オンライン英会話でビジネス英語を身につけたいのであれば、ビジネス英語に特化したオンライン英会話サービス「ビズメイツ」をおすすめします。
ビズメイツで身につく英語は「グローバルで活躍するための英語」です。
それって「ビジネス英語となにが違うの?」思ったあなたに簡単に説明すると、
「英語が流暢に話せる=グローバルに活躍できるわけではない」
ということなのです。
例えば、「Where do you work?(どこで働いているのですか)」と質問された時にどう返すか?
「I work for ABC company.」でも、英会話なら問題ありません。しかし、ビジネスとして成果を出すための返答としては駄目なのです。
ビズメイツでは、「自分の会社がどういうことをやっているのかをアピールをすることが重要」という考え方です。
グローバルで活躍するための英語とはどのようなものか?どんなレッスンでその英語が身につくのか?
レッスン体験談を交えながら詳しく解説します!
体験レッスンの流れとレッスン内容の解説
筆者の体験談を元に無料体験レッスンの内容を詳しく説明していきます。体験レッスンの流れは以下の通りです。
- 無料会員登録
- レッスン予約
- レッスン準備
- レッスンスタート
順を追って説明します。
無料会員登録
無料体験レッスンを受講するにはビズメイツへの無料登録が必要です。公式サイトから無料登録ができます。以下のバナーからビズメイツの公式サイトに移動してください。
続いて、「まずは体験レッスン」のバナー(下の画像の赤枠内)をクリックします。
メールアドレス・パスワードを入力すると、入力したメールアドレス宛に「認証URL」が送られてきます。そちらをクリックすると登録が完了し、再度ログイン画面に移動しますので、登録したメールアドレスとパスワードを再度入力しましょう。
次の画面でSkype IDとニックネームが求められますのでこちらも入力します。Skypeを持っていない人はあらかじめ準備をしておくと登録がスムーズにできますよ。
レッスン予約
次にレッスンの予約です。Skype IDとニックネームの入力が終わると次の画面が出てきますので「レッスンを予約する」をクリックします。
下の画像のような画面が表示されますので、レッスンを希望する日時をクリックします。続いて希望した日時にレッスン可能な講師が表示されますので、講師と受講したい時間を選択します。
講師と時間帯が決まったら予約は完了します。ちなみに他社オンライン英会話サービスではこの時点で受けたい教材の選択を求められることが多いですが、ビズメイツでは担当してくれる講師と受講時間のみを選択します。
レッスンのキャンセル
レッスンを受講できなくなってしまった場合、レッスン開始30分前までであれば「My Bizmates」のHome画面のレッスンの予約状況欄に表示されている「予約をキャンセルする」からレッスンのキャンセルが可能です。
キャンセル後のチケットは消化されないので、また新たにレッスンを予約することが可能です。
レッスン準備
レッスンではSkypeを使用しますのでアプリを起動して待機状態にしておきましょう。
最近はSkype不要のオンライン英会話が増えていますが、ビズメイツはSkypeが必須です。慣れるまではちょっと面倒に感じる人もいるかもしれません。
レッスン開始5分前になると、「○○(講師名)さんがあなたに接続しようとしています」という通知が届きますので「承諾」をクリックします。承諾をすると、音声通話やビデオ通話が可能になります。
レッスンスタート
講師から着信がくるので通話ボタンをクリックします。繋がったらまずは音声や映像に不備がないか確認していきます。時間になっても講師から着信がない場合は公式サイトへログイン後、受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「HOME」ページに連絡をしましょう。問題なければ、レッスンスタートです。
筆者のレッスンをしてくれたのは20代くらいのフィリピン人男性です。性格は明るい方で、ハキハキとした喋り方が特徴的でした。リスニングが苦手な筆者でも英語一つ一つが聞き取りやすかったですね。
初めに講師から体験レッスンの流れについて説明を受けました。
2. Feedback(フィードバック)
3. Demonstration Lesson(体験レッスン)
それぞれについてお話していきます。
