時事ニュースのネットの反応まとめブログ

アノニマス ポスト

朝日新聞が遂に500万部割れ 400万部台に落ち込んだのはおよそ55年ぶり 実売は「350万部以下」か~ネットの反応「不動産会社のポエムだし。そろそろ不動産に本気出したら?」「コロナ不安煽りまくって広告も激減したのは内緒なw 馬鹿な奴らだぜマスゴミはw」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




号外速報(9月18日 22:10)

新聞離れに歯止めが掛からない中、朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに500万部を割ったことが分かった。
400万部台に落ち込んだのはおよそ55年ぶりのことだ。

新聞販売関係者の間では、読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を差し引いた実売部数は300万~350万部程度との見方が強い。

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。

10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

新聞業界全体で見てもこの20年ほど減少傾向が続いているが、朝日新聞の場合、14年8月の慰安婦誤報問題や
同9月の東京電力福島第1原発事故に関する「吉田調書」問題などで長年のコアの読者が離れたという事情が重なったとみられる。

朝日新聞関係者らによると、販売店の現場では500万部割れには関心が薄いという。
コロナウイルスの影響で販売店の経営が困難さを増しているため 「それどころではない」という気持ちが強い上、
販売部数から販売店が注文する以上の分を押し付けられる押し紙の数を引いた実売部数ではとうの昔に500万部を割っているからだ。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。

朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では
同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、実売部数は約339万部と推測できる。

販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

有力紙の販売局関係者は「(朝日新聞だけでなく)新聞全体の部数減は今後ますます加速していく」と語る。
上述の内部告発文書は、22年には朝日新聞の販売部数は378万部(実売部数は264万部)と400万部を下回り、24年には292万部(同204万部)と300万部を割ると予測している。

他の全国紙も苦しい状況に変わりはない。今年8月の販売部数は読売新聞742万3千部(前年同月比52万1千部減)、
毎日新聞209万7千部(同23万3千部減)、日経新聞206万5千部(同22万7千部減)、産経新聞124万3千部(同11万8千分減)で、毎日、日経両紙は200万部割れ目前だ。

ただ、日経新聞だけは日経電子版の有料読者が7月1日現在で76万8千人に迫り、「紙」の減少分のかなりの部分を補っている。

部数は新聞社の影響力のバロメーターと言われてきた。これは日本のナンバーワン・クオリティーペーパーを自任してきた朝日新聞にも例外なく当てはまる。
このまま部数が減っていくに任せるのではあまりにも寂しすぎる。

若年層へのインターネットの浸透・紙離れや高齢層の社会的な退場などで今後読者が「紙」には戻ってこないことを前提に、
日経新聞や米ニューヨーク・タイムズのようになりふり構わずデジタル版(朝日新聞デジタル)の有料読者拡大に全力を注ぐ以外もはや道はないのではないか。

FACTA
https://facta.co.jp/article/202010041.html

関連記事




管理人
ネットの反応
名無し
早く朝日地所に会社名を変えろ
名無し
捏造報道、偏向報道しかしないから
極左テロリスト集団の機関紙も縮小の一方は当然
名無し
家では読売だから事業所で取っていたけれども
政権の揚げ足取りみたいな記事ばかりでやめた。
名無し
不動産会社のポエムだし。そろそろ不動産に本気出したら?
名無し
反日で嘘繰り返してればそうなるわな
名無し
天声人語とかで偉そうに語ってんのが腹立ってくる
名無し
ね?今回は現実見えるよね?朝日さん
お疲れ様なんてかけらも思わないから、さ・よ・お・な・らww(立憲民主党風)
名無し
なんのために水増し部数発表するの?
紙代無駄じゃないの?
名無し
コロナ不安煽りまくって広告も激減したのは内緒なw 馬鹿な奴らだぜマスゴミはw
名無し
朝日新聞って偏見と捏造の売文業者で反政府勢力の印象だよね
名無し
団塊世代の老害が死に絶えたら倒産しそう
新聞社が倒産するのか知らんけど
名無し
まだ350万人もアナーキストいる国w
名無し
朝方にドカドカと走りやがってやかましいんだよ静かに小走りで移動しろ
名無し
産まれた時から朝日で所帯もってからも朝日だった
でも2年前に止めた
日本人なら読むに堪えない
名無し
社員はアホ記事書いて高給
押紙に泣く販売店の悲鳴と恨みが聞こえるわ
名無し
それで社会正義w
名無し
軽減税率の適用やめろよ





名無し
1面トップに捏造記事を2つ掲載した朝日新聞
 ↓

結末

朝日「来日したボルトンが、在日米軍日本側負担「5倍増を」と要求した!」
⇒5倍じゃ総額超えすぎだろバカw 
⇒朝日「訂正して、おわびします。言ってませんでした。」
https://www.asahi.com/articles/DA3S14375175.html

朝日「来日したボルトンが日韓仲裁へ「ホワイト国継続を」」
⇒ボルトン「言ってない」
補佐官「米は日韓対立仲介せず」 河野外相に会談で伝達
https://www.the-miyanichi.co.jp/news/Politics/2019072401001841.php

名無し
(-@∀@)「捏造ではありません」
(-@∀@)「こうだったら良いなと思ったことを書いただけです」
名無し
反日新聞いらね
名無し
部数を捏造してたら広告費詐欺だよな
名無し
図書館とか役所とか公的機関で買ってるのを止めさせようぜ
名無し
いちばん大事なことだな
名無し
賛成




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

:)
S