古屋 範子@Noriko_Furuya·16時間昨日、口唇・口蓋破裂友の会より、子どもたちの実情を聞き、育成医療延長のご要望を受けました。 「育成医療」18歳以降も/口唇・口蓋裂で要請/公明に口友会 #公明新聞電子版 2020年09月18日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/25126
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月17日女性委員会で、提言について、検討の会合を開催しました。本年初頭より、全国でウィメンズトークを実施し、様々な立場の女性たちの声を伺ってきました。そうした現場の声を、第5次男女共同参画基本計画に反映させるべく、提言を取りまとめていきたいと思います。123141
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月17日党難病対策本部・厚労部会で、「口唇・口蓋破裂の会(口友会)」より、要望ヒアリングを行いました。口唇・口蓋破裂に起因する顎小変形症治療における患者年齢について、育成医療が18歳で打ち切られることから、育成医療延長の切実なご要望を聞きました。128138
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月17日「党新型コロナウイルス感染症ワクチン・治療薬開発推進PT」で、COVAXファシリティーへの参加について、厚生労働省よりヒアリングし、質疑をしました。WHO、GAVI、CEPIが主導するワクチンを共同購入する国際的な枠組み、COVAXファシリティーに日本は参加を決定しました。11997
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月16日第202国会召集。本会議において、首班指名選挙を行い、第99代総理に菅義偉氏が選出されました。終了後、菅総理が公明党控え室にご挨拶に来られ、引き続き、安倍前総理も来られました。新総理のもと、政府与党一体となって、新型コロナウイルス感染症対策はじめ、重要政策課題に全力をあげて参ります。255213
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月15日党GIGAスクール構想推進委員会で、日本若者協議会から、三輪田学園高校、聖心女子学院高校、東京大学教育学部附属中等教育学校の生徒から、オンライン授業、ICT活用についてヒアリングしました。1489
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月15日第1回科学技術協力と経済安全保障検討PTの会議。「先端科学技術をめぐる米中覇権争いと我が国の科学技術外交」をテーマに、公益財団法人笹川平和財団角南篤理事長の講演を聞きました。17117
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月15日日本医療政策機構今村優子マネージャーより、「大学生の包括的健康教育プログラム構築と効果測定調査」の結果をご説明頂きました。2018年に実施された「働く女性の健康増進調査」とともに、重要な調査であり、政策立案に大変参考になります。114102
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月13日神奈川県座間市会選の告示日。伊藤たか候補の応援へ。伊藤たか候補は、1期4年間、市民相談を800件受け、子育て世代包括支援センター'ネウボラざまりん'の開設を実現しました。コロナ禍の中の選挙戦、最後までの温かなご支援を訴えました。お忙しい中、お集まり下さった皆様大変ありがとうございました126192
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月11日昨日、党うつ対策PTで稲津厚生労働副大臣に、うつ対策の充実に関する提言を提出しました。 うつ病対策の充実急務/初期対応の普及要請/稲津副大臣に党PT #公明新聞電子版 2020年09月12日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/19102
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月11日昨日、党国際委員会主催、10か国の在京アフリカ大使との交流会に出席しました。 アフリカ発展へ協力/党国際委、在京大使と初の交流会/山口代表ら出席 #公明新聞電子版 2020年09月12日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/1983
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月11日党国際委員会主催の在京アフリカ大使との交流会に出席しました。私も横浜への招致活動をし、参加した'TICAD7'の成果、2022年にチュニジアで開催される'TICAD8'への期待などに関して各国大使よりご挨拶がありました。アフリカとの友好交流に関して、公明党への期待が感じられる会議となりました。117101
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月11日党うつ対策PTで、佐々木さやか文部科学大臣政務官に、うつ対策の充実に向けた提言を提出。2022年度から高等学校指導要領の保健体育に「精神疾患の予防と回復」の項目が設けられます。うつ病等に関する正しい知識の普及、教職員の研修の充実、スクールソーシャルワーカーの全校配置などを求めました。148215
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月11日党うつ対策PTで、「総合的なうつ対策の充実に向けた提言」を、稲津厚生労働副大臣に提出しました。うつ病の早期の気づき・対応のためのメンタルヘルス・ファーストエイドの普及、受診率向上、コロナ禍におけるSNS等を活用した相談体制強化、効率型認知行動療法の普及、産後うつ対策などを要望しました128113
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日昨日、党うつ対策PTで、メンタルヘルス・ファーストエイドについて講演を聞き、演習も体験して学ばせて頂きました。 心の問題に関する初期対応を学ぶ/党PT #公明新聞電子版 2020年09月11日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/1852
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日昨日、党環境部会で、小泉環境大臣に概算要求に向けた提言を提出しました。 公明、概算要求で提言 #公明新聞電子版 2020年09月11日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/642