1. Level check(レベルチェック)
まずは、自己紹介を兼ねたレベルチェックです。
講師から「あなたのことについて教えてください」と言われ、以下の内容を答えました。
- 名前
- 住んでいる場所
- 仕事
- 好きなこと
自分の番が終わると、次に講師からも自己紹介をしてくださり、そのあとは「なぜ英語を学びたいのか」についてお話ししました。筆者が話している途中で間違った文法を訂正してくれて、チャットにも同じ内容を書いてくれたのでとてもわかりやすかったです。
例えば、「私は1人暮らしです」と言う意味で”I live oneself.”と言ったのですが、”1人暮らし”を英語で表現する時は、「I live by myself.」を使うと良いなど、細かく指導してくれました。
名前や仕事を伝えるだけではなく、こういった自己紹介の応用も学べるので、様々なシーンで通用できてとても役立ちますよね。
2. Feedback(フィードバック)
続いて、レベルチェックのフィードバックです。
筆者の場合、簡単な会話のキャッチボールはできるので友人と話す際はほとんど問題ないが、表現の正確性を高めることで会話がより伝わりやすくなるとのことです。
もっとナチュラルな表現ができるとように会話のトレーニングすると良いというアドバイスを頂きました。自分にあった勉強法ってなんだろう?と思っていた筆者ですが、的確なアドバイスのおかげで迷いがなくなり、モチベーションがあがりました。
3. Demonstration Lesson(体験レッスン)
次に、ビズメイツで行われている実際のレッスンを約10分間体験しました。講師からチャットで使用する教材のPDFが送られてきますのでそちらクリックします。
今回レッスンで行った内容は「自身の会社について」です。初めに自分の会話を紹介する際の悪い例と、ビズメイツ流の正しい例について説明を受けました。
■悪い例
■ビズメイツ流
ビズメイツ流は自分の会社を紹介する際に、ただ会社名を言うだけではなく、その会社が何をしている会社なのか、自分がそこで何をする役なのかといった細かいところまで伝えて、最後に相手のことも聞きだすところまでをやっていくとのことです。
ビジネスシーンで外国人に良い印象を与えるために必要なコミュニケーションスキルなのでとても役立ちますよね。
次に自分の会社について紹介をするという項目です。以下3つの質問について答えていきました。
1. What’s the name of your company?
2. What kind of company is it?
3. Give some other details about your company.
筆者の場合、「私は記事を書いています」という意味で”I’m writing an articles.”と言ったのですが、講師からは「どんな内容の記事を書いているのか」といったところまで伝えると良い印象を与えられないとアドバイスを頂きました。
また、「Webサイトを運営」のことを”running the Website”を使うなど、自身の会社を紹介するときに使う表現を教えてもらえました。
あっと言う間に25分が経過し、ここでレッスンが終了です。
最後に全体のフィードバックを口頭で説明しながら同じ内容をチャットに打ってくれました。
講師からは「LEVEL 1 RANK C.」と評価をいただきました。このレベルにおいては、優れた文法力を持っており、ビジネス会話をする上での基本的な構文を理解し使いこなすことができるが、より幅広い表現を身につけることができれば更に効果的とのこと。イディオムを増やしていくことで自然英語が話せるようになるそうです。
また、語彙力をあげるには「読む・学ぶ・使う」の3ステップの学習法を行うと良いと学習アドバイスもいただきました。
フィードバックはレッスン終了後、口頭で言った内容と同じものを日本語で書かれた診断シートがメールで送られてきます。英語が苦手な人でも理解できるので安心ですよ。
レッスンを終えての感想
レッスンを終えての感想は、とにかく講師の質が高いということです。一般のスクールでは、アルバイトなどの指導経験の浅い講師がレッスンを行う場合、受講者の弱点を見つけ出すのに時間がかかったり、教え方がわかりにくかったりといったケースが多いです。
しかしビズメイツの講師は、学習者ひとりひとりの英語を習得する際のつまづくポイントや改善方法などを熟知しており、一度で理解できる説明の仕方をしてくれますので非常に効率的だと思いました。
