「〇〇さんを採用させて頂きたくご連絡でした。」
神よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!泣
親に頭下げて借りたお金も返せる
去年までは2ヵ月に一回は切ってた髪も
半年ぶりに切れる
税金の支払いの期日に怯えなくてすむ
ハローワークより:求人票は雇用契約書ではありません。採用時は必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
はっきり言わねば!労働条件通知書を寄越せ話はそれからだと!!!!
「採用のご連絡ありがとうございます。
こちらとしては慎重に検討したく、労働条件等を書面かメール等で確認したいのですがお願いできますでしょうか?」
「…条件とは?」
え
「今は経理担当も社長もおりませんので明日確認してまたご連絡します」
何年も経ってたら自分が入社した時に労働条件通知書貰ってることも忘れるよねうんうん
2年前くらい前にも人雇ってるけど忘れちゃうよねうんうん
お姉さん面接のときとだいぶ印象ちがうけどそういうこともあるよねうんうん
どんくらいちがうかというと真夏の京都と真冬の京都くらいちがう(盆地?)
えっえっえっ内定承諾前に書面で労働条件知りたいのって駄目だったかな
残業手当ての記載がないのは払うのが当然だからだよね?!だよね?!?!
これは諸々の疑問が解決しないタイプの労働条件通知書が送られてきて更に困る予感だわ
アワアワアワアワアワアワ
早く髪きりたい
着信!
この間23分!
23分間の後悔!
死んだ???
やっぱ内定承諾前に労働条件通知書寄越せはまずかったか〜〜〜???!!!!
そういえば今まで寄越せって言ったことないわ言う前にくれたからな!!!!
全部自分が悪いで片付けたい
人を見る目のない自分が悪い
でも今はただあらゆるものに優しくされたい
風よ雨よ陽の光よ
我を護りたまえ〜〜〜〜〜〜
ああああああああああああああああ!!!!
早く髪切りたいな〜
会社名さらせ 労働条件通知書は、一般に、労働に関する契約をする時に発行・交付すべきものと考えられます。 この労働条件通知書を発行・交付しない場合には、労働基準法の規定に...
おつかれ。私も2年前まで無職だった。よくわかるよ。自分のせいにしたいよな。辛いな。 でも、増田のせいじゃない。というか、増田はファインプレーだった。ギリギリなところでやべ...
内定取り消しは解雇にあたり合理的理由無しに内定取り消しはできんよ 労働契約法第 16 条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その...
23分だけなら労働条件通知書が仮にあったとして、事務的手違いで間違えて連絡しただけで本来は契約する気などなかったのだからそもそも契約が成立してないって言われたりしないのか...
しない。他人の名前になっていないしただの内定取り消し(解雇)。金銭で解決しないといけない問題 ただ現実的には実際的な不利益を被っていないという問題がある もし自分だったら...
他人の名前ってそこ重要なの? 決定権のある社長のほうでは結局誰も採用しないという結論に達したけど、部下が勝手に連絡したとか。 どちらにせよ会社には過失があるけどさ。 それ...
重要だぞ。他人の名前が書かれているものを自身の契約書だと思うって無い フツーは「ああ事務ミスだな」って思う もちろん、フツーは間違って送られてくるとは思わないのでマジ...