海外発送サービスの転送コム/代理購入サービスのBuyee
ショッピングカート

NEWS & COLUMN ニュース/記事

第81回 ─ 冨田ラボ『Shiplaunching』を形成した高品質な〈素材〉を検証!

堀込高樹(キリンジ)が語る、冨田ラボの唯一無二

連載
360°
公開
2006/03/02   15:00
更新
2006/03/02   18:26
ソース
『bounce』 270号(2005/10/25)
テキスト
文/堀込 高樹

 唯一無二だと思うのは、やはり、ヒューマンなドラムのプログラミングでしょうか。〈冨田さんにオマカセ〉の現場に顕著ですが、フォーリズムを一人の人間が演奏しているので、タイミングや和声の積み方に整合性が出て、サウンドがより滑らかになる。また、世の中の音楽に比べてあからさまなEQブーストはしていないしコンプも浅めですが、かなり丁寧に処理されていて、それがあの柔らかさをもたらしていると思います。

『Shiplaunching』で僕は作詞のみ参加してますが、高橋幸宏さんと大貫妙子さんが歌うと聞いて張り切って作りました。〈悩み多き熟年カップルの恋〉がテーマです。超ユキヒロさん歌唱にタカキ感激です。(談)

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2020 Tower Records Japan Inc.
World Shopping
payments

Available for international shipping by WorldShopping.

0
S
S
S
S