【当て字】漢字1文字で表現できる外来語まとめ【カタカナ訓読み】

たった一文字で外来語を示すことができる漢字をまとめます。原則的に日本語の訓読みが中心ですが、中国語訳のものも一部含みます。基本的に並びは部首順となっております。ユニコードを含むので、ユニコードフォントが必須です。

更新日: 2013年12月12日

65 お気に入り 590456 view
お気に入り追加

【購/购】ショッピング

台湾の雑誌『EZ Japan』で連載されていた〈日系商品EZ購〉で単独でショッピング shoping を意味する例が見られます。ウィキペディア日本語版の現在の版では過去の連載の項目が削除されています。

【賽/赛】①レース, コンテスト. ②ダイス

①前者は“race”で競技、後者は“contest”で大会を意味していて、〈比賽〉又は〈競賽〉の略です。中国語で造語要素として多用されています。

②サイコロを意味する英語“dice”の外来語当て字。劇団花鳥風月の演劇の題名『賽~ダイス~』の他、ゲーム関連で当て字が見られます。

【贈/赠】ギフト

贈り物を意味する英語“gift”から。ネット検索してみると“贈ギフト”という用例が多いのですが、当て字読みの例は酒造サイトに見られるようです。ユニコードの英語訓読にはgiftが採用されていないようです。

あかへん【赤】

【赤】レッド

英語“red”に対応する漢字で、ユニコードの英語部首名称も RED になっています。代表的な色の名前のひとつなので、頻繁に当て字が使用されています。
JIS規格の色の分類では、厳密に赤とレッドは別扱いとなっています。

【赬/赪】ディープレッド

http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8D6C&useutf8=true
訓読みは[あか]ですが、真っ赤を示す英単語“deep red”がユニコードの解釈となっています。

【赫】ヘルツ

周波数・振動数の国際単位系“hertz”を表す中国語〈赫兹〉を略したものです。現代中国では個別の単位を示す単位漢字が作成できなくなったため、メガの《兆》までは従来の漢数字、ギガの《吉》以降は先頭の当て字を使用した熟語となっています。日本で新たに創作漢字が作られる場合、赤と千で“キロヘルツ”などの組み合わせになると推測されます。

―用例―
・【千赫】キロヘルツ
・【兆赫】メガヘルツ
・【吉赫】ギガヘルツ
・【太赫】テラヘルツ
・【拍赫】ペタヘルツ
・【艾赫】エクサヘルツ

【赭】オークル, オーカー

フランス語“ochre”及び英語“ocher”由来の外来語で、赤土や黄土色を意味しています。日本語や中国語ではオークルの意味として単独では用いることが少なく、赤土の場合は〈赭土〉、黄土色の場合は〈赭色〉として書かれるのが一般的です。

そうにょう【走】

【走/赱】①ラン. ②ウォーク

出典①稲垣理一郎:原作, 村田雄介:作画『アイシールド21』(集英社)、

走ることに関する意味を持つ英語“run”に由来する外来語当て字。ユニコードの部首名も日本語準拠で RUN が採用されています。ハッピーネームとして人名にも使用される例も見られます。
漫画『アイシールド21』ではフットボールのテクニックの総称として使用されています。

②走ることの正反対の意味で歩くことの意味ですが、徒競走の意味としての当て字として使われることもあります。

【起】ライズ

出典クドウあや『起―ライズ―』(集英社『クッキー』2002年9月号)

立ち上がることや起き上がること、登場などを意味する英語“rise”に由来しています。
動詞の当て字としては読み切り漫画のタイトルでこの当て字が使用されている例が見られます。

【超】スーパー, ハイパー, ウルトラ

出典笹原宏之『当て字・当て読み漢字表現辞典』(三省堂)

最も有名な外来語当て字で、それぞれ英語の“super, hyper, ultra”に由来します。児童雑誌でかなり多用されているほど漢字を外来語で読むとかっこいいイメージが湧きます。しかし、ユニコードの英語訓読には意外にも“super”が採用されていません。
ちなみに『角川外来語辞典(第二版)』では〈超々〉と書いて“ハイパー”と読む例が見られます。

