ひどすぎる!!「モニタリング」のヤラセ感がハンパない件
テレビに「やらせ」は当たり前と言われてますが、特にモニタリングの「やらせ」が白ける程ひどいのではないでしょうか?そういう意見が大半を占めているようなので、まとめてみました。
更新日: 2019年07月04日
テレビに「やらせ」は当たり前と言われてますが、特にモニタリングの「やらせ」が白ける程ひどいのではないでしょうか?そういう意見が大半を占めているようなので、まとめてみました。
更新日: 2019年07月04日
蔵に閉じ込められる場面で、人形が勝手に倒れる時、倒れるよりも先に驚いてたもんね。
あらかじめ知ってたとしか思えない(苦笑)
■みんな”ヤラセ”って知ってる・・・
「ニンゲン観察!モニタリング」は、「どれだけ質のいいやらせ、いかにリアルに見える台本を見せるか、を目的とした番組」として見てるけど最近はもう本当に質がひどい
■こんな声も・・・
あきらかにやらせ番組やろ
テレビなんか全部やらせなんだけど今更言う?
みんなわかってて観てるかと思ってたわ
この時代にガチ一般人にドッキリ仕掛けたら訴訟沙汰になるからしょうがない
やらせを楽しむための番組
どう見ても若いおじいちゃん、、、ひどい。
騙されてる人の演技も下手すぎて、どうしようもない。
モザイクかかってるのは素人、かかってないのは雇った奴
確かに、やらせと思われるような場面も多々ありますが、
テレビ番組、特にバラエティというのは、
そのほとんどがやらせだといわれるほど、
台本が存在すると言われています。
ヤラセリング今日は一段と酷いな
早く打ち切りになってくれねーかな
ベッキーの好感度アップ狙いとか見てて不快
■そんなの”当たり前”っていうスタンスの達観した人達もいる
人間観察「バラエティ」だからな
いまだにそんな事言ってるの?(笑)
あれは”やらせ”では無く”演出”です。
何でもかんでも”やらせ”ならドラマもやらせですか?(笑)
ニンゲン観察バラエティ モニタリングのような番組は、
ガチなのか、やらせなのかなどはあまり深く考えず、
ただ面白いか、面白くないかという観点で見るのが
いいのかも知れませんね。
ベッキーも休業したし、モニタリングもいい加減にこの辺で打ち切りにした方がいいのでは?
|21310 view
|6449 view
|349327 view
|3193141 view
|320480 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック