃあ、一緒にお茶でも飲もうか。 |
営業 (信頼0%) | 歌ならすぐに覚えられるのに、どうして台詞は覚えられないんだろうね。 |
信頼度MAX | 僕のテンポが遅くとも、見捨てないで。音を感じているだけなんだ。アイドルとして、ちゃんと頑張るから。 |
【ミュージックプログラム】都築 圭
アルバム | 麗さん、緊張しすぎじゃないかな。もう少しリラックスしてもいいと思うんだけど…僕はリラックスしすぎ?…なるほど。だから、僕と彼はいいペアなんだね。 |
---|---|
アイドルになってよかった…僕がステージに立ったところで、世界は大して変わらないけど。この声が、誰かの心に響く。それはとても…幸せなことだ。 | |
スカウト | 打ち合わせは嫌いじゃないよ。僕に何を求めているか、何が出来るかが掴めるから…なんとなく、だけどね。 |
僕がすべきことはだいたいわかったから、少し休憩してもいい?…大丈夫だよ。音楽は、今日も僕に優しい。 | |
チェンジ! | この衣装、すごいね。僕の体にフィットしてる…僕専用の衣装だから当然…ああ、そういうことか。なるほど。 |
マイデスク (信頼0%) | 今日は、ちゃんと朝ごはんを食べてきたよ…えらい?…そう、ありがとう。 |
マイデスク (信頼MAX) | …ちゃんと起きてるよ。君の足音を聞いていたんだ…心地よかった。 |
営業 (信頼0%) | この台本、分厚いね…もし読んでる途中で寝たら、起こしてね。 |
信頼度MAX | 最近、前より健康的になった気がする。プロデューサーさんのおかげだね。 |
イベント特効 | 歌なら、頑張れるような気がするよ。 |
【音楽教員】都築 圭
アルバム | 黒板に文字を書くなんて、いつぶりだろうね。黒板は繊細な音を出すから、少し扱いに気をつけなきゃ…どう?うまく書けているかな? |
---|---|
さぁ、高らかに歌おう!君たちの清らかな声で、音に輝かしい生命の鼓動を与えるんだ!はははっ!なんて美しい世界だ…!! | |
スカウト | 音楽の先生、か…面白いね。昔僕がお世話になった先生のことでも、思い出してみるかな。 |
…あの先生の名前は、何だったかな…プロデューサーさん、知っているかい?…そうか、知らないか… | |
チェンジ! | うん…柔らかい素材だね。指揮棒も振りやすいよ。ずっと振っていると、腕がとても疲れるけれど。 |
マイデスク (信頼0%) | ファンだと言う子に、色々と生活を心配されたよ…何故かな? |
マイデスク (信頼MAX) | ご飯…?君と麗さんと一緒なら、食べてもいいよ。 |
営業 (信頼0%) | 日常には音が溢れてる。ファンの笑顔も笑い声も、素敵な音楽さ。 |
信頼度MAX | いつだってプロデューサーさんと同じテンポで歩みたいと、僕は思ってるよ。 |
【自然満喫】都築 圭
アルバム | 蝶との話し方?言葉は必要ないよ。相手の心が奏でる音に耳を傾ける、それだけでいい…難しい、かな?だったら、僕がプロデューサーさんの耳になるよ。 |
---|---|
子どもの頃、エルフェが草笛で遊ぶ絵本をよく読んでてね。こうやって、よく真似たものさ。何年前の話かって?…いつだっただろう。覚えてないなぁ。 | |
スカウト | ああ…少し待ってくれるかな、プロデューサーさん。蝶が挨拶に来てくれたから、僕も返事をしないと。いいかい? |
バタフライ効果って知ってるかい?些細なことが大きな現象へ変化していく…まるで、僕たちの物語みたいだ。 | |
チェンジ! | ああ…草笛によさそうな葉があるね…うん、いい音色だ。ん…どうしたの?プロデューサーさんも、吹いてみるかい? |
マイデスク (信頼0%) | 毒味なら、できそうだ…味見?他の人に頼んだ方がいいんじゃないかな。 |
マイデスク (信頼MAX) | おいしそうに食べている人を見るのは好きだよ。幸せそうでいいよね。 |
営業 (信頼0%) | ここは、時間の流れがゆったりとしているね。作曲に適した場所だ。 |
信頼度MAX | いつも、自由にさせてくれてありがとう。君の空でなら、僕は羽ばたける。 |
【楽園の奇跡】都築 圭
アルバム | 昔から、トランクは使わない主義なんだ。必要なものは、現地で調達する。大抵はどうにかなるし…ならなかったときは…しかたないねって笑ってる。 |
---|---|
見て、プロデューサーさん。夕日が海を赤く染めながら、ゆっくりと溶けていくよ。風と波の子守唄…五線譜に囚われない世界の音色は…美しいね。 | |
スカウト | 旅に、大きなトランクは不要だよ。持ち運びに疲れるし、うるさいしね。持ち物はこの体と、本当に必要な物だけ。 |
空港の騒がしさは嫌いじゃないよ。いろんな人の感情のメロディが聞けるからね…雑音にしか聞こえないかい? | |
チェンジ! | 冷たそうだから嫌だなって思ったけど…案外、海水って温かいんだね。今夜はここで眠ろうか…ダメか、残念。 |
マイデスク (信頼0%) | たまに、遠くへ行きたい時があるんだ。風に誘われるまま、気ままにね。 |
マイデスク (信頼MAX) | ふと旅に出たくなった時は…ついてきてくれるかい、プロデューサーさん。 |
営業 (信頼0%) | …ふふ、ぼーっとはしてないよ。街が奏でる音に耳を傾けていただけさ。 |
信頼度MAX | 君は着実に、確実に僕の視野を広げている。その根気強さ…すごいね。 |
イベント特効 | 風と波のアンサンブル、君も感じるかい? |
【ハロウィン2015】都築 圭
アルバム | どうせなら、霊やオバケも楽しめるようなライブにしたいなぁ…どんな音を奏でれば、彼らは喜んでくれるんだろう。プロデューサーさん、いい案ないかな? |
---|---|
知っての通り、体力仕事は苦手なんだ。だから僕は、僕の得意なことで奉仕する…といっても、僕には音楽しかないんだけどね。旋律を、捧げるよ。 | |
スカウト | 見知らぬ人が何かくれたよ…カボチャの帽子?そう…じゃあ、被ったほうがいいのかな。よいしょ…頭が重いな。 |
僕は大人だから、お菓子をあげる立場なのに。子どもたちがお菓子をくれることが多いんだ…どうしてかな。 | |
チェンジ! | 麗さんの執事役、か。本物の執事を見たことはあるよ。だから雰囲気はわかる。大丈夫…たぶん。 |
マイデスク (信頼0%) | レッスンルームのピアノ、誰かが調律してくれたようだね。ピアノが喜んでいたよ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 食べるのは疲れるけど。誰かと食事をする楽しさは…最近わかってきた。 |
