ビジネスにリュックを。大人の通勤リュックブランド25選

ビジネスにリュックを。大人の通勤リュックブランド25選

ビジネスマンにとって通勤時のリュックはもはや当たり前。市民権を得たものの、カジュアルやアウトドアで使用するモノとは一線を画す、“通勤仕様”のモノを選びましょう。

近間 恭子

2020.09.15

バッグ
バックパック・リュック
ビジネスバッグ

スタイリッシュで身軽に通勤。ビジネスにリュックはアリ!

スーツにも似合うスマートなデザインが増えてきたビジネスリュック。数年前まではタブーとされてきましたが、リュックを背負った通勤風景も今ではすっかりお馴染みになりました。両手が自由にできるので、自転車通勤はもちろん、さまざまな通勤スタイルを快適に導いてくれます。また、ブリーフケースとしても使えるモデルが主流のため、重たい資料を持って得意先を回る際にも重宝します。ビジネスリュックは、仕事のスタイルを大きく変えてくれる多忙なビジネスマンの救世主なのです。

傑作ビジネスバッグ20選。大人顔の人気ブランドをセレクト

傑作ビジネスバッグ20選。大人顔の人気ブランドをセレクト

ビジネスマンの相棒であるビジネスバッグは、毎日使うからこそデザインや収納力、ブランドなど細かい点までこだわりたいもの。選ぶ際の基本や人気の逸品をお届けします。

TASCLAP編集部

通勤リュックを選ぶときに、こだわるべき5つのポイント

通勤リュックとひと口に言っても、実はさまざまなタイプがあります。せっかく購入したのに、仕事には使えない……、なんてことになってしまったら目も当てられません。デザイン、サイズ、機能など、通勤リュックとして選ぶ際のポイントを紹介していきます。

ポイント1装飾の少ないシンプルなデザインがスタイリッシュ

多機能さが魅力のアウトドア系リュック。ですが、バンジーコードやブタバナ、ポールループなどはやはりビジネスには不要です。無駄な装飾が多くついていると、ビジネスシーンにはマッチしません。上品さを軽減させることのない、シンプルなデザインが通勤リュックとして支持されています。色はブラックやグレー、ネイビーといった悪目立ちしない定番カラーをセレクトするのがおすすめです。

ポイント2PCやタブレット端末のスペースにクッションが入っているかどうか

ビジネスでの仕様を視野に入れるなら、PCやタブレット端末のスペースが必要不可欠です。専用のPCケースを使用するのももちろん良いですが、取り出しやすさ、小物の収納性にまで配慮して設計されている備え付けのスリーブの方が何かと利便性に優れているもの。また、内装と一体化しているため、移動時にも中のPCが飛び跳ねにくいというメリットもあります。

ポイント3ビジネススタイルに合うスクエアベースのフォルムを選んで

シンプルなデザインでも、カジュアル度が高いモノはビジネスシーンでは避けましょう。とくにデイパックやアウトドア系のリュックに見られる、開き口が楕円形のフォルムはあまりおすすめできません。逆に直線で構成されたスクエアなフォルムはブリーフケースを連想させるため、あらゆるビジネススタイルとの相性も抜群。ジャケパンやスーツに合わせるならば、スクエアベースのリュックを選びましょう。

ポイント4マチ幅は17㎝以下がビジネススタイルにマッチ

収納力を考えるとマチ幅の広いものを選びたくなりますが、通勤リュックにおいては必ずしもそれがベストではありません。なぜならマチ幅が広いほどボリュームが出て、せっかくのスマートなスーツスタイルを損ねてしまうから。それに、多くの荷物を詰め込んだ結果、シンプルなデザインのバッグを選んでもそのスマートさが半減する可能性も。そうならないためにも、マチ幅は17㎝以下を目安に選ぶようにしましょう。