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日昨日、加藤厚生労働大臣に概算要求に向けた提言を提出しました。 (公明、概算要求で各省に提言)住居給付金、期間延ばせ/再就職支援の強化など/厚労部会 #公明新聞電子版 2020年09月11日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/1157
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日党厚生労働部会で、加藤厚生労働大臣に来年度予算概算要求に向けた提言を提出しました。新型コロナウイルス感染症対策、全世代型社会保障、児童虐待防止、子育て支援、働き方改革、質の高い医療・介護サービスなどに関して、多くの政策を要望しました。11475
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日党環境部会で、小泉環境大臣に令和3年度概算要求に向けた重点施策要望を提出しました。脱炭素社会、気候変動対策、循環経済、自然との共生など、詳細な環境政策を要望しました。私からは、人獣共通感染症対策、グリーンリカバリーの推進を求めました。27113
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日党うつ対策PTで、九州大学大学院医学研究院加藤隆弘先生にメンタルヘル・ファーストエイドについて講演をして頂き、信貴山病院 長徹二先生にメンタルヘルス・ファーストエイドの実践についてお話し頂き、演習を行いました。リスクを評価し、話を聞く、安心につながる支援などを学ばせて頂きました。1165
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月10日昨日、党復興・防災部会、内閣部会で、西村官房副長官に、来年度予算概算要求に向けて提言を提出しました。 (概算要求)行政のデジタル化加速/インフラ整備 緊急対策継続を/党内閣、復興・防災部会が提言 #公明新聞電子版 2020年09月10日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/1666
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月9日「新たな防災・減災・復興政策検討委員会」「復興・防災部会」で、令和3年度予算概算要求に向けた提言を西村官房副長官に提出。防災・減災・国土強靭化3か年緊急対策の継続・拡充、気候変動等を踏まえた風水害対策、コロナ禍を踏まえた防災対策などを求めました。内閣部会からも政策提言を提出しました125123
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月8日党令和2年台風10号災害対策本部で、台風10号の被害状況について、内閣府、国土交通省、防衛省等、関係府省よりヒアリングし、意見交換をしました。避難所の開設、受け入れ、職員の体制、熱中症対策などについて議論をしました。217130
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月8日高知県室戸市 堺喜久美議員の活動が公明新聞のウイメンズプラスに掲載されました。 (ウイメンズ プラス 地域のために“一人”議会で奮闘してます)“医療空白地域”に診療所誕生/高知・室戸市 堺喜久美議員 #公明新聞電子版 2020年09月08日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/762
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月8日滋賀県日野町 中西佳子議員の活動が公明新聞のウイメンズプラスに掲載されました。 (ウイメンズ プラス 地域のために“一人”議会で奮闘してます)住民の声に耳を傾け信頼築く/滋賀・日野町 中西佳子議員 #公明新聞電子版 2020年09月08日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/542
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月7日日本医療政策機構は、予防接種・ワクチン政策推進プロジェクトのスペシャル・アドバイザーである 鴨下一郎 、武見敬三、 古屋 範子 、黒川清によるメッセージ「新型コロナウイルス感染症ワクチンの国際的な供給体制に関する提言」を公表しました。 >> 詳細はこちら日本医療政策機構 【提言】「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの国際的な供給体制に関する提言」(2020年9月7日)日本医療政策機構 【提言】「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの国際的な供給体制に関する提言」(2020年9月7日)hgpi.org125139
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月6日5日、党群馬県本部女性局のウイメンズトークへ。榛沢和彦先生、小野聡子県局長、議員の皆様、大変にありがとうございました。頂いた課題に取り組んで参りたいと思います。 避難所環境の改善急ぐ/古屋氏、群馬でウイメンズトーク #公明新聞電子版 2020年09月07日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/21792
古屋 範子さんがリツイート小野さとこ◉手洗い◉身体的距離確保◉三密回避@qfDPCQ7OZEnKhmF·9月5日#ウイメンズトーク を開催。新潟大学特任教授の榛沢和彦先生より女性に厳しい避難所環境とエコノミークラス症候群との関係ついて、オンラインでご講演をいただきましたエコノミークラス症候群の予防には段ボールベッドや弾性ストッキング が効果的。学んだ事を議会活動に活かしてまいります。653
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月5日党群馬県本部女性局のウイメンズトークへ。新潟大学医学総合研究科榛沢和彦先生に避難生活でのエコノミークラス症候群発症について、オンラインで講演をして頂きました。避難所で肺血栓症を防止するため、段ボールベッド等の備蓄が重要であると述べられました。福重県代表も激励に来て下さいました。238185
古屋 範子@Noriko_Furuya·9月4日神奈川県の三浦縦貫道路2期区間の北側、延長約1.9kmが開通し、亀井県会議員、横須賀市、三浦市の市会議員と視察しました。三浦半島の道路事情はというと、常に渋滞に悩まされており、道路整備は公明党の議員、皆で取り組んできたところです、渋滞の解消、観光、物流の活性化が期待されます。115118