注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「浜松市の子育て安心住宅について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 浜松市の子育て安心住宅について教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しまじろうとクマ [更新日時] 2020-09-17 19:11:08
4.5
口コミ人気度

子育て安心住宅でマイホームを建てた方、現在検討中の方、感想など教えてください。



[スレ作成日時]2009-07-27 00:03:00

株式会社子育て安心住宅
株式会社子育て安心住宅
 
所在地:静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町1209-1
公式サイト: https://www.kosodate-j.com/

スポンサードリンク

広告を掲載

浜松市の子育て安心住宅について教えてください

コメント  

  1. 75 評判気になるさん 2019/07/03 02:28:46

    この規模の会社ってせっかく優秀な社員がいるのに 一部のいい加減な社員のせいで会社全体を評価されるよね....営業担当はすごく良かったけど メンテナンスに来た奴が 最悪でした。残念です。

  2. 76 匿名さん 2019/07/03 02:59:37

    子育てとかママ楽とかの言葉でバカにされてることわかれよw

  3. 78 匿名さん 2019/07/18 00:37:44

    現場のブログを読ませていただくと、家づくりの作業工程を順を追って見ることができて勉強にもなりますね。
    どのような建材、断熱材を使っているのかもブログで確認する事ができました。
    上棟の様子も複数あげられていますが、上棟式は必ず実施されるものですか?

  4. 82 名無しさん 2019/08/31 08:47:37

    ここで家を建てましたが、基本的に問題があれば、下請けに責任をなすりつける会社です。会社の力関係を背景に、お前が責任とれや。と下請けに振っているような状況みたいです。

    そうやってできた家は、正直不備だらけです。
    これは安いから、質が悪い。と言うレベルではない。
    例えば、雨樋が屋根から垂直に降りているところ。垂直ではなく、ちょっと斜めになっていたり。壁とクロスの隙間を埋めるゴム材の仕上げがずさんで、飛び散るような仕上げになっていたり。

    安い材質どうこうではなく、会社の質に問題ありなので、絶対オススメできません。

  5. 86 匿名 2019/09/23 02:49:18

    こちらの会社の書き込みを見ていると、ほぼ現場で施工している業者、
    職人が個別に愚痴を言っている書き込みばかりですね。
    特定されてクビにならないように....

  6. 87 通りがかりさん 2019/09/25 04:49:37

    >86 君 内部の人間ですね。何でしょうかこの書き込み。投稿者に釘刺してるつもりでしょうか?そんな事やってる暇があったら しっかり建物に釘打ってください。

  7. 89 匿名 2019/09/29 06:27:39

    ここで家を建てましたが、横開きドアの周囲にある木枠の仕上げレベルが低い。この画像は、どちらも同じ家についている木枠ですが、場所によっては右画像のようなレベルのものが。当然のことながら、事前にこういう状況になる説明はなかった。ほかにもこういうレベルの箇所がチラホラ。こんなレベルの家ですが、安いので「アリ」と考えれますか?少なくとも私は後悔しています。

    1. ここで家を建てましたが、横開きドアの周囲...
  8. 90 名無しさん 2019/11/22 06:32:06

    >>89 匿名さん
    ひどいですね
    うちもこちらで建てましたが確認したところそのような雑なところはありませんでした。
    担当の大工さんの腕によるのでしょうか…

  9. 91 匿名さん 2019/11/22 07:32:55

    子育てとか言う会社で信用できるとこ見たことないw
    売るためにつけた名前を隠しもしない感じw

  10. 98 ご近所さん 2020/05/13 10:48:12

    初心者です

  11. 99 ご近所さん 2020/05/13 10:49:02

    97さん  理由を教えてください。

  12. 100 通りがかりさん 2020/05/27 12:17:31

    ここの会社は闇が深いです。
    現場で社員なのか職人なのか分かりませんが
    ひたすら土下座を強いられていたのを見かけた事があります。

  13. 101 新築検討中 2020/06/28 14:13:34

    先日何の気無しに完成見学会に行きました。
    こんな時期ですが結構人は多く賑わっていましたが、細かく説明してくれ、駐車場からの送迎も丁寧でした。
    暑さに加えマスクをずっとつけていて気分が悪くなってきたことに外にいたスタッフさんが気づき、塩分タブレットや汗拭きシートをくださいました。
    弱っていたところに心温まる対応、とても感動しました!
    自分たちの求めるデザイン、性能と価格のバランスが取れたら、ぜひこちらにお願いしたいと思いました。
    プランと見積もりを作成してもらっているので、見るのが楽しみです♪

