|  
 |  | 
| 一覧|HOME | 
| 逓信総合博物館ていぱーく |  東京都千代田区大手町 | 
|  | 
| 
| 
 
  
 
| 報通信関係の収蔵品を展示した博物館。 ※残念ながら、2013年8月31日をもって閉館されました。
 |  
 
 
 
  逓信ビル(NTT本社ビル)の1階~3階にあります。(解体され現存しません)
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  
 
| 歴史的遺産、歴代電話機、公衆電話、交換機などなど、 眩暈がしそうなほど魅力的な展示品の数々!!
 電話局・通信設備好きには、まさに「聖地」です。
 
 |  
 
 
 
  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  
 
 
 
 
  時代を支えてきた通信設備の数々。
 
 
 
 
 
  日本最初の公衆電話ボックス(レプリカ)
 
 
 
 
 
  松の木電柱
 
 
 
 
 
  東京横浜電話加入者人名表(明治23年)。
 
 
 
 
 
  全国極超短波網地図(昭和45年)
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
    磁石式単式交換機(左)と、クロスバ自動交換機(右)。
 
 
 
 
 
    D10電子交換機(左)と、 自動交換機(ディジタル交換機)(左)。
 
 
 
 
 
  ©denwakyoku.jp 入場料は、一般110円でした(2013年現在)。
 ※[追記] 2013年8月31日をもって閉館されました。
 
 
 
 |  | 
|  | 
| 関連 : 門司電気通信レトロ館/ 松代通信記念館/ 海底線史料館/ KDDIパラボラ館/ KDDI国際通信史料館
 | 
| 撮影:2007.12 2013.03 / 更新:2008.01.13 2013.03.16 | 
| Copyright (C) 電話局の写真館 All Rights Reserved. |