25分という短時間で英語での弱点を洗い出してくれるだけでなく、改善点のアドバイスもいただけたので非常に価値の高い体験レッスンだと感じました。
また、システム的な話ですが、予約キャンセルがレッスン開始30分前まで出来るのはビズメイツの良い点だと思いました。
オンライン英会話を初めて利用する方にはあまりピンとこないかもしれませんが、オンライン英会話を利用していると、仕事や急な都合などでレッスンをキャンセルしなければいけなくなることが多々あります。
筆者が以前利用していたオンライン英会話では、予約のキャンセルはレッスン開始1時間前までだったので、ギリギリまで考える時間があるのはとてもありがたいと感じました。
音質や画質について
ネット環境によると思いますが、音声と画質はとてもクリアです。映像がカクカクすることはなく講師の口の動きもハッキリ見えるので、英会話レッスンを受けるうえでのストレスは一切感じませんでした。
なお、音声はスピーカーで聞くよりイヤホンを使ったほうが良いと思います。講師の声がよりクリアに聞こえます。
ビズメイツはこんな人におすすめ
実際にサービスを使った感想を踏まえて説明します。
ビジネスでグローバルに活躍できるコミュニケーションスキルを身に着けたい人
グローバルに活躍できるコミュニケーションスキルとしての英語とはどのようなものか、例を出して説明します。
例えば、「Where do you work?(どこで働いているのですか)」と質問された時にどう返すか?
「I work for ABC company.」でも、英会話なら問題ありません。しかし、ビジネスとして成果を出すための返答としては駄目なのです。
ビズメイツでは、「自分の会社がどういうことをやっているのかをアピールをすることが重要」という考え方です。
ビズメイツ流の成果を出すビジネス英語としては、
「I work bizmates.we are english school for business person.we help many many japanese business person to communicate in global business.We are the no.1 online business communication school in Japan.where do you work?」
と答えられる人材になるようレッスンをしていきます。文法の正確性よりも「効果的であること」を重視する考え方ですね。
また、グローバルにビジネスをする時に問題になるのが「文化や習慣の違い」です。
海外で成果を出せずに帰ってくる日本のビジネスパーソンは、「英語力不足」が理由ではなく「文化の違いや仕事の進め方の違い」が理由であると言われています。
発言した英語が思いもよらない意味に捉えられ、パワハラとなることもあります。
ビズメイツではそういったミスコミュニケーションを防ぐための「多様性」といったことへの取り組みも行っていくことができます。
英語初級者だけどビジネス英語をマスターしたい人
「ビジネス英語は初心者には難しそう」と思うかもしれませんが、ビズメイツ受講者の約半数は英語初心者レベルです。初心者でもビジネス英語が学べるカリキュラムが用意されています。
ビズメイツでは英語レベルをLevel1~Level5の5段階に分けられています。初心者向けのLevel1では中学校で学ぶ文法を思い出すことを重視したつくりになっていて、ビジネスで使う簡単な英語から取り組んでいく内容になっています。
また、自習用に用意された1,500以上の動画レッスンがありますが、Level1の初心者向けでは日本語でのレッスンとなっています。日本語で学べる動画レッスンで自習をし、講師とのオンラインレッスンでは英語に集中する。「日本語でインプットし英語でアウトプットする」というのは初心者の英語学習法としておすすめです。
オンラインレッスンの講師はレッスンごとに好きな講師が選べますが、初心者の方は自信がつくまでは同じ講師のレッスンを受けたほうが良いと思います。
同じ業種・職種の講師から英語を学びたい人
ビズメイツの講師採用でユニークなのが、「英語の先生ではなくビジネスパーソンを採用している」という点です。
先生としてのティーチングスキルは後から身に着けてもらうことはできるけど、ビジネスパーソンとしての経験は教えられたないという理由のようです。