営業 (信頼0%) | カバンの中、もらったお菓子でいっぱいだ…プロデューサーさん、食べるかい? |
信頼度MAX | プロデューサーさんと過ごす日々は、発見の連続だ。世界は美しいんだね。 |
イベント特効 | ズーセス・オーダー・ザウレス…お菓子くれる? |
【オフショット】都築 圭
アルバム | 音は、僕と世界を繋ぐ。やがて音は蝶のように羽ばたき、世界へ広がって…いく…この小さな空…間で…全ては生ま…れるん…だ… |
---|---|
ああ…またひとつ、曲が思い浮かんだ。でも、記すのはまた今度でいい。今は譜面よりも、幻想的で…どこか懐かしいこの景色を眺めていたいんだ。 | |
スカウト | 音楽は、人と人を繋ぐ虹色の糸。そう思うようになったのも、音を紡ぐ楽しさを思い出せたのも…うれしい。 |
…この足音は…プロデューサーさん…ああ、思い出した。会う約束をしていたんだった。モデラート…心地いいテンポだ。 | |
チェンジ! | 暗がりでひっそりと輝く、キャンドルの光…遠い昔を思い出すよ。懐かしいな…こんなに寒いのに、心は温かい。 |
マイデスク (信頼0%) | 日々湧き上がる音の泉を、僕はあといくつこの世界に留められるのかな。 |
マイデスク (信頼MAX) | 休日に…誰かのことを考えるなんてこと、昔はしなかったんだけどなぁ。 |
営業 (信頼0%) | 僕のサインの形は年季物だよ。子どもの頃から、ずっと変わってないからね。 |
信頼度MAX | ここでの生活は疲れるし、大変だけど。生きてる実感があって、好きだな。 |
2016
【煉獄の微笑】都築 圭
アルバム | 年齢を気にするのは不思議だね。年上でも幼い人はいるし、年下でも…麗さんみたいな、しっかり者もいる。人の中身は、年齢では測れないよ。 |
---|---|
燃えるような旋律、体の内側を揺さぶる音量、天をつらぬくような歓声…素晴らしい。このステージに立てることに感謝して…僕も歌を捧げよう。 | |
スカウト | 神社の人が豆をくれたよ…ふうん、これは福豆というんだね。歳の数…僕はいくつ食べればいいんだっけ? |
プロデューサーさんや麗さんと出会ってからのことは結構覚えてるんだけど、それより前は…記憶がおぼろげだ。 | |
チェンジ! | フェイスペイントって、難しいんだね。自分ですると言ったけど、撤回するよ…プロデューサーさん、描いてみるかい? |
マイデスク (信頼0%) | 自分の年齢くらいは、覚えておいたほうがいいんだろうけどね…難しい。 |
マイデスク (信頼MAX) | 自分の誕生日は、覚えてると思うよ。ええと…あれ、いつだったかな。 |
営業 (信頼0%) | 世の中には色んな食べ物があるんだと、お弁当をもらうたびに思うよ。 |
信頼度MAX | 距離感を大事にしてくれる君がいるから。ここにいたいと、思うんだ。 |
【戦国武将】都築 圭
アルバム | この琵琶、すごく重いね。本物も、このくらい重いのかい?驚いた…昔の人は力持ちだね。僕が非力なだけかもしれないけど。さ、1曲弾くとしよう。 |
---|---|
僕の衣装は、武田信玄の軍師の山本勘助という人をモチーフにしている…って、麗さんが言ってたよ。麗さんは本当に勉強家だね。すごいよ、尊敬する。 | |
スカウト | 当時の琵琶のレプリカか。弾いてもいいのかい?…おや。意外と重いんだね。落とさないように気をつけるよ。 |
うん…すごくいい音色だ。レプリカとはいえ、遥か昔の音を僕の手で再現できるなんて、素敵な体験だね。 | |
チェンジ! | 衣装が思いのほか軽くて助かったよ。走るのは無理だけど、ゆっくり歩くことはできる。少しの距離なら、ね。 |
マイデスク (信頼0%) | 麗さんって努力家だよね。見習わないとって思うよ…思うだけ、だけど。 |
マイデスク (信頼MAX) | 音楽以外にも、楽しいことはあるんだね…ここへ来て、気づいたよ。 |
営業 (信頼0%) | 君といると、好奇心が満たされる。だからアイドルを続けられるんだろうね。 |
信頼度MAX | 世界は、様々な音で満ちている。君という音に出会えたのは奇跡で…僕にとって、幸せなことだ。ありがとう。 |
【雨音の詩】都築 圭
アルバム | 雨は嫌いじゃないけど…今回のライブは、晴れたほうがきっと楽しいからね。てるてる坊主とやらに、祈りを込めることにするよ。 |
---|---|
明けない夜はない。止まない雨はない。見上げれば太陽と虹、輝く未来…ここから見える景色、僕はきっと、生涯忘れないだろう。 | |
スカウト | 天から落ちる、無数の音…空と大地の結び目で奏でられる壮大なハーモニー…雨はいいね。大好きだ。 |
てるてる坊主を作るのは生まれてはじめてなんだ。僕にしてはうまく作れたと思うけど…どう? | |
チェンジ! | ああ…見てごらん。雲間から光が…これならライブができる。ふふ。よかったね、プロデューサーさん。 |
マイデスク (信頼0%) | また麗さんに折りたたみ傘をもらったよ。これでいくつめかな? |
マイデスク (信頼MAX) | 最近ようやく、傘をさす習慣がついた気がする。成長だね、ふふ。 |
営業 (信頼0%) | おや、雨が降ってきたようだ…走るのかい?そう…わかったよ。 |
信頼度MAX | 虹の向こうには何があるのかな。いつか一緒に行ってみるかい? |
ライブ準備 | 雨上がりの、いい匂いがするね…うん、今日は頑張れそうだよ。 |
イベント特効 | - |
ライブ継続 | いけない、ぼーっとしてしまった…まだやれるよ…やっていいかな? |
ライブ成功 | よかった。君もファンも喜んでくれて…ふふ、虹も笑っているね。 |
【ST@RTING LINE】都築 圭+
アルバム | この日をずっと待っていた…ふふ、嘘みたいに聞こえるかい?でも、本当さ。僕のために生まれる音…ずっと、楽しみにしていたんだ。 |
---|---|
マイデスク (信頼0%) | 曲を提供される側になるなんて。昔の僕は、信じないだろうね。 |
マイデスク (信頼MAX) | 得意かどうかはさておき、歌以外の仕事も、結構楽しんでるよ。 |
営業 (信頼0%) | このスタジオには、ピアノがあるんだね。少し触ってみてもいいかい? |