ポイント5いざというときに役立つハンドル付き

たとえば新しいクライアントとの初顔合わせで先方の会社にうかがったとき。さすがに背負ったままは失礼ですし、かといってショルダーストラップを持っているのもサマになりません。そんなときに頼りになるのが、上部やサイドに設置されたハンドルです。通勤リュックのほとんどに施されていると思いますが、購入時にハンドル付きか否かもきちんとチェックするようにしましょう。できれば、レザーで補強されているなど見た目にもしっかりしたものがベターです。

タイプ別にセレクト。おすすめ通勤リュック25選

より自分のビジネススタイルに合った通勤リュックが見つかるよう、スーツ派とジャケパン派別にピックアップしてみました。その差は、見た目のフォーマルさ。どれも選びのポイントを押さえていながら、見え方が異なるので要チェックです。

▼スーツ派:セットアップにも似合うかっちりとしたデザインを

スーツに通勤リュックに抵抗がある人もいるかもしれませんが、それはデザインである程度カバーできます。ここでは、まるでブリーフケースのようなかっちりとした顔つきをセレクトしましょう。しかも信頼できる実力派バッグブランドのみを選んでいるので、機能性も期待できますよ。

アイテム1『ポーター』リフト 3WAYブリーフケース

光沢のあるナイロン素材が特徴の「リフト」シリーズより3WAYバッグをピックアップ。『ポーター』オリジナルのナイロンツイルは非常に密度が高く、スーツスタイルとも好相性な上品な質感が魅力です。見た目はスマートですが収納力は抜群。内部はB4サイズ対応でクッション材を含んだPC収納も装備。開口部はL字開閉タイプになっており荷物の出し入れがしやすい点も特筆すべきポイントです。

■DATA
H41×W30×D11㎝

ビジネスもカジュアルも、ポーター。大人に似合う人気バッグ20選

ビジネスもカジュアルも、ポーター。大人に似合う人気バッグ20選

日本において知らない人はおらず、バッグ業界をけん引する存在である『ポーター』。年齢を問わず支持される理由は何か、人気モデルや着こなしとともにその魅力に迫ります。

近間 恭子

アイテム2『トゥミ』デイヴィス

メインコンパートメントはA4サイズ対応で、PCとタブレット端末それぞれの専用ポケットも装備。その他にもカードポケットやペンホルダー、スマホや定期の取り出しに便利なマグネット留めのポケットなど多彩な収納を備え、バッグの中がごちゃつく心配がありません。

■DATA
H42×W29×D10.7㎝

ビジネスマンの大好物。トゥミのバッグが人気の理由とは?

ビジネスマンの大好物。トゥミのバッグが人気の理由とは?

日本のみならず、世界中のビジネスマンから愛されている『トゥミ』。バッグの魅力や特徴、人気シリーズを通じて、愛される理由を読み解いていきます。

近間 恭子

トゥミのリュック8選。ビジネスバッグの代名詞ブランドならではの魅力とは

トゥミのリュック8選。ビジネスバッグの代名詞ブランドならではの魅力とは

タフで機能的なビジネスバッグの代名詞『トゥミ』において、ブリーフケースに続いて最近はリュックの人気も急上昇中。大人たちが欲しくなる魅力とおすすめモデルをご紹介。

近間 恭子

アイテム3『ペッレ モルビダ』ハイドロフォイル バックパック

高い耐久性と撥水性を両立するディクロス ソロ(R)をメイン素材として採用。さらに、インナー素材には消臭機能を持つバイオライナーを使っています。また、外側にセットされたターポリンポケットも十八番のディテール。テント生地として活用されるほどに防水性が高い素材のため、雨に晒された折りたたみ傘や水滴の付いたペットボトルを入れても、内部へ水が浸透することがありません。機能素材による安心感だけではなく、スポーティかつ端正なルックスもおすすめしたい理由の1つ。ビズコーデに若々しさをもたらしてくれるでしょう。