例えば、インドで現地の開発会社とネゴシエーションしないといけないエンジニアの方にとってどんな講師とのレッスンが役に立つかというと、実際にインドでビジネスをやっていた人とのレッスンです。
ビジネス英語コースのレッスンでよくあるのがシチュエーションに沿ったロープレですが、エンジニアの人が営業のシチュエーションをロープレしても正直言って実戦ではあまり役にたたないと思います。
レッスンする講師を選ぶ際、講師がどんなビジネスをしてきたかをプロフィールで確認して選ぶことができます。
料金プラン
ビズメイツでは、以下4つのプランがあります。
- 毎日25分プラン
- 毎日50分プラン
- 毎日75分プラン
- 毎日100分プラン
それぞれの違いや内容について詳しく説明します。
プラン別料金
1日1レッスン(25分)を毎日受講できるプランの他に、1日2レッスン(25分×2回)~4レッスン(25分×4回)まで受講できるプランがあります。料金は月額制になります。
プラン | 月額 | 1レッスン単価 |
毎日25分プラン(1日1レッスン) | 11,000円 | 354円 |
毎日50分プラン(1日2レッスン) | 16,500円 | 266円 |
毎日75分プラン(1日3レッスン) | 24,750円 | 266円 |
毎日100分プラン(1日4レッスン) | 33,000円 | 266円 |
※上記の金額はすべて税別です。
※1レッスン単価は31日で算出しています。
支払い方法はクレジットカードのみ
支払い方法はクレジットカードのみです。以下のブランドのクレジットカードが使えます。
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
1ヶ月ごとの自動定期支払
プランの契約をすると、そこから1ヶ月ごとの自動定期支払に切り替わります。料金変更や休会、または退会をする場合は次回支払い日の2日前までに手続きをしないとできませんので日にちをしっかり確認しましょう。
レッスンチケットでレッスン回数を好きなだけ増やせる
大切なプレゼンの前や海外出張の準備など集中的にレッスンしたい、という時に便利なのが「レッスンチケット」です。
1枚1,100円(税別)で購入できます。レッスンチケットの有効期限は60日間です。
領収書の発行も可能
運営に問い合わせることで、領収書の発行が可能です。受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「お問い合わせ」フォームに必要事項を入力することで領収書発行の手続きができます。PDFファイルによるメール発送は無料ですが、現物の郵送を希望する場合は発行手数料500円がかかります。
講師の特徴
ビズメイツの講師の特徴について説明します。
講師はすべてビジネス経験のあるフィリピン人
オンラインレッスンは1,200人以上のビジネス経験者のフィリピン人が担当します。全ての講師がビジネス経験者で、MBAや博士号を持つ講師も在籍しています。
講師を検索する画面では、ビジネス経験の種類、専攻科目から講師を検索することができるので、それぞれのビジネス領域に精通した講師から受講生の職業、 職種に合ったスキルを身につけることが可能です。
2020年オリコン顧客満足度®調査「オンライン英会話 講師部門」1位を獲得
ビズメイツは、2020年オリコン顧客満足度®調査「オンライン英会話 講師部門」で1位を獲得した実績があります。
ビジネス英語という特に受講者の要求が高い学習内容で、レッスン受講者の90.0%が上達を実感したというアンケート結果も出ており、単にビジネス経験があるだけではなく講師としてのティーチングスキル、コミュニケーションスキル、人間性においても質の高いサービスを提供しています。
レッスン教材
受講者のレベルや目的に合わせて4つのレッスンタイプの中から教材が選べます。会員であればすべて無料で利用でき、別途費用はかかりません。いつでも閲覧ができますので、レッスンの予習・復習ができます。
また、それぞれが5段階のレベル別に分かれており、自身の英語力に合った適切な教材が選べます。教材にはどのようなものがあるのか、またレベル分けについても以下詳しく説明します。
4つのレッスンタイプ
- Bizmates Program
- Other Programs
- Assist Lesson
- Discovery