信頼度MAX | 君や麗さんと歩む日々は、美しくきらめいていて、とてもまぶしい。この道の彩りを、いつか譜面に記したい。 |
ライブ準備 | 僕に任せてくれないかい?今なら、頑張れそうな気がするんだ。 |
ライブ継続 | はは、簡単にはうまくいかないものだね。さて、どうしたものか。 |
ライブ成功 | 拍手、歓声…好ましい音がここにある。ずっと聞いていたい。 |
【戦慄のメロディ】都築 圭
アルバム | ここには、悠久の大自然が奏でる協奏曲がある。この島全体が、大きなコンサートホール。風に歌声をのせれば、僕たちもその一片になれるかな。 |
---|---|
ガイストは音を奏でないかもしれないけれど、その姿を見た人は、心に特別な音を宿すはず。悲しみ、苦しみ、哀れみ…僕の姿は、君の心に何を宿す? | |
スカウト | ここの空気はおいしいね。歩くのは疲れるけど、大自然の一部になる感じがして…うん、楽しい。 |
耳をすまして。水の音、草木の囁き。この星が生まれた時から変わることのない歌が聞こえるよ。 | |
チェンジ! | 僕はガイスト役か…台詞も動きも少なそうで良かったよ。ああでも、裾を踏んで転ばないよう気をつけなきゃね。 |
マイデスク (信頼0%) | …この髪?ああ…本当だ、誰かに編まれたみたいだね。どう、似合ってる? |
マイデスク (信頼MAX) | 髪に触れるのは別に構わないよ。君も触りたい?なら、どうぞ。 |
営業 (信頼0%) | 若い子はいいね、元気がいっぱいだ。僕も見習わないと…ね。 |
信頼度MAX | 君や麗さん、事務所の人たちと過ごす時間は、特別だよ…ずっと続けばいいと思う。 |
【Side:Amuse】都築 圭
アルバム | ドーナツ型のイヤホン…世の中には、こんなものがあるんだね。驚いた。プレイヤーに繋げていなくても、音はちゃんと聞こえるよ。みんなの奏でる音が… |
---|---|
知ってる?ドイツではクリスマスプレゼントを2回もらえるんだ。ここでも一緒だね。パーティにライブ…素敵なプレゼントだよ。ありがとう、プロデューサーさん。 | |
スカウト | このプレゼント、ドーナツにしては固いけど…ああ、イヤホンなんだ。歯が欠ける前に教えてもらえてよかったよ。 |
これ、春名さんからだったよ。店で見てピピーンときたって…ピピーン…楽しげな音だね。僕にも聞こえるかな。 | |
チェンジ! | このプレゼントをお客さんに投げればいいんだね?運動は得意じゃないけど…やれるだけ、やってみようと思う。 |
マイデスク (信頼0%) | 年を重ねるごとに、みんなの奏でる音が輝きを増す…素晴らしいね。 |
マイデスク (信頼MAX) | 重ねた年月は、僕を成長させてくれただろうか。君には、僕はどう見える? |
営業 (信頼0%) | 前よりは、人と話すようになったと思う…僕も、多少は進歩するんだね。 |
信頼度MAX | 他の人にとっては、微々たる成長かもしれないけど。これからも少しずつ頑張るから…まだ、見捨てないでね。 |
イベント特効 | じゃあ、僕からも…メリー・クリスマス |
2017
【紡ぐ音楽】都築 圭
アルバム | 見ているだけでお腹がいっぱいなんだけど…ひとつくらい、挑戦してみようかな。このお煎餅、有名なのかい?そう…頂きます…ん、なかなか硬い。 |
---|---|
異なる土地、環境から生まれた者たちが集い、それぞれの音を奏で、やがて調和していく…僕たちを導いてくれた君に、この歌が届きますように。 | |
スカウト | ここは、浅草…土地に根づいた、古き『和』の音でいっぱいだね。それから…人も、食べ物もいっぱいだ。 |
『和』の意味は、平衡、調和…ドイツで育った僕には不思議で、どこか懐かしくも感じるのは…何故だろうね。 | |
チェンジ! | 君がくれる日々は、遠い昔に聞いていた童謡みたいだ。視界が光で溢れ、胸が高鳴る…今、この瞬間もね。 |
マイデスク (信頼0%) | ん?…ふふ、本を読んでいるんじゃないよ。五線譜を眺めているだけだよ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 君は…ピアノに興味はないかい?たまになら教えてもいいけど…どうかな? |
営業 (信頼0%) | どの弁当がいいか、と言われても…見ているだけで、お腹がいっぱいだ。 |
信頼度MAX | 君といると、胸の内に知らない熱が湧いてくる。伝えたいのに、うまく音色に変えられない…ふふ、困ったな。 |
【ホワイトデー2017】都築 圭
アルバム | これを君に。今日は、ありがとうの気持ちを伝える日だと聞いたから。この包装紙、とても素敵だろう?…中身?ええと…何を買ったっけ… |
---|---|
期待に好奇…今日は甘酸っぱい恋の音が街に満ちてるね。こういった習慣は、ドイツにはなかったから。この時期は楽しいよ。とても興味深い。 | |
スカウト | プロデューサーさんにはどんな贈り物がいいんだろう。音楽以外のことは…あ…この店の包装紙、すごくいい…! |
ふふ、愉快なメロディが描かれているね。見ているだけで心が踊るよ…ところで、僕は何を買ったんだろう…? | |
チェンジ! | このカードを持てばいいのかい?わかったよ…よかった。これくらい軽いものなら、ずっと持っていられそうだ。 |
マイデスク (信頼0%) | バレンタインデーにファンから水を渡された時は驚いたけど、うれしかったな。 |
マイデスク (信頼MAX) | 固形物か…プロデューサーさんが見てくれていたら、多分食べるよ。 |
営業 (信頼0%) | 音楽が流れている場所は落ち着くけど、そこに気を取られてしまうね。 |
信頼度MAX | 感謝の気持ちを伝えるには、僕は言葉足らずだ。だから、曲で伝えようと思う。僕のピアノ、聞いてくれないかい? |
【ORIGIN@L PIECES】都築 圭
アルバム | 緑があって、海もあって…僕を包むように、いろんな音が語りかけてくる。あ…いけない。早く食べないと。でも…この音をずっと、聞いていたい。 |
---|---|
不思議だね…僕はこの土地のことを知らないのに、この土地の人たちは僕のことを知ってくれている。こそばゆいけど…単純に、うれしいと思う。 | |
スカウト | 神戸…神の戸、という名だから神秘的な場所だと想像してたけど…思ってたより、都会だ。人もたくさんいる。 |
お店の人に、スプーンをもらってきたよ。僕ひとりだと食べきれないから…はい、どうぞ。僕はひとくちで充分だ。 | |
