辻田 真佐憲@『教養としての歴史問題』重版

1,697 件のツイート
フォロー
フォロー
辻田 真佐憲@『教養としての歴史問題』重版
@reichsneet
文筆業。政治と文化芸術の関係について調べています。近刊『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』(文春新書)、『教養としての歴史問題』(共著、東洋経済新報社)。連絡先は以下のリンクをご覧ください。 #エール#朝ドラエール)視聴メモは、ヤフーニュース個人に移転しました。
東京sites.google.com/site/reichsnee…2011年10月からTwitterを利用しています

辻田 真佐憲@『教養としての歴史問題』重版さんのツイート

固定されたツイート
共著が出ます。8月7日。実証万歳、ファクトチェック云々だけでは、歴史修正主義と十分に対峙できないという問題意識から、私はジャーナリスティックな歴史本の再評価を提案しています。 『教養としての歴史問題』(東洋経済新報社)前川一郎、倉橋耕平、呉座勇一、辻田真佐憲 amazon.co.jp/dp/4492062130/
4
131
253
このスレッドを表示
シラスのティザーサイトに、私のチャンネル「国威発揚ウォッチ」の概要も掲載されています。限定公開の動作画面もチェックしましたが、軽くて使いやすいです。始動が楽しみ。
引用ツイート
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
ティザーサイトが公開になりました shirasu.io
4
18
これからです。
引用ツイート
辻田 真佐憲@『教養としての歴史問題』重版
@reichsneet
·
本日17時30分より、インパール作戦とオリンピックを重ねた演劇、「東京ご臨終〜インパール 2020+1」のアフタートークイベントにオンラインで参加します。以下より視聴無料です。 「東京ご臨終」プレ配信&トーク youtu.be/ci4a1V6W6iw @YouTubeより
11
42
引用ツイート
Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ
@hhhira
·
番宣特番を視聴。結構危ない目に遭ったという南方慰問は登場するみたいだね。最大の注目は辻田真佐憲さんの古関評伝で指摘されてるNHKの戦争協力行為「ニュース歌謡」を取り上げるのかどうか?国家/国民→コロンブス/放送局→裕一という構図を誤魔化してほしくはない。 #朝ドラエール #エール
1
4
3
このスレッドを表示
『古関裕而の昭和史』を読み返しているが、インパール作戦の後方では以下のことを言う軍人さんがいたんだ。「そこで骨のある軍人に出会う。「露営の歌」をけしからん、という。「『死んでかへれ』などと、兵隊は死ぬのが本意ではない。生きてからなくちゃいかん。
1
21
25
このスレッドを表示
ご視聴は本日23:59まで! まずは無料のダイジェスト動画、イベントレポートをぜひ! ☆番組URL: live.nicovideo.jp/watch/lv327787 ☆番組レポート: genron-alpha.com/article2020090 > 西田亮介×辻田真佐憲+東浩紀「安倍政権の過去と現在、日本のこれから」 #ゲンロン200903
1
6
4
13日17時30分より出演します。下記のURLより。放送は無料です。
引用ツイート
笑の内閣 情報
@warainonaikaku
·
#東京ご臨終 まであと1週間! \プレ配信 & 特別トーク/ ◆日時 9月13日(日)17:30〜 ◆料金 無料 ◆出演 高間響(笑の内閣 脚本家) ほか トークゲスト:辻田真佐憲(文筆家) ◆配信URL youtube.com/watch?v=ci4a1V
2
7
つぎの日曜夕方に出演します。
引用ツイート
笑の内閣 情報
@warainonaikaku
·
【冒頭20分プレ配信・トーク決定!】 「東京ご臨終〜インパール2020+1〜」開幕1週間前の9月13日(日)に、冒頭20分のプレ配信が決定しました! 終演後には文筆家の辻田真佐憲さんをお迎えし、についてのトークをたっぷりお届けします。
このスレッドを表示
画像
4
4
選挙が近いとの観測気球も上がっていますが。。たしかに安倍政権は「選挙政権」でしたね。
引用ツイート
ゲンロンカフェ
@genroncafe
·
ご視聴は明日9/11(金)まで! 「選挙政権」としての安倍政権をふり返る! 必見! ☆番組URL: live.nicovideo.jp/watch/lv327787 ☆番組レポート: genron-alpha.com/article2020090 > 西田亮介×辻田真佐憲+東浩紀「安倍政権の過去と現在、日本のこれから」 @Ryosuke_Nishida @reichsneet @hazuma #ゲンロン200903
1
3
19
権力とメディアの癒着が問題。そう主張するのも、非主流派とはいえ与党の有力政治家で、どちらかと言われれば明らかに権力側。それをメディア側にいる人間が「そのとおりでございます」と喜んでしまうのは、その人の意見を本質的な部分で捉え損ねているのではないかと思う。
51
145

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
昨夜
توتنهام يفاوض ريال مدريد لاستعادة غاريث بيل
アメリカ合衆国のトレンド
Home Screen
7,514件のツイート
K-POP · トレンド
Park Jimin
115,386件のツイート
Bloomberg QuickTake
今朝
How Covid-19 led two bakers to make hyper-realistic illusion cakes
ゲーム · トレンド
The 3DS
5,110件のツイート