―用例―
・【超音波】スーパーソニック
・【超市】スーパーマーケット

【越】ベトナム

ベトナム Vietnam の漢字表記〈越南〉の略語として、新聞などで多用されています。

あしへん【足】

【足】①フット. ②サッカー

①[あし]を英訳した“foot”を当てた外来語当て字で、ダンス関連で見られます。ユニコードの部首名称も FOOT です。

②中国語でサッカー soccer を意味する熟語〈足球〉を略したもので、男子サッカーを〈男足〉と表現します。

【趾】トウ

足の指を意味する英語“toe”に該当する漢字です。ペット関連や医学関連で当て字が見られます。

―用例―
・【槌趾】ハンマートウ

【跋】①エピローグ. ②コロフォン

出典①原田宗典『旅の短篇集(秋冬)』(角川書店)

①結末・終章・あとがきを意味する英語“epilogue”の外来語当て字。書籍で見出しとして当て字が使用される例もあります。

②奥付を意味する英語“colophon”がユニコードの英語訓読に採用されています。

【跑】ラン, ランニング

http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8DD1&useutf8=true

現代日本語の意味は[あがく]ですが現代中国語では[はしる]の意味となっています。その英訳“run”がユニコード英語訓読に見られ、近年は名詞形“running”の当て字も見られます。

―用例―
・【跑衛】ランニングバック

【跡/迹/蹟】トレース, トラック

日本語の訓読み[あと]の英訳“track”と“trace”のいずれかが共に当て字として使用されることがあります。
数学用語の【跡】はトレースのことを指しますが、足跡やタイヤ跡の【跡】はトラックのことを指します。

【跦】ホップ

http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8DE6&useutf8=true

片足又は両足で飛び跳ねることを意味の漢字で、ユニコードの漢字訓読では“hop”に対応しています。

【路】ロード

出典笹原宏之『当て字・当て読み漢字表現辞典』(三省堂)

道路を意味する英語“road”に該当する字で、小説のタイトルで当て字が多用されています。

【跳】ジャンプ

出典CLAMP『カードキャプターさくら』(講談社)

[とぶ]を意味する英語“jump”に当てはまる字で、漫画・アニメ『カードキャプターさくら』ではクロウカードの一種で【跳】が外来語当て字読みで出てきました。

【踏】ステップ

[ふむ]を意味する英語“step”に対応する字で、ユニコードの英語訓読では“step on”が当てはまります。

【踝】アンクル

くるぶし・足首を意味する英語“ankle”から。ダンス関連で使用される外来語当て字です。

【踢】キック

出典依藤醇ほか『中日辞典(第2版)』(小学館)

http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8E22&useutf8=true
中国語でキック kick を意味する字です。サッカーなどスポーツでボールをけとばす意味合いが強いです。

【踪/蹤】フットプリント

中国語で足跡を意味する字で、その複数形の英訳“footprints”がユニコード英語訓読に含まれていますが、ウィクショナリー英語版での漢字英訳では単数形の“footprint”となっています。

【踵】ヒール

[かかと]を意味する英語“heel”の外来語当て字。ダンス用語や靴のヒールの意味などに使用されます。

【蹊】トレイル

訓読みが[こみち]の漢字で、その英訳が“trail”となっています。トレイルとは、足踏みによってならされて自然にできた小道を意味しています。

【蹯】ポウ

http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=8E6F&useutf8=true
動物の足の裏を意味する英語“paw”に対応している漢字で、ユニコード英語訓読では“an animal's paws”となっています。
日本のカタカナ語で、ポウは足の裏から転じた“犬又は猫の足跡”の意味として使用されています。

【蹴/蹵】キック

出典笹原宏之『当て字・当て読み漢字表現辞典』(三省堂)

蹴りを意味する英語“kick”の外来語当て字。TVゲームや漫画などで頻繁に見られます。