チェンジ! | 今日見た景色…耳に、心に感じた音をみんなへ届けるよ。僕が得た感動…どうかみんなに、届きますように。 |
マイデスク (信頼0%) | 麗さんへのお土産は、何がいいんだろう…プロデューサーさん、どう思う? |
マイデスク (信頼MAX) | 僕のお土産は、一度きりの即興曲…旅先で感じたことを、音で伝えるよ。 |
営業 (信頼0%) | 眠いけど…もう少し、起きてるよ。新しい音が、聞こえる気がするんだ。 |
信頼度MAX | 僕やみんなの成長に合わせて、君自身が奏でる音も鮮やかになっていく。僕は、君自身の成長も楽しんでるよ。 |
イベント特効 | どうやら、ここが見せ場のようだね。 |
【影と光の二重奏】都築 圭
アルバム | この音楽の教示本、ドイツ語でかかれているね…おや、出版社もベルリンにある会社だ。ということは、この本と僕は同郷…ふふ、面白い巡り合わせだ。 |
---|---|
影ってどんな形にもなれるのに、音だけは奏でられないんだね。彼らの言葉を、僕たちが歌で表現する…責任重大だ。リスさん、君は何を伝えたい? | |
スカウト | たくさん本があるけど、僕でも読めそうなものは少なそうだ。音楽のコーナーに行こうかな…おや?…この本は… |
ドイツから遠く離れたこの場所で、ドイツ生まれの本と出会うなんて。なかなか素敵な偶然だ。そう思わないかい? | |
チェンジ! | 手はこの位置でいいのかい?…なるほど、壁の絵のリスが手に乗っているようにみえるのか。ふふ、面白いね。 |
マイデスク (信頼0%) | 絵本をもらったよ。僕に似てる王子様が出てくるんだって。一緒に見る? |
マイデスク (信頼MAX) | 眠たくなってきた…この絵本、君が読んで。僕は夢の中で聞いているよ。 |
営業 (信頼0%) | じっとしているのは得意だよ。音のことをずっと考えていられるからね。 |
信頼度MAX | 君の音は、アレグロ・ビバーチェ。聞いていて心が躍るけど、疲れないかい?たまにはアダージョで、のんびりいこう。 |
【サイバネティクス】都築 圭
アルバム | 人気作の続編に出演、か。僕が役者として仕事をもらえるようになるなんて…なんだか変な感じがする。ふふ。君と一緒だと驚きが尽きないね。 |
---|---|
『おはようADAM。調子はどうだい?…未来は笑顔と希望にあふれている。今度こそ、君は幸せを手にするだろう。僕の罪を、遥か高くに飛び超えて』 | |
スカウト | 台本って、やっぱり分厚くて…重いね。早くセリフを覚えたら、持ち歩かずに済むのかな。そうあってほしいね。 |
この作品からは、いろんな音が聞こえる…多くの人の、情熱の音だ。その一端を担えること、誇りに思うよ。 | |
チェンジ! | 僕の出番かい?…わかった。アンドロイド開発者、AIの世界的権威のケヴィン…説明だけでも疲れるけど、僕なりに演じてみるよ。 |
マイデスク (信頼0%) | 演技の勉強として、誰かの真似をしてみようかな。うーん、誰にしよう… |
マイデスク (信頼MAX) | 今日1日、一緒にいていいかい?君のことを、もっと知ろうと思って。 |
営業 (信頼0%) | この台本、枕にちょうどよさそうだ。ほんの少しだけ…おやすみなさい。 |
信頼度MAX | 音楽以外の経験が、僕たちの音楽をさらに豊かにしてくれる。気づかせてくれたのは、プロデューサーさんだね。 |
【刺客的遊戯】都築 圭
アルバム | ありがとう、麗さん。前より体が柔らかくなった気がするけど…麗さんが押してくれているからかな…?僕ひとりだと、まだまだ難しそうだ。 |
---|---|
普段の僕なら、道を阻まれたらすぐに引き返すだろうけど…『死を恐れるのなら道を開けて。恐れぬのなら…この刹那を楽しもう』 | |
スカウト | 体を動かすための準備体操…運動が苦手だから、それだけで大変そうだ。まあ、やってみるよ。 |
少し休憩したら、練習の続きをしよう…積極的なのが珍しいかい?…なぜだか楽しいんだ。どうしてだろうね? | |
チェンジ! | FRAMEにはFRAMEの、AltessimoにはAltessimoの魅せ方があるんだろうね。だから僕たちを選んだんだろう? |
マイデスク (信頼0%) | いろんな体操があるみたいだけど…僕にはどれも難しそうだ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 毎日は難しいけれど、君と一緒なら運動も続けられる、と思う。 |
営業 (信頼0%) | 演技の経験を重ねれば、僕の内側からも未知の音が生まれるのかな。 |
信頼度MAX | たくさん体を動かしたら、眠くなってきた…少し横になっていい?…ありがとう。君は、いつもやさしい…ね… |
イベント特効 | 『さあ、僕を楽しませてくれ』 |
【ジャパンフェスタ】都築 圭
アルバム | 鳥がエッフェル塔への近道を教えてくれたよ。パリの象徴では、どんな音が待っているんだろうね…フォーゲル、ついでに道案内もお願いしていいかい? |
---|---|
昔の僕に、アイドルになって忍者の衣装を着て、フランスで仕事をするんだと言っても、信じないだろうなあ。今の僕だからこそ紡げる音、届けてくるよ。 | |
スカウト | 地図を見るのって疲れるね…あの子に聞いたほうが早そうだ。ほら、見てごらん。愛らしい鳥がいるだろう? |
フランスには来たことがある気がするけど、あまり覚えてないんだ。だから、すべてが新鮮に思える。楽しいよ。 | |
チェンジ! | カンフー…だっけ。いつかのPV撮影のおかげで、柔軟体操はだいぶできるようになったよ。僕なりに、だけどね。 |
マイデスク (信頼0%) | もふもふえんが放つ音は自由奔放だね。聞いていて飽きないよ。 |
マイデスク (信頼MAX) | かのんさんがポーズを教えてくれたよ。手を耳に当てて…どうかな? |
営業 (信頼0%) | 迷子になった時は、鳥に尋ねるといいよ。彼らは地理に詳しいんだ。 |
信頼度MAX | ライブの後、プロデューサーさんの姿を見るとほっとする。君の笑顔が、放つ音が…すべてを物語ってくれるからね。 |
イベント特効 | 忍法、隠身の術…ふふ、なんてね。 |
【2nd STAGE】都築 圭+
アルバム | アイドルになるまでも、ステージの上に立つ機会はあったけど…終わった後、再び立ちたいと思ったのは初めてだ。これが、君がくれた音…心地いいね。 |