  14. 102 通りがかりさん 2020/07/02 23:08:32

    そういえば、家を建ててから1年経っても、1年点検の案内とかなかったな。
    確定申告の説明もなかったし、基本的に建てたあとは放置するのが、ここの基本スタイルかもしれない。
    他の住宅メーカーもそんな感じなのかな?
    まぁオススメできるアフターフォローとは言えないですよ。

  15. 103 匿名さん 2020/07/03 03:35:04

    >>91 匿名さん
    群馬とか長野にもある。
    子育て安心てどういう意味?
    金がかからない感じ?
    ぶつかっても怪我しない感じ?
    よごしても気にならない感じ?

    イメージはいいけど、正解は、社長の子育てのために安普請で儲けるってことじゃないか?

  16. 104 新築検討中 2020/07/12 00:55:55

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  17. 105 匿名さん 2020/07/12 01:38:34

    >>104 新築検討中さん
    なんで>>101を再投稿したの?

  18. 106 評判気になるさん 2020/07/15 02:51:55

    なんかここの会社の口コミって最低な感じがする。全く参考にならない。お客さんが本音で書込みしてるのに身内の人間が否定したり、身内のサクラがいたりと。この時代ネットの書込みを消したり否定したりするんじゃなくて良い評判が出るように社内努力するんじゃないの?
    悪い事は悪いんだから真摯に認めて次に繋げるんじゃないの?そんな事もわからない会社だから悪評が収まらない。良い人もいるんだろうけどしっかり社員教育しろ!話はそれからだ!

  19. 107 通りがかりさん 2020/08/09 05:09:55

    ここの会社の社長はやばいと思う。
    もっと言うと、系列会社が金儲け主義。
    決起大会で、地区の代表が金持ち自慢をして
    いかに稼がせるかを洗脳させている。
    社員達は奴隷の様な存在。

  20. 111 名無しさん 2020/08/29 02:55:18

    ここの見学会、予約した家族みんなに黒毛和牛プレゼントって書いてあったから行ってみたけど くれなかった。紙パックのお茶だけだった。こっちから「黒毛和牛ないんですか?」とも聞けず。

  21. 112 戸建て検討中さん 2020/09/01 07:22:15

    >>111 名無しさん

    もらえましたよ?
    後日郵送でした
    もともと家見に行く目的だから
    こういうプレゼントはなくてもいいとは思うのですが…

  22. 113 新築検討中 2020/09/01 12:16:45

    >>111 名無しさん
    うちにも届きました。帰る時に「〇〇日以降にお肉届きますからねー」とおしえてくれたので…
    その説明があると良かったですね。
    そのうち届きますよ!
    うちは最近仮契約をしたので、
    このお肉代は私たちの建築費から出てるのかぁ
    と思いながら食べました…
    でもめちゃくちゃ美味しかったです!

  23. 114 マンコミュファンさん 2020/09/07 15:39:30

    107さん、その通りです。
    ここの社長は、人格も最低で関係業者は皆嫌っており、業者と大工の作業低下に直結しています。
    契約時の見せ方や見学会時の対応で決めると確実に失敗します。見学会では下請業者、協力業者にタダ働きさせ、それでも従うしかないような腕が悪かったり評判が悪い業者が残るので、どんな家が建つのか想像に難くないとでしょう。
    見る人が見ればすぐにわかりますし、素人が見てもわかるような施工不良や、雑な仕事は当然ですし、指摘してもなおさないのは当たり前です。
    浜松にはもっと安くても、もっと良い工務店が沢山あります。
    みなさん騙されないでください。

  24. 115 通りがかりさん 2020/09/09 04:11:26

    餌で釣るのか釣られるのか分かりませんが、
    そんな事しなければ集客出来ない会社がいっぱいあるんですね。
    小蝿をいっぱい集めれば収穫あるのかな?

