このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.4万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
読みます。「男らしさ」を幼少期から外部に刷り込ませないために、母ちゃんせっせと勉強する。
これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン
1
5
7
このスレッドを表示
昨日「これからの男の子たちへ」を読み終えた。
男らしさの証明の「達成」と「逸脱」が興味深かった。チキンレースは逸脱の競争だったのかな。
2
2
6
このスレッドを表示
太田啓子さんの『これからの男の子たちへ』読んだ。うちは両親ともに理解があるので、その点はすごく生きやすい。でも小学校中学校のクラスメイトのことなど思い出してみると、ホモソーシャルはやっぱりあったし、既にだいぶ矯正不可能でもあった。いっそ思春期が終わればまた違うのかもしれないけど
5
7
私も河野太郎のツイッターにはいつの間にかブロックされているが、国民の一部を恣意的に選んで一方的に遮断する(した)メディアで行政サービス(行政の情報)を提供するのは、憲法違反の疑いすらあるのではないか。
13
482
880
首相支持率64%は喜んで受け入れても、こちらの62%は無視するのだろうな。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
森友、加計、桜は62%が「再調査すべき」
this.kiji.is/67927530075835
6
643
1,070
8
131
511
えっ!?
上川法相、定年延長の検察庁法改正案「再提出検討」 - 産経ニュース
165
4,246
4,119
「人は言う。「なんで相談してくれなかったのか?」と。
だが、経済的にも精神的にも追い詰められると、相談する余裕すらなくなるのだ。
菅氏は言う。「それでもダメな場合は国が守る」と。
件の介護殺人を犯した男性を、果たして国は守ったのだろうか」
41
67
12歳の長男。
優しい子に育って欲しい。
私が今まで感じてきた男性からの差別、心ない発言を、
今度はこの子がする側にまわるとは思いたくない。
これからの男の子たちへ
太田啓子著
家族みんなで読んでみたい。
12
22
お手元の本をご覧ください。カバーに「定価:本体1700円(税別)」とありますね。これを「1870円(税込)」のものに変えろ、税率が変われば、その都度刷り直し掛け直せ、というのです。無理。出版社は潰れてしまいます。本が出なくなります。出版文化が絶えます。
#出版物の総額表示義務化に反対します
38
5,128
6,942
このスレッドを表示
次の選挙がどれだけ重要であることか、、NOを言う大事な機会を生かさせてほしい。共闘野党には。
「現在のタガが外れた政治体制の起点に民主党の崩壊があることを想起すると、新生・立憲民主党を中心とした野党共闘が有権者に対して選択肢を示すことができるか、日本政治は重大な岐路に立っている」
引用ツイート
中野晃一 Koichi Nakano
@knakano1970
·
書きました。ぜひご一読ください。
菅内閣誕生で完成「2012年体制」の悪夢 二階氏が後継指名した最大の狙いは | 2020/9/17 - 47NEWS this.kiji.is/67696561311188
8
26
返信先: さん
中学生の男子同士の性的イジメ、昔から多々ありましたよねー。
今考えると、素っ裸で校庭走らせられていた男子、イジメられてたんだよな、と。
一緒に笑ってたことを後悔・懺悔したくなります。
太田啓子()さんの「これからの男の子たちへ」良かったですよー
6
14
「おまえばかじゃねえの。俺たちは悪事をはたらいても守られてるんだよ。それが俺たちの特権なんだよ」
再委託事業で税金を中抜きし、自民党からは政党助成金が原資の100億円で仕事をもらう電通のヤミに、#しんぶん赤旗 が迫る。
シリーズ「巨大電通の漆黒」始まります。
ssl.akahata.jp/akahata_form.h
50
3,837
4,143
12
2,820
3,964
女性閣僚2人だけ。菅内閣での比率は10%、G7最低
この割合は世界148位にあたり、ブータン、マーシャル諸島、サンマリノに並びます。
12
215
266
Channel4 ニュース(英語)
日本のジュニアアイドル、地下アイドルの実態について11歳の少女と彼女のファン(中年男性たち)について報告しています。反響が大きいようです。
Japan’s Schoolgirl Pin-Ups| Unreported World
Unreported World is in Japan to meet some of the country’s ‘Junior Idols’. Subscribe to our channel for more Unreported World episodes https://www.youtube.co...
youtube.com
9
13
今、NHKの朝のニュースで脳性麻痺の母親の介護をする15歳の高校生の話をやっています。学校以外のすべての時間が家族の介護と家事に費やされ、自分の夕食は22時、寝るのは0時過ぎ。介護保険も生活保護も使っているようですが、これが「自助」の現実でしょう。これがお好みですか。
182
2.1万
4.6万
このスレッドを表示
『これからの男の子たちへ』(大月書店)を読みながら。そういえば夫は、男性の友人といる時以外は一人称「俺」を使わない。オイラと言ってみたり、渾名を自称したり、子どもができてからはパパと言ったり。男性らしさを求める圧と折り合いつけながら今まできたんだろうなあと想像して腹落ち。
5
18
ことの多いこと‼︎
息子には清田さんと彼の共通点を教えて関心を持たせ、まずは対談部分から読んでます。
今までも性教育や他にも生きていく術を色々と伝えていましたが、私が伝えたい事が詰まった本でした!
本当に1番読んで欲しいのは、古い頭からアプデ出来ない配偶者なんですけどねー
4
11
このスレッドを表示
『これからの男の子たちへ』著・太田啓子氏
読了‼︎
素晴らしい本‼︎
私も読みたく、高校生息子中学生娘にも読ませたく購入。
昔から「男だから女だから兄妹だから〇〇」とは絶対に言わずに育ててきたのが、初めて肯定された様に感じました。但しこう育てていても世間から刷り込まれる→
1
3
17
このスレッドを表示
てっぺんに爺さんばっかり居座ってたら、そりゃあ現状維持&その場しのぎの現実逃避国家になりますよ。自分が逃げ切れればいいんだから。
22
941
2,108
おじさんとおじいさんだらけの新内閣を見て気が沈んでたのだが、この支援者の写真を見てさらに落ち込んだ。
おじいさんばかり。
「弱者に光が当たるような政治を」と書いてるけど、老人男性が支援し、老人男性が指揮を取る国にそんな光あるの?
あんたらの語る弱者って誰よ。
2
172
402
福岡で30代男性が亡くなっています。いったい、日本はいつまでコロナを放置するのでしょう?
30
1,294
1,958
え、大坂なおみさんへのせっかくの応援ツイートを削除してるの?何やってんの、どこ向いてるの、ほんま情けない。
2
71
198
このスレッドを表示
2
65
105