■DATA
H44.5×W31×D12㎝

ペッレ モルビダのバッグが本物を知る大人に刺さる理由

ペッレ モルビダのバッグが本物を知る大人に刺さる理由

素材から使い勝手までこだわり抜いて作られている『ペッレ モルビダ』のバッグ。審美眼に優れた大人に支持されている、その理由に迫ります。

近間 恭子

アイテム4『サムソナイト』XENON 3.0

強度や防水性に優れるバリスティックナイロンを採用し、ブラックのボディでクールに仕上げられた一品。13インチまでのPC収納ほか、ペンホルダーやカードホルダーなど使い勝手を考慮したこだわりが細部まで光ります。背面下部、ストラップ裏にはクッションを施すことで、体への負担を軽減した作りもうれしいポイント。

■DATA
H40×W28×D13㎝

だからサムソナイトのスーツケースは支持される。その理由とおすすめ10型

だからサムソナイトのスーツケースは支持される。その理由とおすすめ10型

類まれな機能性の高さとデザイン性を両立させ、世界シェアNo.1といわれる『サムソナイト』のスーツケース。支持されている理由や狙うべきモデルを一挙お届けします。

近間 恭子

アイテム5『オロビアンコ』PUNTUALE-G 01

高密度ナイロンとレザーのコンビが、背面にPC収納まで装備しているとはとは思えない『オロビアンコ』らしいスタイリッシュかつエレガントな雰囲気を演出します。メインコンパートメントの間口が広いので、視認性が高くて荷物が取り出しやすいのも魅力。お馴染みのブランドマークやシルバーのクリーンな金具も、エレガントさを高めるのにひと役買っています。フロントに設置した2つのポケットは、取り出し頻度の高い荷物を入れるのに便利です。

■DATA
H42.5×W29.5×D10.5㎝

アイテム6『ウルティマトーキョー』ビジネスリュック

軽くてしなやかなコットン帆布に色ムラ型押し加工とポリカーボネート加工を施すことで、レザーのような質感を表現。それでいて摩擦や引き裂きに強く、撥水性に優れているのが魅力です。背面にはムレにくいメッシュ素材を使い、さらに背負ったときのフィット感を高めるチェストベルトを付属。メインコンパートメントやフロントポケットを開けると、グレンチェックのライニングがお目見えします。

■DATA
H41×W27×D11㎝

アイテム7『エースジーン』B4サイズ スクエアリュック

B4サイズが収納できるゆったりサイズのこちら。背面のコンパートメントにはPC収納スペースがあり、また、前側のかぶせ蓋内の樹脂シートで覆われたスペースには、雨に濡らしたくないスマホやタブレットなどが収納可能です。背中に当たる部分に蒸れにくいメッシュ素材を使用するなど背負い心地にも配慮しており、大事なビジネスツールを守りながら快適に持ち運ぶことができます。

■DATA
H43.5×W28×D13㎝

アイテム8『エンゲージメント』バックパック

糸からオリジナルで開発したエンゲージナイロンを使用。2520デニールという高密度で織られた生地は、優れた撥水性と耐久性が半永久的に持続します。さらに上質なレザーに3M社の防水ファイン加工をあしらい、風合いはキープしつつも高い撥水性を実現。トップとサイドに設置したハンドルや止水ファスナー仕様のPCポケットなど、素材だけでなく、機能にもこだわり満載の通勤リュックです。

■DATA
H48×W32×D16㎝

アイテム9『マンハッタンパッセージ』ウェルオーガナイズドバックパック

この通勤リュックに用いた特殊コーティングを施した200デニール高密度ナイロンは、軽量でありながらも撥水性・耐水性に優れているのが特徴。すっきりとした見た目でいて、フロントのファスナーを開けると豊富なオーガナイザーが備わっています。しかもL字にファスナーをあしらっているので、中身が見やすくて取り出しやすいのも特徴です。両サイドには折りたたみ傘やペットボトルを入れるのに便利なポケット付き。

