renächi

665 件のツイート
フォロー
renächi
@mhtcode_renachi
れなちーです
💪
株式会社Manhattan Code所属 デザイナー!UI/Graphic。人生楽しくがモットー
🌼
🌸
🌷
お気軽に絡んでください〜〜!●出展情報:デザインフェスタvol.52/文学フリマvol.31/文ッ字フリマ(開催延期…)
note.mu/mht_reina2019年9月からTwitterを利用しています

renächiさんのツイート

今日はなんかいろんなことにモヤッとした1日だった
考えている顔
次はモヤモヤしないように、そして今日をすっきり終えるために、ちょっぴり手と頭を動かしてから寝よう
衝突マーク
衝突マーク
ウワ〜〜〜〜 めっっっちゃいきたい
引用ツイート
𝘮 𝘪 𝘰
@about_u_m
·
しぬまでにもう一度訪れたい場所「豊島美術館」訪れたひとにしかわからない不思議なあの感覚を、もう一度味わいたい… 時を忘れる、訳もなく涙がでる、夢の中にいる感覚、からだが自然と一体化する、これまでにない程「生きている」実感が湧く 行ってみてはじめて すべてが腑に落ちます
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
このエテュセの広告すごい。 背景から髪、服までぜんぶワントーンの中にスカートの色だけが唇型に浮き上がって、目元のお化粧を同系色でまとめてリップを差し色にしましょうっていうコンセプトを、ビジュアルだけで素晴らしく表現してる。これぞ広告写真と思う。アートディレクターは吉田ユニさん。
画像
画像
画像
画像
58
6.7万
33万
このスレッドを表示
XD難しい… というか、凝ったプロトタイプ作るのむずかしい〜〜〜!! 今まで「押すと画面が切り替わりまーす」程度のプロトタイプしかつくったことなかったから、アニメーションとか考慮して作るのにハードルの高さを感じている…_(:3」∠)_ 精進あるのみ( ˘ω˘ )
2
エッすごいおいしそう…
よだれを垂らした顔
引用ツイート
りゅうじ(常盤 龍司) | Yunixy Inc.
@ryuji_bizdev
·
神楽坂ピッツア400さん、美味しさに毎品震えてたんですけど最後のエスプレッソジェラートが今季の最強デザート
アイスクリーム
すぎて泣きました。 スタッフさんも気さくで丁寧なサービスなのが素敵すぎるので是非行ってほしい
目がハートの笑顔
画像
1
集中っていうアプリ、今日から使い始めたんだけどめっちゃ良かった。 時間感覚が身につくし、休憩もちゃんと取れた。あと、別にアプリ動いてる間もスマホは触れるんだけど触らずに集中できた。 ツイートするためにAppstore覗いたら、開発者のコメントがふふっと笑える感じてさらに愛着が湧いたよ
画像
画像
画像
2
17
156
このスレッドを表示
今回は寿司パ!!
寿司
クラッカー
寿司
クラッカー
マンハッタンコードに興味がある方はぜひお気軽にお越しください
笑顔
引用ツイート
株式会社マンハッタンコード
@MHTcode
·
【 bosyu公開のお知らせ 】 9月11日に開催する新オフィス見学会&寿司パーティーのbosyuを公開しました! 前回は4名の方にご参加いただきました。 今回も盛り上がっていこうと思います
クラッカー
bosyu.me/b/H6tMS7AIa-4 #bosyu #パーティー #マンハッタンコード #採用 #エンジニア #デザイナー #交流会
1
親が仕事の書類作成にpcを使うらしく、私が昔使ってたmacを譲って欲しいと連絡がきた。 初期化しようと思って久しぶり触ったら、動作が重いのなんの…
号泣
使い物にならん…
嬉し泣き
そもそもmac使い難いだろうし、新しいpc買って持っていったろかな〜
笑顔
1
やった~!遂に脱稿
閉じた本
「リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメ」 #技術書典 9で頒布予定。実体験に基づいたニューノーマルを太々しく生き抜くための時間活用と継続のメソッドです。合う合わないあるかもですが1箇所でもお役に立てれば嬉しいです!よろしくお願いいたします
両手を上げる
画像
画像
1
15
47
今日作った名刺です! 11月は文学フリマに出展予定なので、その時とかに使う個人用の名刺をつくりました〜 当日までにブラッシュアップしとかなきゃ! というわけで、会社名刺にもgraphic designerの肩書きもはいったので、それっぽいツイートでした
