宮城県内では9月15日、18人が新型コロナウイルスへの感染が確認されました。1日の感染者としては15人の感染が判明した9月11日以来、過去最多となります。

県と仙台市によりますと、15日、新たに県内で感染が確認されたのは18人です。

このうち仙台市は2人で、60代と20代の女性だということです。

また、仙台市以外で感染が確認されたのは16人で、うち11人がすでに感染が確認された人の濃厚接触者でした。

県は午後7時、仙台市は午後6時半に、詳細について説明する予定です。

県内の1日の感染者数としては、これまで9月11日の15人が最多となっていて、15日の18人はこれを超え、過去最多となります。

県内で感染が確認されるのは21日連続で、感染者の累計は331人となりました。

感染が確認された18人を含みませんが、県内では15日正午の時点で、入院中が33人、入院調整中が20人、ホテル療養中が13人、自宅療養中が8人となっていて、療養している感染患者は74人となっています。

63床ある病床の占有率は、33人が入院しているため、52.4パーセントとなります。