おすすめの白い1級遮光カーテンの紹介をします
おはようございます!
マニアック記事担当のむらまつです!
本日は白いカーテン…いや、
白い遮光カーテン
についてお話ししようと思います。
当店へお問い合わせいただくカーテンの色の中で、
とっても多いのが「真っ白いカーテンはありますか?」というお問合せです。
もちろん、白い生地のカーテンは当店にもたくさんありますが、
どれも機能性があまり無いものばかりで、
人気の遮光カーテンで白い生地って、なかなか無いんです。
なので今回は、
白い遮光カーテンについて紹介したいと思います。
そもそも遮光カーテンって?
遮光カーテンとは、光を遮る機能が99.40%以上であると
検査機関で認められた生地を使ったカーテンのことです。
その度合によって、3級~1級、または完全遮光という
機能の表示を付けることが出来ます。
画像:遮光カーテンの等級について
カーテン…というより布は通常、色が濃いほうが遮光性が高くなります。
ブルーよりもネイビー、ネイビーよりもブラックの生地のほうが、
同じ素材・織り方でも遮光性が高いんです。
なので、色が濃くて分厚い布地のカーテンは、
検査を受けていないだけで、遮光カーテン相当の遮光性があるものもあります。
◆遮光カーテンは遮光等級の検査に通った生地で作られたカーテン
◆暗い色のカーテンは、明るい色のカーテンよりも遮光性が高くなる
遮光性ってどうやって高めるの?
一般的な遮光カーテン生地は、生地の中間に黒い糸を使用して、
この黒い糸によって遮光性を高めています。
※樹脂コーティングで遮光性を高める完全遮光のカーテンなどもありますが、
こちらは例外で、樹脂コーティングで遮光性を高めたカーテンは手触りが
普通の布よりも固くなり、独特の生地感になります。
このように、ほとんどの遮光カーテンの生地は、
間に黒い糸が挟まっている構造をしています。
そのため、この黒い糸の色が若干透けてしまい、
遮光カーテンを真っ白な生地にすることは難しいとされてきました。
当店でも、通常の生地で1級遮光の生地は明るくても
グレー系、ベージュ系などの若干の色味がついています。
◆遮光カーテンの生地は、間に黒い糸を入れて遮光性を高めている
◆黒い糸の色が透けてしまうため、真っ白な遮光カーテンの生地は作るのが難しい。
じゃあ、どうやって白い遮光カーテンを作ったの?
上記の通り、真っ白な遮光カーテンは布の性質上作るのが難しいとされていました。
しかし当店には、そんなカーテン屋さんとしては珍しい白い遮光カーテンが3種類もあるんです。
マジです。
白い遮光カーテン、3種類もあります。
多くのご要望を叶えるべく、メーカーさんにガンガンお願いして作ってもらいました。
1級遮光が2つ、完全遮光が1つあります。
それぞれ、色味や質感などの紹介をしたいと思います。
当店限定でWEB販売中★
表面に密度の高い白い糸を使い、裏面の黒い糸が見えないように特殊な織り方をした生地です。
細い糸を密に織ってあるので、やわらかな手触りと、高い遮光性を実現することができました。
秘密は「裏面が黒い」というところ!
裏面に黒い生地を出してしまうことで、表面はキレイな白色の生地に仕上がっています。
やや寒色系のホワイトの生地です。
白色が実現したことで、カラーバリエーションとして同じく
難しかったパステルカラーもキレイな発色です。
※左からマシュマロ、ミニュール(非遮光)、ミオクラッセ(アイボリー)、グレートメロー(スノーグレー)
【シュガー】
こちらも当店限定でWEB販売中★
1つめの1級遮光生地マシュマロと同じく、表面に白い糸を密集させて
真っ白カラーを実現させていますが、
こちらは織り方を主に工夫し、白い面に糸をギッシリ詰めて出すことで、
布にいわゆる「ザックリ」としたややワイルドな素材感が出ております。
塩系・西海岸風のテイストにマッチすると思います!
こちらも裏面に黒い糸を寄せているので、裏面が黒っぽい生地になっています。
やや暖色系のホワイトです。
※左からシュガー 、ミニュール(非遮光)、ミオクラッセ(アイボリー)、グレートメロー(スノーグレー)
【ネルソン】
こちらは当店限定ではありませんが、珍しい生地なのでなかなか見つからないと思います!
こちらは前述しました「樹脂コーティング」を施すことで、
さらに高機能な完全遮光を実現した生地です。
樹脂コーティングをしているので、シャワーカーテンのような
独特の生地感となっております。
コーティングされた素材なので、湿気やカビにも強く、
断熱性なども通常の生地よりもかなり高めとなっています。
独特な質感が特徴で、樹脂の力で機能性を高めた生地です。
色は中間で、非常にノーマルな白色で、
敢えて言うと「グレーを白にめいっぱい近づけた」感じかなと思います。
※左からネルソン(ホワイト)、ミニュール(非遮光)、ミオクラッセ(アイボリー)、グレートメロー(スノーグレー)
三者三様で、どれも自信を持ってお勧めできるカーテンです。
※左からシュガー 、マシュマロ、ネルソン(ホワイト)
以上、ここまで白い生地しか登場しておりません。
白い遮光生地の魅力、伝わりましたでしょうか。
今後も、カーテン関連商品を中心に
少し変わった商品をご紹介させていただく予定ですのでお楽しみに!
白い一級遮光カーテンは、是非パーフェクトスペース カーテン館で!