舌を出して目を細めている顔
鼓動するハート
画像
画像
引用ツイート
かしまし会
クラッカー
デザイナーのコミュニティ
@kashi_design
·
画像
画像
#かしまし会 はじまりました
笑顔
今日は「自分の名刺を作る会」です! 人数少なめなので、同じフロアでは #TokyoUppersBoost も開催してます
笑顔
今日のお菓子は和菓子
団子
このスレッドを表示
3
上司から借りて、ずっとやりたかったフォントかるたやりました!!!! むずかしすぎて笑いが止まらなかった
嬉し泣き
嬉し泣き
嬉し泣き
引用ツイート
かしまし会
クラッカー
デザイナーのコミュニティ
@kashi_design
·
自己紹介がおわったので #フォントかるた をします!!!!! #グラフィック #デザイン
このスレッドを表示
画像
1
今日の私はコレです!!! ひさしぶりに名刺を作るよ!
引用ツイート
かしまし会
クラッカー
デザイナーのコミュニティ
@kashi_design
·
#かしまし会 はじまりました
笑顔
今日は「自分の名刺を作る会」です! 人数少なめなので、同じフロアでは #TokyoUppersBoost も開催してます
笑顔
今日のお菓子は和菓子
団子
このスレッドを表示
画像
画像
2
一回作って終わりじゃなくて、もっと良くしていくことが前提。 でもBUの質には、作ったものをそもそも好きになれているか?も関わっていると思う。 私は仲間と協力して作った制作物はやはり愛着が湧く。
1
4
このスレッドを表示
自分が携わったものが完成する瞬間って、一番楽しい。人と一緒に作ったものだとなお楽しい。出来に納得できれば超最高。 小さな「こうしたら良くなる」の積み重ねが大きな力をもつのを体感できる。 それを一緒に喜べる人がいるのって、本当はとても貴重なことだと思う。
1
5
このスレッドを表示
昨日は私を帰宅させたい気持ちがひしひしと伝わったし、大前提として仕事では上司の意見を取り入れて動くべきと考えているので屁理屈をこねずに身をひいた。 でもこの先ずっとこの状況が続くことは避けたいな。 遠慮せずに巻き込んでもらえる人間でありたい。
1
このスレッドを表示
「バトンタッチして帰宅」っていう選択肢を勧めるのは、相手を尊重しようとしているからこそだと思う。そんなふうに向き合ってくれる上司がいることはとてもありがたい。 でもその上で、その選択肢を選ぶか否かは自分で決めたい。
1
このスレッドを表示
「その人しかできないから任せる」というのは、まだ自分を納得させることができる。 でも、家が遠いとか深夜だからとかそんなくだらない理由で人にバトンタッチしなきゃいけない事がとても嫌だった。 この先ずっと同じ理由で気を使われて、ゴールテープ間際で離脱することが続くと思うとたえられない。
引用ツイート
みきさん@マンハッタンコードのCOO
@MHTcodeVictoria
·
昨日、今日の午前中に使用する営業用資料を残業してデザインチームのみんなで作成してたんですよ で、終電近くなってきて、げんさん以外のメンバーは先に帰りなーってしたのね
このスレッドを表示
1
1
このスレッドを表示
目的の駅から3駅ほど乗り過ごし、引き返して今度は手前の駅で降りてしまった…( ˘ω˘ ) ぼーっとしすぎ…( ˘ω˘ )
1
3
iPadあんまり使わないから会社に置いてきちゃったんだけど、そんな時に限って気になる書籍をみつけてしまう〜〜!!
号泣
欲しくなったらすぐに買いたいのよね…特に本系は…
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
emma chamberlain
2,819件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Henderson
74,351件のツイート
Los Angeles Times
昨夜
How climate change is fueling California's record heat, fires and smog
TIFF
昨夜
Rosamund Pike on revisiting Miranda Frost, doing more comedy & more
アメリカ合衆国のトレンド
Pokimane
7,952件のツイート