挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営致します~ 作者:yocco

第一章 家の離れの錬金術師

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
13/67

11.『豊かな土』を作ろう

 栄養剤はできた。大きめの瓶に一本分ある。

 そうすると、あとは、肥やし(うええ……)と、腐葉土を混ぜ混ぜする段階なのである。


 私は庭師のダンの所へ行く。

「こんにちは、ダン」

 にっこり笑って挨拶する。

「はい、こんにちは。今日は何か御用で?」

 頭に被っていた麦わら帽子を一度脱いで挨拶してくれる。


「畑のための良い土を作りたいんだけれど、肥やしと、腐葉土が必要なの。これってすぐ手に入るのかしら?」

 私は相変わらず、肥やし、の所で顔を顰めてしまう。


「ああ、そういえば奥様に、お嬢様の畑作りを手伝うように言われてましたね。そのふたつは簡単に手に入りますよ。取りに行きましょうか」

 そう言って、ダンは庭道具の中から空いた木のバケツをふたつと、シャベルを手に取る。

「じゃあ、まず腐葉土を取りに行きましょう」


 私達は、家の裏の森に行くことにした。


 森の中。

 普段踏みしめている土と違って、足元が柔らかい。

「こういうのを腐葉土って言うんですよ」

 そう言って、「ほら、ふんわりしてる」と言ってダンは土を何度か踏む。

 私も真似て、その柔らかい感触を確かめる。


「腐葉土とは、秋や冬に枯れて落ちた樹木の葉っぱや枝が長い年月をかけて、土状になったものをいうんです」

 そう言って、ダンはしゃがみこみ、足元の葉っぱや小枝を退かした後の、黒く柔らかい土を手に取って見せてくれる。そこに、ピンク色のうねうね動く細長い虫がいて、私は、きゃっ!と声を上げて尻もちをついてしまった。


 その様子に、ダンは、カッカと笑ってその虫を摘んで遠くへ放ってくれた。

「お嬢様には気持ち悪く見えるかもしれませんが、こいつらが、この良い土を作ってくれるんですよ」

 私は、おしりと手を叩きながら、うん、と頷いた。


「じゃあ、このふんわりした土をバケツに入れて帰りましょう」


【腐葉土】

 分類:土

 品質:良質

 詳細:栄養に富んだ良い土。色んな生き物でイキイキしている。


 うん、これなら大丈夫そうね!

 五歳の女の子には重いだろうと言うことで、作業や搬送はダンがやってくれた。


 次に肥やし……馬糞だ。

 厩へ行くと二頭の馬がいて、したばかりの馬糞が何箇所かにこんもりしていた。


 臭いのを我慢して馬糞をいくつか見比べてみると、ちょっと様子が違うことに気がついた。

 違う品質のものがあるのだ。


【肥やし】

 分類:肥料のもと

 品質:良質

 詳細:健康な馬のフン。新鮮。


【肥やし】

 分類:肥料のもと

 品質:低品質

 詳細:腹を壊した馬のフン。


【馬】

 分類:動物

 品質:良質

 詳細:健康な馬。


【馬】

 分類:動物

 品質:低品質

 詳細:腹を壊している。元気がない。


「ねえ、ダン。この子お腹壊してなぁい?」

 馬糞をすくおうとしていたダンが手を止めて、その馬の元へやってくる。

「私は馬は素人ですが……確かに元気がないし、落ち着きもないですね。馬丁へ声をかけてきますね」


 ……具合が悪いんだったら、馬もポーションで治りそうよね?

 私は実験室によって、保管してある『ポーション(普通)』をポケットにひと瓶しまった。

 そして、ちょうどテラスにいたお母様に声をかける。


「お母様、馬が一頭お腹壊しているみたいなの。ポーションあげてもいいかしら?」

 あらら、とお母様は頬に手を添える。

「そうね、馬丁に聞いてからにしてちょうだい。それから苦いのはダメよ。多分飲まないわ」

「はい!」

 私は、母の言葉に頷くと、そのまま厩にかけていった。


 私が厩へ到着すると、ダンと馬丁のアランがいた。

「お嬢様が気づいてくださったんですって?馬の世話を任されていながら、気づくのが遅れてすみません」

 お腹の痛い馬の腹をさすってやりながら、アランが私に頭を下げた。


「ううん、いいの。ところで、馬にもポーションって効くのかしら?」

 そう言って私はポケットからポーションを取り出してみせる。


「効くには効きますが、腹痛の馬にポーションなんて贅沢じゃないですか?」

 アランが思案げに首をかしげて、私の顔と馬を見比べる。

 そりゃあ、普段から面倒を見ている馬が苦しいのなら、治してやりたいのだ。


「お母様には、許可を貰っているわ。これを使ってみてちょうだい」

 そう言って、ポーション瓶をアランに手渡す。


「ありがとうございます!早速飲ませてみます!」

 そう言ってアランは、器にポーションを空けて、具合の悪い馬へ与えてみた。すると、本能でわかるのか、馬は少し匂いを嗅いで確認すると素直にポーションを飲み干した。


 ややもすると、耳をプルプル振り、その耳がピンと立ち、機嫌良さそうにアランに顔を擦り付け始めた。

「おや、効いたのかな。機嫌が良さそうだ!」

 アランがにこにこして馬を撫で返してやっている。

【馬】

 分類:動物

 品質:良質

 詳細:健康な馬。腹痛が治ってとても機嫌がいい。


 うん、治ったみたい。良かったわ!

 私とダンは、最初から元気な馬がした馬糞だけを貰って、実験室前まで移動した。

 ……さすがにこの材料は実験室に入れないことにしました。


 ◆


 さて、ものは揃って、実験の時間である。今日の実験は実験室の外でやる。

 そしていつも通りケイトがいる。……いるのだが。


「それはさすがに爆発させないでくださいね!」

 やっぱり警戒して距離をとっていたらしい。

「私だって馬糞浴びるのは嫌よ!」

 失礼な!と思いながら、私は空の大きな木桶の前に立った。


 木桶の中に腐葉土を入れ、それに馬糞を足す。そして栄養剤を一瓶満遍なく振りかけた。


 ……良い土になりますように、優しく、丁寧に……


 私は身の丈くらいある木の棒で、魔力を込めてひと回しする。


【豊かな土?】

 分類:土

 品質:低品質

 詳細:発酵が足りない。ほとんど材料を混ぜただけの代物。


 二回三回と混ぜても、結果は似たようなものだった。

 ぐるぐると五歳の体に鞭打って十回回した時だった。

 木桶の中がキラキラ光る。


【豊かな土】

 分類:土

 品質:良質

 詳細:これを畑に混ぜれば、良い作物が育つだろう。


 やった!完成したわ!


 その後、お母様にポーションで馬の体調が治ったことを伝えると、「じゃあポーション代ね」と言って銅貨十枚をまた頂いた。

下記をどうかお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)


駆け出し作家の身ではありますが、すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。


感想もいただけたら、とっても喜びます"(ノ*>∀<)ノ

  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。