1分でわかる!pastimeとamusementの違いと正しい使い方

英会話

アイキャッチ画像

英語で「娯楽」を表す表現として、pastimeとamusementという2つの単語があります。日本でも馴染みがあり、どちらも良く使われる単語ですが、それぞれの違いを理解していない人が多く見られます。

例えば、「彼は娯楽にお金をつぎ込む」を英語で言いたい場合、以下2つのどちらが正しいかわかりますか?

  1. He generously spends his money for his own amusement.
  2. He generously spends his money for his pastime.

正解は1の「He generously spends his money for his own amusement.」です。

amusementは、個人的な趣味や楽しみ、個人だけをウキウキさせる物事を指す場合に使います。

一方、pastimeは読書や昼寝、犬の散歩などお金は使わなくても出来る何かリラックスするための娯楽を指します。

例文の場合「彼は娯楽にお金を惜しみなくつぎ込む」と言っているので、お金を使う必要がある娯楽だということが予想出来ます。したがってここでは「amusement」を使うのが適切です。

基本的にどちらを使っても間違いではないですが、それぞれの持つニュアンスを理解して使い分けることで人の特徴や今の状態をより明確にすることができます。

今回は、日本人が意外と知らないpastimeとamusementの違いを説明するとともに、正しい使い方についてもレッスンしていきましょう。

また、pastimeとamusement以外の「娯楽」という意味に似ている単語についてもいくつかご紹介していきます。

pastimeとamusementの違い

pastimeは、時間をゆっくり使って散歩したり、読書したり、お菓子作りをしたり、どちらかというとお金をかけずとも出来る気晴らしとしての娯楽を表します。

ドキドキワクワクさせられるというよりは、自分自身をリラックスさせるためにする、自分だけが集中できる娯楽です。

amusementは、個人的な趣味や遊園地などお金をかけてまでも全力で楽しみたいと思えるものが当てはまります。

それをすること、そこへ行くことでドキドキワクワクさせられるような楽しみを指すときはamusementを使うことが好ましいです。

pastimeの使い方

pastimeの使い方について、例文を使って説明します。

娯楽に余裕を持つためにも、時間を効率的に使うことが重要です。

It’s so important to use your time efficiently to afford some pastime.

どんな気晴らしをするのがあなたにとって一番のお気に入りですか?

What kind of pastime is your favorite the most?

気晴らしをすることはリラックスには良い方法です。

Having some pastime is a good way to relax.

amusementの使い方

amusementの使い方について、例文を使って説明します。

週末にアミューズメントパークに行くのが大好きです。

I love to go to the amusement park on a weekend.

彼女は趣味のためにいくらのお金を使ってきたかなんて全然気にしない。

She doesn’t really care how much she’s been spending on her amusements.

私たちお気に入りの冬の娯楽はスキーです。

Our favorite amusement during that winter was skiing.

理解度チェックテスト

それではここで、pastimeとamusementの違いを正しく使い分けることができるか、いくつかテストをしましょう。

英文の中の(カッコ)には、pastimeかamusementのどちらかが入ります。正しいと思うものを入れてみてください。

答えは記事の最後にあります。

  1. I want to go to (    ) park next week with my friends.
  2. I always read books as my (    ) when I have some free time.
  3. “I’ll be fine! I’m sure I can have a fun in the America,” he said in (    ).
  4. What is your (    ) when you want to relax.
  5. Baking is such a best (    ) to me!

「娯楽」を表すその他の英単語

「娯楽」を表す単語は、 amusementとpastime以外にもあります。それらの単語がどのように使われるのか、例文を使って説明します。

Hobby

hobbyとは、専門的な知識を必要とする趣味を指します。

例えば、映画製作、絵画、楽器演奏、スポーツなど夢中になったらとことん突き詰める余地があり、そのためにはお金もかかるような活動をhobbyと言います。

My hobby is to play the violin.(私の趣味はバイオリンを弾くことです)
Owning some hobbies is a really good way to fulfill one’s emptiness.(趣味を持っていることは、虚無感を満たすのに本当に良い方法です。)
Your hobby reflects what a rich environment you were grown up in.(あなたの趣味は、あなたがどれほど恵まれた環境で育ったかを反映しています)

Entertainment

amusementと意味は似ていますが、amusementが個人的なウキウキワクワクであるのに対して、entertainmentは大勢の人をウキウキワクワクさせる娯楽を指します。

例えば、映画だったり、ミュージカルやコンサートです。

Disney always provides the best entertainment ever to everyone on this earth.(ディズニーは地球上の全員にこれまでに無い最良のエンターテイメントを提供します)
Musical is one of my favorite entertainments for weekends.(ミュージカルは週末の私のお気に入りの娯楽の一つです)
Live entertainment is always exciting.(直接見るエンターテイメントいつもドキドキします)

まとめ

今回は、pastimeとamusementの違いとそれ以外の「娯楽」という表現に似ている単語についてもお話ししてきました。

以下おさらいです。

  • pastime=気晴らしとして行われる、お金のかからない娯楽を指します。
  • amusement=個人的にワクワクさせられるような、お金をかけることも多々ある趣味や娯楽を指します。

それぞれの意味を理解して使い分けることで、人の特徴や今の状態をより明確にすることが可能になります。

前項の例文などで練習をしながら感覚を身につけていきましょう。Good Luck!

テストの答え

  1. amusement
    後にparkという言葉が続くので、amusementが正解です。
  2. pastime
    読書は気晴らしに入るので、pastimetが正解です。
  3. ausement
    アメリカへ行くといことに、ワクワクしている状況が想像できるのでamusementが正解です。
  4. pastime
    relaxと後に続くので、気晴らしという意味のpastimeがふさわしいです。
  5. pastime
    お菓子作りという意味のbakingという言葉があるので、気晴らしという意味のpastimeがふさわしいです。

Source: ペラペラ部

コメント

タイトルとURLをコピーしました
:)