■DATA
H38×W28×D14.5㎝

アイテム10『アメリカンツーリスター』メリット

ブリーフケース然としたルックスが印象的な『アメリカンツーリスター』の「メリット」。メインコンパートメントのカーブしたジップ形状は、スムーズに取り出せるよう設計されているため。内部にはPCやタブレット端末に加え、折りたたみ傘用のウェットポケットやペットボトルホルダーも完備しています。背面にはスーツケースにセットできるスリーブを装備しているので、出張時にも心強い味方になってくれます。ブルーの内装が開閉時の絶妙なアクセントに。

■DATA
H43×W30×D15㎝

▼ジャケパン派:オン・オフに使える、遊びの効いたデザインを

スーツに比べるとややカジュアルなジャケパンスタイルには、オンにもオフにも使えるデザインがおすすめ。例えば素材であったり、カラーであったり、ビジネスバッグの範疇を出ない程度のデザインであったりなど、自分らしさを表現してみるのも良いでしょう。

アイテム1『ブリーフィング』SQ パック

『ブリーフィング』ならではの1050デニールバリスティックナイロン製を使用したモデル「SQパック」。メインコンパートメントの間口が広く、かつ縦型で荷物を取り出しやすい構造になっています。通勤リュックはワンハンドルが多いですが、こちらはしっかりとした手持ちのツーハンドルというのも特徴。ブランドロゴとステッチに採用したレッドがブラックに映え、さりげないアクセントに。

■DATA
H46×W29.5×D16㎝

ブリーフィングの人気リュック15選。目的から探す、逆引きガイド

ブリーフィングの人気リュック15選。目的から探す、逆引きガイド

不動の人気を誇る『ブリーフィング』のリュック。魅力的なモデルが多すぎてどれを選べば良いか悩んでいる人も多いはず。そこで目的別におすすめの15モデルを厳選しました。

髙須賀 哲

アイテム2『ザ・ノース・フェイス』シャトルデイパックスリム

無駄な装飾のないすっきりとしたデザインが印象的な通勤リュック。メインコンパートメントは蛇腹式になっており、書類やPCなどを整理整頓して収納でき、かつスマートに取り出せます。素材はコーデュラ バリスティック(R)ナイロン。高強度素材としてアウトドアやミリタリーに多用されており、耐摩擦や耐引き裂き強度に優れ、タフな使用にも耐えることができます。

■DATA
H45×W27×D12㎝

目的別に紹介。ザ・ノース・フェイスの人気リュック19選

目的別に紹介。ザ・ノース・フェイスの人気リュック19選

本格派のアウトドアから街使いまで、種類豊富な『ザ・ノース・フェイス』のリュック。3つの需要別に、適切なシーンにハマる一品をレコメンドします。

TASCLAP編集部

アイテム3『グレゴリー』アセンドグリッドデイ

『グレゴリー』の歴史と伝統あるクラシックなデザインと丈夫な縫製に、上質な生地や考え抜かれた収納性が出会った大人向けのコレクション「アセンド」。こちらの通勤リュックは、ファスナーが目立たないように施された凹凸感ないシンプルなデザイン。それでいて内部はPCやタブレット端末、ペンなどがすっきり収まる収納力の高さを誇ります。『グレゴリー』ならではの耐久性の高いEVAショルダーストラップにも注目を。