Bizmates Program
受講生のレベルに合った教材をつかって段階的かつ体系的に「ビジネスで成果をあげる英語」を身につけることができます。
- 中学レベルの基本文法からビジネスマネジメント論まで5段階のレベルに合わせた教材
Other Programs
「Bizmates Program」以外のオリジナル教材をつかったレッスン。身につけたい特定スキルにフォーカスして修得できます。
- Eメール、電話対応、プレゼンテーションやホテル、レストランなどシチュエーション、職種に合わせた教材
Assist Lesson
受講生のビジネスをサポートするためのレッスン。ビジネス経験豊富なトレーナーがパートナーとなり「受講生の直近のビジネスの課題を解決」します。
- プレゼンテーションの予行練習
- 英語面接対策
- 資料や英文メールの添削依頼
Discovery
様々な題材のエッセイから好みのものを選び、トレーナーと異文化ディスカッションを行うレッスン。対話を通して新たな学びや観点を得ることができます。
- ウミガメとビジネス習慣の関係
- 料理に見る各国の文化のルーツ
- AIと一緒に働く明るい未来
5段階のレベル設定で自分の英語力に合った教材が見つけられる
教材は自身の英語力に適した教材が見つけられるよう、英語初心者から上級者まで1~5のレベル設定がされています。自分の英語力を把握し、レベルに合った教材を選択することで確かな学習効果が得られます。
利用環境
ビズメイツの利用環境について説明します。オンラインレッスンにはSkypeという無料通話アプリを使用します。
対応しているOS
以下のOSが対応しています。
- Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows10
- Mac OS 10.10以降
- iOS 10以降
- android OS 4.0.4以降
対応ブラウザ
パソコンでレッスンを受講するにあたり、以下のブラウザが必要です。
- Google Chrome
- Microsoft Edge
ブラウザは最新版をご利用ください。
対応Skype
Skypeは以下の各種デバイスが対応しています。
- Skype for Windows
- Skype for Mac
- Skype for iPhone
- Skype for iPad
- Skype for android
講師からのコール音が鳴らない等の不具合が起こる場合がありますので、受講をする際は最新情報にアップデートされているかを確認しましょう。
休会・退会方法
休会や退会方法について説明します。
休会
休会は費用が発生せず、いつでも有料会員に戻れる状態を指します。レッスンチケットが残った状態で休会をすると無効になってしまいますので、レッスンチケットを消費してから休会しましょう。休会方法は受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「休会の手続き」ページより手続きができます。
退会
休会でも費用は発生しないので退会をする必要性はほとんどありませんが、特別な事情がある場合は退会もできます。退会方法は、受講生画面MyBizmatesにログイン後、HOME画面の右上にある「お問い合わせ」フォームより、退会希望の旨を連絡することで退会できます。無料会員の場合はそのまま退会となりますが、有料会員の場合は、上記の休会手続きをした後に退会手続きとなります。月内の残りのレッスン日が残っていても月会費の日割り計算による返金はありません。
まとめ
これまでビズメイツの体験談や評判、または利用方法についてのあらゆる情報をお伝えしてきました。
ビズメイツの最大の魅力は、ビジネスに特化した教材と講師からレッスンを受けられることです。様々な職業、職種に合ったスキルを身につけることができるので、ビジネスの現場で役立つ英語を学習することがができます。
1レッスンあたり(25分)270円~という低価格も魅力ですし、2020年度の顧客満足度調査の「オンライン英会話 講師部門」でも1位を獲得しているので、講師の質やサービスについても保証付きと言えます。
1回25分のレッスンを無料で受けられますし、無料体験でもビジネス経験別に講師を選ぶことができるので、まずは自分の職業に近い講師を選んでレッスンを受けてみると良いと思います。
Source: ペラペラ部
コメント