深田萌絵@Fukadamoe·9月14日【月面競争への議論】 米中は月面派遣を掛けて戦いを始めた。 日本政府は、その意味が理解できていない。 月面を押さえるということは、月から地球を攻撃するということ。大陸間弾道ミサイルなんて比べ物にならないほどの脅威だ。 月面から直接発射の場合、284411,268
深田萌絵@Fukadamoe·9月14日大陸からの発射のように一度宙に打ち上げて方向転換の必要がなくなる。そうすると、軌道頂点でしか撃ち落とせない迎撃ミサイルは無効化される。 それどころか、レーザー兵器で衛星を撃ち落とされれば、偵察衛星もGPSも破壊されて、日米は壊滅的な危機に陥る。 その意味をこの国は分かっているのか?5137471
深田萌絵@Fukadamoe·9月14日そして、匿名のSNSアカウントに「深田萌絵は中国スパイだ」と言われて、何故、政治家がビビらないといけない? それは、セキュリティ・クリアランス制度がないからだ。 米国政府でセンシティブな仕事をするときは、セキュリティクリアランスを取得するまでではないにしろ、戸籍、出生地、銀行口座、2126422
深田萌絵@Fukadamoe一族の戸籍を遡って提出し、そして、ウソ偽りがないことを宣誓する。 これに偽りがあれば「偽証」で私を逮捕出来るので、米国政府は私を恐れる必要がない。 目の前にいる人間が「誰」なのか分からない、この国が異常なんですよ。 アイデンティティを調べる制度がない「幼稚」な国家なんです。午前2:16 · 2020年9月14日·Twitter Web App144 件のリツイート487 件のいいね
深田萌絵@Fukadamoe·9月14日返信先: @Fukadamoeさんいまこそ、セキュリティ・クリアランス制度を導入し、誰が国籍を偽っているのか、誰がスパイなのかを明らかにしよう。 そして、ツイッター社に誹謗中傷を行うアカウント情報開示を義務付けさせて、この国に「フェアな議論」を取り戻そう。72701,007