家系なのか標準体重の頃でも中性脂肪とLDLの数値がブチ上げ気味な私は、ちょっとでも生活習慣が乱れるとダイレクトにボディや数値に現れるのですが、夫の場合は…。

登場人物

えむこ  夫
 ※クリックorタップで紹介ページに飛びます!
★登場人物&ブログの紹介はこちら

関連リンク
 

生活習慣が酷い夫の検査結果が想定外
でもたまにいるよね、こういう人…

夫、こないだ検診受けたんですけど(結果はまだ)、検診の結果が分かるまでは夜ポテチも夜コーラも禁止させようと思ったところに衝撃の事実発覚です。


「何も異常はないです」ってそういえば言われてたっけ…。

別に体調悪くなくても「数値が悪いです」って言われる私の体と、夫の体は、本当に同じ人類というくくりでいいのか…?

ていうかそんなむちゃくちゃな生活してて太らないって…? なんなの…? 想定と理解の範疇超えてるんだけど…?

夫のそういう生活に合わせた結果、私の体重は1年で10キロ増えたんだけど…?(完全に自業自得)

解せぬ思いで頭がいっぱいになったけど、とりあえず私はこれ以上数値ヤバくしないように節制を心がけます! 夫もぼちぼち節制してね!

それでは~!


★夫が倒れた時の話

結局過労だったっぽいんですよね。

 
↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。
 
★サブブログ
猫とお部屋と節約ゴハン
★夫との他のエピソードはこちら
ottoban
★どクズ時代の婚活しくじり黒歴史まとめはこちら婚活まとめ記事

ブログランキング参加中

ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
ついにスポーツジムの見学に行った私に応援ポチをいただけると大変励みになります。


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
いつも応援ありがとうございます!!

夫は元々運動大好きのガチ陸上部員だったので、なんか代謝とかめちゃくちゃいいのかもしれません。
ある意味燃費が悪いというか。
私は燃費めちゃくちゃいいし、なんなら蓄電もしちゃう超省エネエコボディだから…。



※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています