重要なお知らせとお願い
ポイント付与に関するお問合せについて
- 〇ポイントの付与タイミングや付与条件、有効期限に関するご質問は、お申し込みいただいた決済サービスに直接お問い合わせください。マイナンバー総合フリーダイヤルではご回答出来ません。お問合せ先はこちらからご確認ください。
お知らせ
- 〇セブン銀行ATMでマイナポイントの予約・申込ができるようになりました。詳しい手順はこちらをご確認ください。
- 〇セブンーイレブンのマルチコピー機によるマイナポイントの予約・申込は8月末をもって終了いたしました。
手続の際には以下の点に ご注意ください。
- 〇キャッシュレス決済サービスによってはポイントの受取に手続が必要な場合がございます。ポイントの受取に手続が必要なサービスはこちら
- 〇マイナポイント申込時に入力する「決済サービスID」と「セキュリティコード」に関する問い合わせが多くなっております。
申込前に、希望するキャッシュレス決済サービスを検索のうえ、申込方法欄にてご確認ください。検索はこちら - 〇申込後の取消や決済サービスの変更はできません。
申込先の決済サービスでシステムメンテナンスが行われている場合、申込ができません。申し込みたいサービスの状況をご確認ください。 - 〇次のキャッシュレス決済サービスは、各決済サービスアプリからのみ予約・申込が可能です。(マイナポイントアプリや、マイナポイント予約・申込サイト、マイナポイント手続スポットからの申込はできません。)
・楽天カード
・楽天ペイ(アプリ決済) - 〇一部の決済サービスでは申込みに先立ち、別途、事前の手続が必要となりますのでご注意ください。
- 〇スマートフォンでお手続を行うには、マイナポイントアプリに対応した機種をお持ちである必要があります。
- 〇ポイントの付与タイミングや、受け取り方、有効期限、付与状況等の確認は、各決済サービスによって異なります。こちらから、申し込んだサービスの詳細ページをご確認ください。
※マイナポイントアプリ等からは、ポイントの付与額等を確認することができませんのでご注意ください。
スマートフォンでマイナンバーカードをうまく読み取れない場合はこちらをチェック
- □パスワード入力から読み取り完了までスマートフォンとマイナンバーカードをピッタリあて続けてください
- □読み取りが完了するまでに、5秒以上かかる場合があります
- □金属の机の上では読み取れない場合があります
- □カバーをしている場合は、はずしてください
- □充電やイヤホン等のケーブルは、はずしてください
- □Androidの場合は、NFC/おさいふケータイの機能をONにしてください
詳しいカードの読み取り方法は以下をチェック
マイナポイントを申し込んで
上限5,000円分の ポイントをもらおう!
マイナポイント手続スポット
市区町村窓口・郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップなど、約9万箇所(今後開設するスポットも含む)に、
マイナポイントの予約・申込のための端末を設置します。よくあるご質問
新着情報
- 2020年9月18日
- キャッシュレス決済サービスの登録状況を更新しました。
- 2020年7月1日
- 対象となるキャッシュレス決済サービス一覧を更新しました。
- 2020年6月23日
- マイナポイントの予約・申込方法を更新しました。
- 2020年6月2日
- よく分かる!マイナポイント取得ナビを公開しました。
- 2020年6月1日
- マイナポイント手続スポット検索を公開しました。
- 2020年6月1日
- キャッシュレス決済サービス検索を公開しました。
- 2020年2月19日
- キャッシュレス決済サービスの登録状況を公表しました。
- 2020年1月6日
- キャッシュレス決済事業者の登録を開始しました。
- 2020年1月6日
- マイナポイント事業のホームページをオープンしました。