■DATA
H46×W29×D14㎝

グレゴリーのリュックが大人に刺さる。定番品からニューフェイスまで

グレゴリーのリュックが大人に刺さる。定番品からニューフェイスまで

バックパックの老舗といえば『グレゴリー』。創業からロングセラーとなっている名品から、現代的な逸品まで、メンズにおすすめのモデルを幅広くピックアップしました。

MASAFUMI YASUOKA

アイテム4『アッソブ』CEXCLUSIVE BALLISTIC NYLON 2WAY BACKPACK S

お堅めのビジネスシーンにも似合うフラットなデザインですが、3方向に大きく開くメインコンパートメントやポケット内にも小分けにできる収納を設けるなど、『アッソブ』らしい高い機能性を誇る2WAYバッグ。小ぶりで取り回しが良いサイズ感ながら、無駄のないスクエアシルエットでB4までの資料もきちんと収まります。素材は、ブランドオリジナルのコーデュラバリスティック。摩擦・引き裂きに強いだけでなく、光沢を抑えた大人好みの自然な顔立ちに仕上がっているのも魅力なんです。肉厚なステアレザーとのコンビ使いで、高級感にも訴求しています。

■DATA
H41×W27.5×D12㎝

そのデザイン、いいあんばい。アッソブのおしゃれで高機能なリュック&バッグ

そのデザイン、いいあんばい。アッソブのおしゃれで高機能なリュック&バッグ

「とにかく機能性が高い!」と太鼓判を押されるドメスティックバッグブランド『アッソブ』。全貌を探るべく、その魅力からラインアップまで一挙ご紹介します。

Roaster

アイテム5『クローム』アーバン EX デイパック

メッセンジャーバッグの印象が強い『クローム』ですが、その分野で培ったノウハウを生かしてこんな都会顔のビジネスリュックも展開しています。こちらの一品は、軽量かつ完全防水を謳った「ナールド ウェルデッド コレクション」から。内部にはこまごましたモノの仕分けに便利な収納ポケットも豊富に設置されています。お馴染みのロゴもブラックで統一されているので、スーツへの合わせやすさも抜群です。

■DATA
H46×W30×D15㎝

メッセンジャーだけじゃない。クロームの人気バッグ15選

メッセンジャーだけじゃない。クロームの人気バッグ15選

サイクリストやスケーターなどアクティブな都市生活者から大きな支持を受けている『クローム』。ファッション性と実用性を兼ね備えたバッグの数々を見ていきましょう。

髙須賀 哲

アイテム6『ミステリーランチ』3WAYブリーフケース

アウトドア向けバックパックのイメージが強い『ミステリーランチ』ですが、こちらのスクエアタイプを選べばビジネスシーンにも対応。メイン収納は書類の整理に便利な2層式構造で、片方にはPC収納用スリーブも完備。複数のポケットを備えた外側収納には開閉しやすいマグネットバックルを採用するなど、機能面も申し分ありません。エキスパンダブル機能搭載で容量を5L程増やすことができるため、外出や出張先で荷物が増えても安心です。

■DATA
H42×W27×D17㎝

アイテム7『ディスパッチ』ブックパック

驚異的な薄さながら、無駄のないスクエアシルエットでルックス以上の荷物が収納できる『ディスパッチ』の定番「ブックパック」。インにはもちろんPCスリーブが設けられています。定期券などを収納しておくフロントのポケットには、ドイツ・フィドロック社製の留め具を採用。外しやすく、あてがうだけで自動的に閉まる独自の機構は想像以上の使い勝手です。

■DATA
H44.4×W28.5×D8.5㎝

まさに大人顔。ディスパッチのバッグは、見た目も機能も今の気分にドンズバ!

まさに大人顔。ディスパッチのバッグは、見た目も機能も今の気分にドンズバ!

今や飛ぶ鳥を落とす勢いで支持されるバッグブランド『ディスパッチ』。ミリタリー調のデザインとファンクショナルな作りを兼備した大人の琴線に触れる作品群です。

山崎 サトシ

アイテム8『マスターピース』Density

深みのあるカラーリングが大人にうれしい『マスターピース』の人気シリーズDensity。メインコンパートメントの一辺がフルオープン仕様になっているのは、リュックでも手持ちでも取り出しやすいよう考慮されているためです。さらにPCスリーブは縦・横のどちらでも使えるようになっています。光沢感のあるナイロンツイルとレザー、そしてスエードのマッチングが、バックスタイルをスタイリッシュに演出してくれるはず。