---|---|
スカウト | 実のところ、最初はあまり期待していなかったんだ。アイドルや、自分自身に…でも…いい意味で裏切られたよ。 |
麗さんやプロデューサーさんと過ごす日々は、かけがえのない宝物。これからも増えていくなんて…僕は幸せ者だ。 | |
マイデスク (信頼0%) | アスランさんは、ドイツ語に興味があるらしい。どうしてかな…知ってるかい? |
マイデスク (信頼MAX) | こんな僕が、誰かの役に立てるなんてね…ふふ。世界は思いの外、面白い。 |
営業 (信頼0%) | ん…今そこにエルフェがいた気がするけど…気のせい?…そうか、わかった。 |
信頼度MAX | 多くの経験、未知の音に触れる幸せをありがとう。僕にできることは多くないけど…できるだけ、頑張るよ。 |
2018
【孤高の王】都築 圭
アルバム | ルールはよくわからないけど、ダイスの音の魅力はわかるよ。ひとつひとつが奏でる悪戯っぽさを秘めた愛らしい音だね。ずっと転がしていたいな。 |
---|---|
『人の興亡など、我らにとって流星の輝きに等しい。ですが…今いちど、立ち上がるとしましょう。亡き友が守ってくれた、この森のために』 | |
スカウト | 世の中にはこんな遊びがあるんだね、知らなかった。音楽以外はサッパリだから…で、僕は何をすればいい? |
ダイスを転がすだけじゃだめなのか。難しいね…でも、みんなの話を聞きながら遊ぶのは面白いね。 | |
チェンジ! | 『不思議ですね…獣人の王よ、貴方の瞳の向こう、決意の奥に…かつての友の姿が見えるのです』 |
マイデスク (信頼0%) | 歩くのは疲れるけど…誰かの家に遊びに行くって、面白いことなんだね。 |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさんの家にはどんな音があるんだろう。遊びに行ってもいい? |
営業 (信頼0%) | 機嫌が良さそうに見える…?プロデューサーさんや麗さんがいるからだね。 |
信頼度MAX | 動くのも話すのも疲れるけど、疲労以上に得られるものがある。君がいなければ気づけなかっただろうね。 |
【深緑】都築 圭
アルバム | 受け取ったものの、どこへ持っていけばいいんだろう。麗さんかプロデューサーさんに聞けばなんとかなるかな…あ、素敵な音が聞こえる…あっちだ。 |
---|---|
味わい深く、奥深く…音楽と茶の湯の世界は似ている気がする。茶道と向き合って感じたことを素直に歌に乗せるよ。人々の心に、響くといいな。 | |
スカウト | 野点の手伝い?うん…僕にできることなんてあるかな。お茶菓子を運ぶ…ああ、それならたぶんできるね。 |
僕を探しに来てくれてありがとう。耳をすませてごらん、素敵な音が…頼まれた仕事?ちゃんと覚えているよ。 | |
チェンジ! | この髪型、どうかな?翔真さんがアレンジしてくれたんだ。プロデューサーさんから見て、似合っているかい? |
マイデスク (信頼0%) | 疲れを心地よく感じるなんて、前の僕には理解できなかったと思うよ。 |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさん、無理は禁物だよ。ゆっくり、僕たちのペースで歩けばいい。 |
営業 (信頼0%) | 髪をアレンジされるのは嫌いじゃないよ。変わる様は、見ていて面白いから。 |
信頼度MAX | ティーバッグのお茶ぐらいなら、僕にも作れるよ。プロデューサーさんにも1杯淹れようか。一緒に飲もう。 |
イベント特効 | ああ…また、素敵な音が降ってきた。 |
【Bullets】都築 圭
アルバム | タケルさんに銃の構え方を習っているんだけど…彼のように、俊敏に動くのは僕には難しいな…でも、不可能だとは思いたくないから…頑張るよ。 |
---|---|
『A-7、君ほどの暗殺者が組織に歯向かうなんて残念だ…が、同時に嬉しくもある。クク…君が死神と忌避した私の力、存分に振るえそうだからね』 | |
スカウト | 脇を締めて撃ったら、すぐに反対側に向き直り… ふぅ。銃のレプリカって重いんだね、持ってるだけでも疲れるよ… |
完璧だとは言わないけど、及第点は貰えそうな出来にはなったと思う… 本番まで、自主練習を重ねないとね。 | |
チェンジ! | 『裏切り者は要らない…消えろ』…歌いながら演技をして、アクションもする…体も頭も使う仕事だね。大変だ。 |
マイデスク (信頼0%) | さっき、タケルさんが僕の荷物を持ってくれたんだ。彼は優しい少年だね。 |
マイデスク (信頼MAX) | 少しずつだけど、僕もアイドルとして成長しているのかな。君はどう思う? |
営業 (信頼0%) | アドリブが手っ取り早くうまくなる方法ってない?…練習しかないのかな。 |
信頼度MAX | …眠ってないよ。体が痛くて動けないんだ…湿布を持ってきてくれたのかい?ありがとう、プロデューサーさん。 |
【双翼の旋律】都築 圭
アルバム | 風と波の優しい音…まるで子守歌のようだ。前も海に来たことはあるけど、今はまた違った音が聞こえてくるみたいだ…外からも、僕の中からも。 |
---|---|
出会ってからいくつもの時を越えなお、僕たちは同じステージに立ってる。たくさんの思い出、歌、感動をありがとう。これからもよろしくね、麗さん。 | |
スカウト | プロデューサーさん、散歩に付き合ってくれてありがとう…ふふ。海辺を歩いていると、色々な音が聞こえるね。 |
明日が待ち遠しいと思えるようになったのは、アイドルになってからだ…未来では、どんな音が見つかるのかな? | |
チェンジ! | 僕たちAltessimoの4年分の想いを届けてくるよ。プロデューサーさん、こんな僕をいつも支えてくれてありがとう。 |
マイデスク (信頼0%) | 仕事先で撮ってもらった写真を見ていたんだ。いろんな場所へ行ったね。 |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさんと色々な所に行って、色々な音を共有してみたいな。 |
営業 (信頼0%) | ここは、素敵な音でいっぱいだね…もう少し、こうしていてもいいかい? |
信頼度MAX | 次にここへ来る時、どんな音色が聞こえるのかな。楽しみだ。その時も一緒にいてくれるよね、プロデューサーさん? |
イベント特効 | 4年分の想い、この歌で届けよう。 |
