パパとは、もう会わない

テーマ:
夫に接見し、子どもとは時々面会させ
てやったほうがいいかな?と考えた私。
帰路、京都駅のホームで次女をハグして
「またパパに会いに来ようね。冬休みに」
と声をかけると、思わぬ返事が。
「私はもう二度と、パパとは会わないよ。
ママが悲しむから。ママ、もうパパのこ
とは忘れなさい」
と子どもとは思えぬ厳しい顔で
言われたのです。横から長女も
「ママ、もう挫けるのはやめて。ママが
挫けると、私達まで挫けちゃうでしょ。
今日のめあては"泣かない"だよ」
と畳み掛けます。そして
「昨日パパにあったけど、何話せば
いいかわからなかったから、もういいよ。
京都だけじゃなくて、日本全国の
いろんなところに連れていってほしいよ」
だって😅

なんだか、タジタジです、わたし。

パパのことで傷ついているだろう
何かしてやらねばと考える私の
遥か上をいっている娘たち

先日児相のカウンセリングを受けさせ
てみたのですが、次女6才の反応は
「わたしが気持ちをおはなしすると
児相のひとは、何をしてくれるの?」
でありました。強者です、うちのこ