■DATA
H41.5×W27.5×D10㎝

MADE IN JAPANの誇り。マスターピースのリュックが大人に刺さる

MADE IN JAPANの誇り。マスターピースのリュックが大人に刺さる

街を歩けば目に入る『マスターピース』のリュック。日本製の確かな品質と秀逸なデザインを兼ね備えることから、今では目の肥えた大人世代にも愛用者が増えています。

山崎 サトシ

アイテム9『マンハッタンポーテージ』ユニオンスクエア バックパック

ダブルファスナー仕様のメインコンパートを2室設けたシンプルなデザイン。ですが、見た目以上の収納力を備えています。各部屋の内部にさまざまなポケットがあるのも見逃せません。また、両サイドのポケットには、スマートフォンやパスケースといった取り出し頻度の高いアイテムを入れるのにも最適です。通気性に優れたメッシュ地の背面やパッドなど、収納以外の機能にも優れています。

■DATA
H45×W28×D16㎝

アイテム10『クレッターワークス』サミット

現在は『ミステリーランチ』を手がけるバックパック界の巨匠が、若かりし頃に立ち上げたバックパックブランド『クレッターワークス』が2014年に40年の時を経て復活。当時のデザインは踏襲しつつ最新の技術&素材によって進化しています。ベースは1000デニールのコーデュラナイロン、底面に1680デニールのバリスティックナイロンを使用。PCスリーブを設置したメインコンパートメントは、間口が広いながらもマチ付きで使い勝手が抜群です。素材にはコーティングを施していないため加水分解を起こさず、長く愛用できます。

■DATA
H47×W35×D20㎝

アイテム11『マキャベリック』3WAYブリーフケース

コーデュラ糸と再生PETのリサイクル糸を使った、環境にやさしいコーデュラエコメイドキャンバスを採用。コットンキャンバスに比べると軽量で堅ろう度が高く、さらにテフロン加工を施しているので撥水・防汚機能も備えています。見た目にも少しスポーティになりますね。デザインアクセントにもなっているフロントのレザーの内側は、ファスナーポケットが装備されています。

■DATA
H41×W28×D9㎝

東京発、都会顔。マキャベリックのリュックを大人におすすめするワケ

東京発、都会顔。マキャベリックのリュックを大人におすすめするワケ

頭角を現しつつある次世代バッグブランドといえば、東京発の『マキャベリック』。洗練されたデザインに加え、作りに対して優れたコスパ性など、褒めどころが満載なんです。

山崎 サトシ

アイテム12『アンクール』NTR 撥水加工 リュック

ブランド創成期からある「TORO」シリーズと同仕様の撥水リュック。メインマテリアルであるナイロンに施された加工と止水ジップの採用により、重要な書類やモバイルを安心して持ち運ぶことができます。一切の無駄を配したルックスとは裏腹に、多数の収納を配したデザインの妙にはブランドの底力を感じさせられます。

■DATA
H43.5×W27×D8.5㎝

アイテム13『シーシックス』フィールドパック

イギリス発の『シーシックス』は、デジタルワールドに暮らす現代人に向けた高機能なプロダクトを得意とする実力派バッグブランド。こちらは15インチのPCが収まるパッド入りスリーブを設け、さらに周辺機器を収納できるメッシュポケットまでも装備した優れモノ。背中にフィットするバックボーンやクッション性に優れたストラップで、長時間の持ち歩きにも配慮された作りになっています。

■DATA
H50×W29×D17㎝

アイテム14『P.I.D』3WAYビジネスリュック

人気ブランドのOEM生産を続けるなかで培ってきたノウハウを、自社ブランドに落とし込むことで高いコストパフォーマンスを実現している『P.I.D』。こちらも金具を一切使わずに構築することで抜群の軽さを生み出した、ブランドの技術力を示す一品となっています。軽量ながら、内部のPCスリーブや背当てにはしっかりポリウレタンのクッションを配置。また、背面の2ヵ所のジップを開けるとキャリーバッグの引き手にも設置できるなどジャパンブランドならではの気の利いた仕様も光ります。