【秋夜の音楽祭】都築 圭
アルバム | まだ楽器に慣れない者にしか出せないような、愛らしい音だね。誰もが最初は初心者さ。恥ずかしがらず、奏でる楽しさを知ってほしいな。 |
---|---|
練習し始めた時と確実に違う、みんなの音色…誇らしいな。こんな僕でも役に立ててよかった。ここからは僕自身のため…最高の演奏、届けるよ。 | |
スカウト | さぁ、レッスンを始めようか。大丈夫、音楽は誰にでも優しい。まっすぐに向き合えば、きっと応えてくれるよ。 |
誰かに音楽を教えるというのも中々楽しいものだよ。その人から生まれる新しい音を、1番に聞けるしね。 | |
チェンジ! | こんにちは、今日はよろしくね…ふふ、ピアノに挨拶していたんだ。楽器も、立派な出演者だからね。 |
マイデスク (信頼0%) | もうこんな時間か。ピアノに夢中で気づかなかった…もう少しだけ弾こう。 |
マイデスク (信頼MAX) | もう夜も遅いね…最後にもう1曲だけ弾いたら、一緒に帰ろうか。 |
営業 (信頼0%) | 今日の撮影、すごく楽しいよ。このままずっと、浸っていたいな。 |
信頼度MAX | プロデューサーさん、よければ適当に歌ってくれないかい?ピアノを弾きたい気分なんだ。伴奏、させてほしいな。 |
イベント特効 |
2019
【Night&Day】都築 圭
アルバム | 転ぶ練習もするのかい?ふふ、スキーって面白いね。こんなに近くで雪の音が聞ける…おや。面白い音色が…ああ、リスの足音か。こんにちは。 |
---|---|
『太陽の光、草花の芽吹き、風の囁き…この世界は優しい音で満ちている。けれど時々、想像するんだ。光のない世界の静寂を。星が鳴らす音を』 | |
スカウト | スキーウェアが似合ってるって?ありがとう。雪はベルリンでよく見たから、きっと滑れるよ…経験はないけど、多分ね。 |
いつまでも雪の上で寝ていたいけど、君や麗さんが困るだろうからね…あと5分したら起き上がろうと思う。 | |
チェンジ! | 昼の住人の、日だまりのような温もりを表現しようか…僕の音と、上手く調和するといいな。 |
マイデスク (信頼0%) | いつも眺めているだけだった雪で遊ぶなんて、不思議な気分だね。 |
マイデスク (信頼MAX) | 君をモデルにした雪だるまを作ってみたよ…小さすぎてわからないかな? |
営業 (信頼0%) | 雪って面白いね。雨と違い、ひとつひとつ視認できる…神秘な音の粒だ。 |
信頼度MAX | 昼と夜の邂逅…今回の仕事でも面白い音が紡げたんじゃないかな。君には感謝しているよ。 |
イベント特効 | 穏やかな昼の音…表現できるかな。 |
【SP@RKLING TIME】都築 圭+
アルバム | 君がくれた居場所、仕事、ステージ…すべて、かけがえのない宝物だ。君の人生が、素敵な音に満ちたものでありますように…これからも頑張るよ。 |
---|---|
スカウト | ああ…僕たちを呼ぶ声が、胸いっぱいに広がっていく。幸せに満ちたこの音の海に、ずっと浸っていたいな。 |
プロデューサーさんと過ごす時間は、素晴らしい即興曲のようだ。これからも一緒に、日々を奏でてくれるかい? | |
マイデスク (信頼0%) | 今日の水は、いつもより美味しい気がするよ。みんなと一緒だからかな? |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさんが好きそうな水が売ってたから買ってきた。はい、どうぞ。 |
営業 (信頼0%) | |
信頼度MAX | プロデューサーさんの内側から聞こえる音は、とても心地がいいね。これからも、隣で聞かせてくれるかい? |
【僕たちと似てる街】都築 圭
アルバム | みんながおいしそうに食べているのを見て、気になってしまってね。大丈夫、少しなら食べられるよ。完食できるかは、ちょっとわからないけど… |
---|---|
旗を持ち、振る。会場が湧きたち、揺れ動く…まるで指揮棒のようだね。アイドルという海原は、次にどんな音を聞かせてくれるのだろう。楽しみだ。 | |
スカウト | ハンバーガー?…うん。みんなが食べるなら、僕も食べるよ…意外そうな顔だね。 |
僕ひとりじゃ完食できない。プロデューサーさんがいてくれてよかった…頼れる誰かがいるって、幸せなことだね。 | |
チェンジ! | 昨日の晩、夢を見たんだ。今日のライブの夢…楽しくて素敵な夢だったけど。やっぱり現実には敵わないようだ。 |
マイデスク (信頼0%) | メーヴェたちの歌は心地いいね…このまま、聞いていたいな。 |
マイデスク (信頼MAX) | 水を用意してくれたのかい?ありがとう。少しずつ飲ませてもらうよ。 |
営業 (信頼0%) | ロケ弁か…うん、少し食べるよ。君や麗さんに心配をかけたくないから。 |
信頼度MAX | 僕たちを乗せた船は、どこへたどり着くんだろう…プロデューサーさんとなら、どんな場所でも楽しいだろうね。 |
イベント特効 | 横須賀に、僕たちの音を響かせよう。 |
【PRIDE STAR】都築 圭+
アルバム | 鼓動の音がいつもより大きい気がするのは、こうしてみんなと同じステージに立っているからだろうね。素晴らしい。音の雨が虹色に輝いているよ。 |
---|---|
スカウト | ここで寝ると危ないって?ふふ、寝てないよ。音を頭の中で奏でていたんだ。今日から始まる未来へ続く音を… |
マイデスク (信頼0%) | …紅茶が冷めるのを待ってるんだ。熱すぎると、飲むのが大変だからね。 |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさんも1杯飲むかい?ふふ温かい紅茶を飲むと、落ち着くよね。 |
営業 (信頼0%) | ええと、次の仕事は…どこに行けばいいのかな。ついてきてくれるかい? |
信頼度MAX | プロデューサーさん、少しいいかい?1曲聞いてほしいんだ。これまでの思い出をつめこんだ、君だけに捧げる曲を… |
【伝わる熱】都築 圭
アルバム | 麗さんがいてくれてよかったよ。僕の場合、1人っきりだったら走らずに歩いてると思うから。運動って疲れるけど…君を見習って、頑張ろうかな。 |
---|---|
麗さんの頑張りは、決して無駄にしないよ。僕は運動が苦手だけど…全力を尽くしてみせる。315プロダクションのみんなのためにも…! | |
