機内で強烈に足が臭い乗客に対し、新人CAの衝撃的な伝え方で一件落着!→ネット民「痛快」「いろんな意味で有望」の声
足が臭う人が近くにいると気になりますよね。そのことを本人に伝えたくても、その人の立場や気持ちを考えると、ズバリと伝えるのは躊躇してしまいますよね
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
投稿者のMisiak(みしゃく)さんによると、機内で強烈に足が臭い乗客の対応をしなくてはならなくなり、ベテランCAたちがどう伝えるかを悩んでいると、通りかかった新人のCAが「お客様、御御足が臭うございます」とかわいい笑顔でストレートに伝えたところ、その乗客は「あ、すまん、すまん」と靴を履いて一件落着となったそうです。
投稿者さんは「御御足(おみあし)が臭う(くそう)ございますっていう、丁寧なんだか失礼なんだか分からない敬語がツボ」とつぶやいています。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
いろんな意味でこの新人さん有能
— Dynasty🌸 (@Dynasty_B18317_) 2019年10月11日
このエピソード、どうやらJALのCAさんの間では有名なようですね。しかもかなり古い話なんだとか。怖い物知らずの新人CAさんならではの対応がたまたま成功したという感じでしょうか。ストレートに言われたら、いくら丁寧語でも怒る人は怒りますよね。
もし職場や家族に足が臭い人がいたら、どのように伝えれば良いのでしょうか。友人なら「最近、自分の足のニオイが気になるからコレを使っているよ。足のニオイって自分では気付かないみたいだよ」といって、消臭スプレーを見せる。先輩ならケア用品をプレゼントしする。家族なら「靴下に少しにおいがあったけど汗かいた?」などと遠回しに、あるいは柔らかめに伝えると良いそうです。
(いまトピ編集部:ヤタロー)