  25. 116 購入経験者さん 5日前

    ここの住宅メーカーは、アフターフォローの質がとにかく悪いと思います。

    基本的に家を建てた後の対応は、
    『低レベルの対応(補修)しかできませんので、これで文句あるなら他に頼めばいいんじゃないですか?』
    そういう感じがにじみ出ています。

    具体例を挙げます。

    入居1か月後、階段を掃除していたら、階段の踏み板を固定するネジ釘が露出していることが確認できました。(ほかにも階段の施工の仕上げが不十分がいっぱいですが、紹介画像はそのうちの2例です)

    この点を、アフター担当に伝え、確認に来た際に、
    「こちらのミスです。ごめんなさい。」
    というような謝罪もなく
    「修理の日程を調整し、改めて連絡します」とのことでした。

    その後の何度かやりとりした内容をザックリまとめると
    「補修作業は、連続ないしは隔週で3日かかるから日程を調整してください。
     ただ日曜日はウチの職人さんを休ませたいので、日曜日以外を指定してください。
     ちなみにこの対応で平日にお仕事休まれても休業補償とかはしませんから。
     あとこの階段の補修作業で、リビングの壁はいったん壊すけど、
     工事終わったら元のように戻しておくからね」
    という内容で連絡を受けました。

    新築で家を建てて、明らかな施工ミスにも関わらず、日曜日は職人を休ませたい?
    すでに生活が始まっているにも関わらずリビングの壁をぶっ壊す(階段下収納があるにも関わらず、そこから作業しようとなぜ考えない)?まして、自分のところのミスにもかかわらず、補償もなし?

    この対応が、施工ミスを申し訳ないと思っている感じが伝わりますか?

    この点をこの担当者に伝えたところ、
    【こちらは十分誠意を見せている】との一点張りで
    きちんとした謝罪は一切ありませんでした。

    こういうレベルの対応です。

    この後、腹立ちながらもやり取りをし、一応対応をしましたが、結局我慢できずに担当は代えてもらいました。
    しかし、代わった担当にも疑問を感じています。

    例えば、不具合を連絡して確認に来て、こんなやり取りをしました。

     (業者)「補修作業ですが、来週は都合が悪いので、再来週の土曜でいかがですか?」
     (私)「いいですよ。時間は2日前には連絡ください」
     (業者)「わかりました」

     [2日前の木曜日]
      →一切の連絡なし

     [1日前の金曜日]
      →「作業の件ですが、明日は住宅展示会が入っておりますので、
        来週の土曜日でいかがでしょう?」

    という状態でした。
     ・なぜ2日前の連絡は守らない?それについての謝罪はないのか?
     ・展示会の予定はもっと前から分かっていたのでは?
    こんな対応に不信感を抱く私が、おかしいでしょうか?

    わざと腹を立てるように仕向けているとしか思えない内容の連発と私は受け止めております。こんな経験をしたくないなら、絶対におススメはできません。

    ちなみにこれはたまたま悪い大工さんにあたったね。という意見もあると思いますが、
    施工にあたり紹介される大工さんが、いい大工さんかどうかの判断が、顧客にはできません。その大工さんが100件家を建てた実績があっても、こういうレベルの100件なら意味がないと思います。

    以上の理由から、そもそもここで家を建てるのは【絶対にやめたほうがいい】と思います。

    1. ここの住宅メーカーは、アフターフォローの...
  26. 117 評判気になるさん 5日前

    116さんへ

    いいじゃないか
    この程度

  27. 118 評判気になるさん 4日前

    >117
    あんた身内?
    感覚普通じゃねぇな....
    こんな仕上げで金とって謝罪もしない会社を
    いいじゃないかと言える君。
    よっぽど金が有り余った常識知らずの輩か
    感覚がずれまくってる大人発達障害者やな。
    お前友達いねぇだろ!?

  28. 119 匿名さん 4日前

    >>117 評判気になるさん
    ないわ!