スカウト | 前は歩くだけで疲れていた僕が、運動会に出るなんて。ふふ…どこまでやれるかわからないけど、頑張るよ。 |
毎日トレーニングして平気かって?うん、平気。家でもちゃんと寝ているし…食事?水が前より美味しく感じるんだ。 | |
チェンジ! | 音に集中して、前を見てようと思う。麗さんの足音は目を閉じていてもわかる…迷うことなく走れるはずだ。 |
マイデスク (信頼0%) | マラソンはさすがに無理だよ…ゴールする前に、溶けてしまいそうだ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 君との散歩なら喜んで付き合うよ。さぁ、素敵な音を探しに行こう。 |
営業 (信頼0%) | 間に合いそうになかったら言って。僕も少しなら走れると思うから。 |
信頼度MAX | 人生とリレーって似てるね。僕にアイドルというバトンを渡してくれた君のために、頑張って走らなきゃって思うよ。 |
【珈琲×アダージョ】都築 圭
アルバム | さあ、次はどの曲にしよう。心が踊る曲、穏やかになる曲、切なくなる曲…音楽は一瞬で、僕たちの心の景色を変えてくれる。まるで魔法のように。 |
---|---|
日常に小さな幸せをもたらしてくれる存在…コーヒーと音楽は似ているね。僕もそんな風に誰かを幸せにできるアイドルであれたらいいんだけど。 | |
スカウト | 想像以上のレコードの数だ。全部聞いてみたいけど、時間が足りないだろうなあ。さて、どれから流そうか。 |
僕も手伝うよ…大丈夫、オーダーくらい取れるよ。多分ね。この喫茶店で生まれる音を、間近で触れてみたいんだ。 | |
チェンジ! | 麗さんは成長が著しいね…僕もちゃんと成長してるって?ふふ、ありがとう。きっと君が根気強いおかげだよ。 |
マイデスク (信頼0%) | 次はどんな音楽に出会えるのか…そう思うと胸が弾むんだ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 最近見つけた喫茶店、今度プロデューサーさんにも教えてあげるよ。 |
営業 (信頼0%) | 色々な音に出会えるから、喫茶店という空間は気に入っているんだ。 |
信頼度MAX | プロデューサーさんのイメージに合った曲を見つけたんだ。よければ、1度聞いてみてほしいな。 |
2020
【七福神ライブ】都築 圭
アルバム | 315プロダクションやファンのみんな、プロデューサーさんがいつまでも健康でありますように…僕の願い?そうだな…今年もいい音と出会えますように、かな。 |
---|---|
弁財天は、芸術を司る神様らしいね。この琵琶で、どんな音を紡ぐんだろう…わからないけど、僕も弁財天のように幸せの音をみんなへ届けよう。 | |
スカウト | お参りの時は心を穏やかに、目を瞑って……大丈夫、さすがにこのまま眠ったりはしないよ。 |
心に響く音は、誰かに見つけてもらうんじゃなくて、自分で見つけたい…そんな気がするんだ。 | |
チェンジ! | 今年最初に手にした楽器は琵琶になるのか…ふふ、面白いね。年始めからいい仕事をありがとう。 |
マイデスク (信頼0%) | おっと…つい、絵馬に楽譜を書きそうになってしまった。 |
マイデスク (信頼MAX) | プロデューサーさんはどんな願い事をしたの?よければ聞かせてほしいな。 |
営業 (信頼0%) | 僕もおみくじを引いてみようかな。何が出るのか、楽しみだね。 |
信頼度MAX | 麗さんのお守りは、これで…プロデューサーさん、僕におすすめのお守りはある?自分ではどうも決めきれなくて。 |
【高まる衝動】都築 圭
アルバム | この出会いを記念して、一曲歌おうか。カッツェたちがコーラスをしてくれるってさ…おや、冗談だと思うかい?それじゃ、君の目で確かめてもらおうかな。 |
---|---|
『ここはいい土地だね。無意味な喧騒も縄張り争いもないし、ご飯も美味しい…あとは、僕を倒せるほど強い存在がいれば完璧なんだけどなぁ』 | |
スカウト | 想像していた以上にカッツェがいるね。みんな幸せな音を奏でている…たくさんの人々に愛されているようだ。 |
楽しんでくれたみたいで僕もカッツェたちも嬉しいよ。いい天気だし、眠くなってきた。彼らとお昼寝しようかな。 | |
チェンジ! | 猫をイメージしたこの爪、本物みたいに鋭いね。衣装に引っ掛けないように気を付けないと。 |
マイデスク (信頼0%) | カッツェとは気が合うんだ。前世はたぶん、カッツェだったんじゃないかなあ? |
マイデスク (信頼MAX) | またカッツェのいる島へ行きたいな…いつか僕を連れてってくれるかい? |
営業 (信頼0%) | へえ…今日の仕事はカッツェと一緒なんだね。どんな子だろう、楽しみだよ。 |
信頼度MAX | poco a poco…僕の歩みは相変わらず遅いけど、立ち止まりはしないから。これからも僕を見守っていてね。 |
【和楽奏演祭】都築 圭
アルバム | 和楽器か…知識としてあるけど、自分の手で紡ぐ機会はあまりないから楽しみだよ。龍笛はどんな音を僕にもたらしてくれるんだろう。 |
---|---|
龍笛は千年以上前からある楽器らしい。昔の人も同じ音を聞いてたと思うと面白いね。さぁ、笛の音を高らかに響かせよう。空を舞う龍のように。 | |
スカウト | 座布団、運ぶなら手伝うよ…持てるのかって?この重さなら大丈夫そうだ。昔の僕なら大変だったろうけどね。 |
素敵な音に囲まれて眠くなってきたけど、もう少し頑張るよ…今はこの音を、もっと聞いていたいからね。 | |
チェンジ! | 駆け抜ける音色が龍の鳴き声のようだから『龍笛』なんだって。龍の声…ふふ、龍さんを想像しちゃった。 |
マイデスク (信頼0%) | このCD?クラシックを和楽器でカバーしたものが収録されているアルバムらしいよ。 |
マイデスク (信頼MAX) | 龍笛にこんな表現方法があるのか…資料を用意してくれてありがとう。 |
営業 (信頼0%) | 和室か洋室かって聞かれると迷うなあ。プロデューサーさんはどっちが好き? |
信頼度MAX | 座布団を枕にしつつ一休み…太陽の光がぽかぽか温かくて幸せだ。プロデューサーさんも一緒に寝てみないかい? |
【Sea-firefly】都築 圭
アルバム | バケツから面白い音がするね。まるで生きているみたいだ。ああ…ふふ、カニが入っていたのか。だから生命の音に感じたんだ…うん。これも海の音だ。 |