■DATA
H43×W29×D16㎝

アイテム15『ビアンキ』ビジネスリュック

ドビー織りの表情豊かなナイロンが印象的な通勤リュック。背面のファスナーを開けるとメインコンパートメントにアクセスできるなど、自転車ブランドらしくアクティブに活躍するのが魅力です。ライニングに採用した『ビアンキ』らしいチェレステカラーは、開閉時のアクセントとなるだけでなく、内部の視認性アップにも貢献しています。シンプルなデザインに引き立つブラックメタルプレートが鈍く光り、大人なムードを漂わせてくれます。

■DATA
H40×W29×D10㎝

リュックブランド傑作選。見た目も機能も兼備した人気アイテムを完全網羅

リュックブランド傑作選。見た目も機能も兼備した人気アイテムを完全網羅

デイリーに愛用できるメンズリュックを徹底紹介。カジュアルなコーデはもちろん、きれいめな着こなしにもハマるリュックの選び方とおすすめのブランドをレクチャーします。

TASCLAP編集部

ビジネスシューズ20選。頼りになる1足の選び方とおすすめ

ビジネスシューズ20選。頼りになる1足の選び方とおすすめ

足元はビジネススタイルの要。見た目はもちろんですが、履き心地も重視したいところです。頼れる1足を見つけるために、選び方のポイントや信頼できるブランドをご紹介!

近間 恭子

ライターのアシスタントを経て、2003年に独立。「MEN’S CLUB」や「Mono Master」などの男性誌をはじめ、女性誌やWEB、カタログで活動している。ビジネスからカジュアルまでのメンズファッション全般を得意としているが、最近は趣味がこうじて旅企画も担当。
この編集者の記事を見る
KEYWORD関連キーワード
バッグ
バックパック・リュック
ビジネスバッグ
RECOMMENDEDあなたにおすすめの記事
リュックブランド傑作選。見た目も機能も兼備した人気アイテムを完全網羅

リュックブランド傑作選。見た目も機能も兼備した人気アイテムを完全網羅

デイリーに愛用できるメンズリュックを徹底紹介。カジュアルなコーデはもちろん、きれいめな着こなしにもハマるリュックの選び方とおすすめのブランドをレクチャーします。

TASCLAP編集部

傑作ビジネスバッグ20選。大人顔の人気ブランドをセレクト

傑作ビジネスバッグ20選。大人顔の人気ブランドをセレクト

ビジネスマンの相棒であるビジネスバッグは、毎日使うからこそデザインや収納力、ブランドなど細かい点までこだわりたいもの。選ぶ際の基本や人気の逸品をお届けします。

TASCLAP編集部

カーゴパンツをはこう。押さえておきたいコーデ&おすすめブランド

カーゴパンツをはこう。押さえておきたいコーデ&おすすめブランド

ミリタリーアイテムのなかでも人気のカーゴパンツ。なかなか知ることのないその歴史や着こなすコツ、大人になじむ1本まで、カーゴパンツにまつわる情報を網羅します。

TASCLAP編集部

財布ブランド30選。大人に似合う名品を4つの視点でピックアップ

財布ブランド30選。大人に似合う名品を4つの視点でピックアップ

日々持ち歩き、長く使い続けるからこそ妥協したくない財布。大人にふさわしい名品を、職人気質なブランドから海外の人気ブランドまで、4つの視点でセレクトしました。

近間 恭子

大人の男なら持っていたい。コインケースのおすすめ20選

大人の男なら持っていたい。コインケースのおすすめ20選

財布のスマート化が進む昨今、改めて注目されているコインケース。選び方と合わせて、大人にふさわしいコインケースを3つのニーズ別に紹介します。

ai sato

アイテムリスト