  29. 120 評判気になるさん 2日前

    118
    重箱の隅突かれたらたまらんよ。
    事を知らないクレーマーはこれだから困る。

  30. 121 通りがかりさん 2日前

    >>120評判記になるさん

    全然重箱の隅ではないですね。

    こんな施工しておいてこの程度とか・・・ありえん。

    施工もその後の対応も、やはりローコスト並み。


  31. 122 名無しさん 1日前

    重箱の隅とはとても思えない話だと思います。これ、地震起きたら、ネジが完全に飛び出す恐れもありますもんね。問題視しないのは、住宅建設に関わった側の見解としか思えませんね。
    百歩譲っても、重箱の隅までこだわって仕事するのが、プロだと思いますけどね。

  32. 123 匿名さん 1日前

    >>120 評判気になるさん
    これ重箱の蓋レベル

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん

      名前:

    メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

    メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

    株式会社子育て安心住宅
    株式会社子育て安心住宅
     
    所在地:静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町1209-1
    公式サイト: https://www.kosodate-j.com/

    スポンサードリンク

    広告を掲載
    スポンサードリンク 広告を掲載

    スポンサードリンク 広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    世田谷喜多見ザ・テラス

    東京都世田谷区喜多見9丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.10平米~88.89平米

    クレアホームズ フラン東京三ノ輪

    東京都台東区日本堤二丁目

    2,400万円台予定~5,300万円台予定

    1R・1K・1DK・1LDK・2LDK

    25.31平米~51.78平米

    プラウドタワー亀戸クロス

    東京都江東区亀戸六丁目

    6,068万円~1億3,028万円

    2LDK~4LDK

    57.61平米~85.90平米

    プラウド杉並方南町

    東京都杉並区方南一丁目

    未定

    3LDK

    69.19平米~72.93平米

    シティハウス南大塚レジデンス

    東京都豊島区南大塚三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.24平米~67.25平米

    クレストラフィーネ板橋本町

    icon

    東京都板橋区大和町25-21

    5,778万円~6,668万円

    3LDK

    62.22平米~72.00平米

    プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ

    東京都豊島区東池袋四丁目

    7,918万円~3億1,488万円

    2LDK~3LDK

    60.00平米~130.06平米

    ザ・パークハウス 経堂レジデンス

    東京都世田谷区経堂5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    60.22平米~75.28平米

    ローレルコート赤羽

    東京都北区赤羽南二丁目

    6,498万円

    3LDK

    67.18平米

    パークコート虎ノ門

    東京都港区虎ノ門4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.26平米~131.54平米

    リビオレゾン上野入谷ザ・テラス

    東京都台東区入谷二丁目

    3,148万円~7,498万円

    1DK~3LDK

    30.73平米~67.37平米

    ブランズ神楽坂

    東京都新宿区筑土八幡町26番1、26番14

    5,000万円予定~2億4,000万円予定

    1R~4LDK

    32.15平米~104.03平米

    リビオ東中野HILLTOP

    東京都中野区東中野1丁目

    3,390万円~1億250万円

    1R~3LDK

    26.79平米~76.66平米

    ヴェレーナ赤羽志茂 TWIN PROJECT

    東京都北区志茂三丁目

    4,200万円台予定・5,300万円台予定

    3LDK

    66.60平米・71.01平米

    注目のテーマ

    3,000万円以下のマンション

    3,000万円以下のマンション ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。

    速報!新発表物件

    速報!新発表物件 いい物件選びには早めのチェックが重要。

    駅から徒歩5分以内!

    駅から徒歩5分以内! 毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は近いほうがいい!

    タワーマンション

    タワーマンション 地域のランドマークとなるタワーマンション。眺望やステータス感も満点。

    大規模マンション

    大規模マンション 共用庭や駐車場など充実した施設とコストパフォーマンスが魅力。

    即入居可能なマンション

    即入居可能なマンション購入して即入居できる物件を集めました。実物を見て決めることもOK。

    お役立ち情報

    不動産売却一括査定 あなたがお住まいの物件を無料で一括査定依頼してみよう!

    Yahoo!不動産 おうちマガジン 不動産にまつわるマジメな記事から面白記事まで、家さがしが楽しくなる情報をお届け!(ほぼ毎日更新)