---|---|
ここでは波の数だけ、新しい音が絶え間なく誕生する…地球を包むこの大海と、束の間の協奏を楽しもう。 | |
スカウト | うん、そろそろ帰りたいんだね。もっと大きな世界が君を待っているから…さぁ、行っておいで。 |
プロデューサーさんは、泳がないの?…うん、僕もだよ。こうして波打ち際にいるだけで十分楽しいからね…おや? | |
チェンジ! | いよいよライブが始まるね…海も楽しみにしているのか、潮騒がとても穏やかだ。さあ、僕たちも楽しもう。 |
マイデスク (信頼0%) | 髪をくくりたいんだけど、腕をあげ続けるのって疲れるんだよね… |
マイデスク (信頼MAX) | 夏の空の下でも、君と一緒なら平気だよ。君も、水を忘れずにね。 |
営業 (信頼0%) | おや、どこからか波の音が聞こえるね。ほら、耳を澄ましてみて。 |
信頼度MAX | プロデューサーさんは、こういった観光名所ではどんな過ごし方をするのかな。真似したいから教えてほしいな。 |
【M@KE YOU PROUD】都築 圭+
アルバム | 音楽しかなかった僕をここまで連れてきてくれてありがとう…ふふ、わかってるよ。僕たちが紡ぐ組曲は終わらない。さあ、今日も音を奏でよう。 |
---|---|
スカウト | こんな僕でも成長できるって、君や仲間たちは教えてくれた。315プロダクションへ来てよかったと心から思うよ。 |
高まる鼓動…自分の脈拍がとても心地いいよ。いよいよライブが始まるね。このステージに立てる喜びを歌おう。 | |
マイデスク (信頼0%) | |
マイデスク (信頼MAX) | |
営業 (信頼0%) | |
信頼度MAX |
【リメンバーショット】都築 圭
アルバム | 僕宛のエアメール?事務所経由なんて珍しいね。ファンレターじゃないみたいだけど、誰からだろう。差出人の名前がないみたいだけど、この住所は…オーパ? |
---|---|
窓からの景色はいつも一緒だけど、耳に届く音は様々な色を教えてくれた。時代や国境を越えて届く音は、僕を遠い世界へ連れて行ってくれたよ。 | |
スカウト | 次のお仕事の資料を受け取りに来たんだけど、プロデューサーさんはまだみたいだね…ん。けんさん、どうしたの? |
…うん。やっぱり祖父からだ。母の残したカバンから出て来た僕の写真を送ってくれたらしい…いつのだろう。 | |
チェンジ! | |
マイデスク (信頼0%) | |
マイデスク (信頼MAX) | |
営業 (信頼0%) | |
信頼度MAX | ここへ来るまで色々あったけど、僕の経験したすべてに特別な意味がある…今の僕は、そう信じているよ。 |
休憩時間
会話チャンス! | やぁ、プロデューサーさん。 |
---|---|
休憩始め | 奇遇だね。ちょうど話をしたいと思っていたところなんだ。 |
休憩終わり | またすぐ会えそうな気がするよ。その時を楽しみにしていよう。 |
問 | 足音が重かったね。靴を替えた訳じゃないなら…疲れているのかな?貰ったお菓子があるけど、食べるかい? |
回答(体力・アピール力) | もう少し来るのが早ければ、鳥たちの奏でるハーモニーが聞けたんだけど…次は一緒に聞けると良いね。 |
回答(ボーナスタイム) | そう?君は頑張るね。僕は、お菓子のおかげで顎が疲れてしまったよ…よかったら、貰ってくれないかな? |
問 | この体が楽器ならば、チューニングによって異なる音を奏でられる…僕が奏でるべき音はなんだろうね? |
回答(体力・アピール力) | そうなんだ…プロデューサーさんが言うのならば、やってみる価値はあるのかもしれないな。 |
回答(ボーナスタイム) | ああ、それならば表現のイメージがしやすいね。新たな自分にも出会うことで、新たな音楽にも出会えるといいな。 |
問 | ♪~♪♪~♪~…このフレーズ、どう思う?ふと頭に浮かんだんだ。素敵だとは思うけど、どこか違和感があるね。 |
回答(体力・アピール力) | うん、それはとても正しい。けど、もっと強いインパクトが欲しいね。麗さんの意見も聞いてみるとしよう。 |
回答(ボーナスタイム) | そうか…なるほど…♪~♪♪~♪~…ああ、静かに。音が降ってきた。こぼさないようにしないと。 |
問 | ん、レッスンがどうしたんだい?え…今日の予定に?そうだったかな…すまない、内容を教えてくれないかな。 |
回答(体力・アピール力) | そうだったんだね。すっかり忘れてたよ。この楽譜を書き終えたら向かうことにしよう。 |
回答(ボーナスタイム) | どうやら間違いないようだね。ほら、麗さんからの着信がこんなに。教えてくれてありがとう、行ってくるよ。 |
問 | 先日、知り合いに共感覚の話を聞いてね。もし、僕の音が色づいて見えるなら…いったい何色になるんだろう。 |
回答(体力・アピール力) | その色は、好き?…そうだ、麗さんにも聞いてみよう。どんな答えが返ってくるのか、楽しみだな。 |
回答(ボーナスタイム) | 君がそう言うのなら、きっとそうなんだろうね。でも不思議だ…僕も、なんとなく自分でそう思っていたから。 |
問 | 麗さんに、もっとご飯を食べた方が良いとうるさく言われるんだ…けど、何を食べればいいのか… |
回答(体力・アピール力) | ああ…そういう食べ物もあったね。頑張って食べてみようかな。ちなみにそれはどこで食べられるんだい? |
回答(ボーナスタイム) | うん、それは良いかもしれない。試しに食べてみようかな。プロデューサーさんも良かったら一緒に食べるかい? |
問 | そういえば、誰かから次の仕事についてプロデューサーさんの方針を聞いておくようにと言われていたんだっけ。 |
回答(体力・アピール力) | うん、じゃあそうしよう。しかし、これを誰から言われたのか思い出せないんだ…ふう、参ったな。 |
回答(ボーナスタイム) | 賛成だ。きっと良い音が奏でられるだろうね。ああそうだ、忘れないうちに麗さんに伝えておかないと。 |
問 | 花束を貰ったんだ。色鮮やかで、インスピレーションを掻き立てられる。気持ちも花も、大切にしたいな。 |
回答(体力・アピール力) | へぇ…そういうこともできるんだ。面白そうだ。でも、僕にはやり方がわからない。どうすればいいんだい? |
回答(ボーナスタイム) | プロデューサーさんの視点は、僕に新しい気付きをくれる。是非そうしよう。どうすればいいか、教えてくれるかい? |