8月末に3歳になった娘…
9月に入って市役所から郵便物が届きました。
そうかー、3歳になると
「児童手当」が5000円減るのねー(^◇^;)
こういう案内は、きちんとすぐくるなー(笑)
3歳までは月15000円だった児童手当が、
3歳からは10000円に減ります
いただけるだけありがたいけど。
3歳からの方がお金がかかりそうやのに
▼児童手当とは
中学校卒業までの児童を養育している方に支給され、3歳未満が一律15000円、3歳以上は10000円です。毎年6月(2〜5月分)、10月、2月に4ヶ月分ずつにまとめて、分けて振り込まれます。
(詳細は掲載元:内閣府のホームページへ)
子供を出産したら自動的にとか、
子供がいるだけで誰でももらえるものではなく…
・申請が必要で
・申請後も定期的に郵送されてくる
確認書類を返送しないと資格を失います。
もらえてないなーという方がいたら、
お住まいの市区町村の窓口へご確認を
今までは、年間18万円だったのが、
これからは12万円になるけど
嬉しいありがたいお金です
わが家は、指定口座を娘用の口座(世帯主の名義でないと振り込まれないので夫名義)にして全額貯金しています。
勝手に振り込まれて勝手に貯金になるから
とても助かっています
▼こちらに詳しくまとめています
●ブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、
掲載までお時間をいただくことがあります。
● ブログや記事と関係ないコメントなど、
管理人判断で掲載されないことがあります。
● お返事は、出来る時だけになります。
● いただいたコメントを
本文に掲載させていただくことがあります。
● IPアドレスは管理されております。
● その他、ご依頼やお問い合わせは、
メニューの中のcontactからお願いいたします。
※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2)
うちは振り込まれたら引き出してこどもの通帳に移していたけれど、同じように新規口座作るのもいいなと思いました。
同時期生まれのお子さんがいるんですね⭐︎ やっぱりお知らせきましたか〜(^◇^;)5000円て大きいですよね。もらえるだけありがたいけど( ̄▽ ̄;)
本当は、娘名義の口座を作って入れたかったのですが、作る時に児童手当を自動的に貯めるのが第一目標だったのと、私はめんどくさがりでお金を移すのが遅れがちになりそうなので、娘名義にするのを諦めました(^◇^;)
でも、マメに移しておられて素敵です♪
初めましてのコメントありがとうございました!嬉しかったです⭐︎