固定されたツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·2019年10月7日12年前、バリバリ働いていた友人。 8年前、妊娠して退職し、専業主婦に。 久しぶりに会って 「私は、もうその世界には戻れない」 と働くことを諦めてしまっていた。 「いやいや、再スタートは出来るし、 今は、そういう時代だよ」 って言いながら、一緒に泣いてた。 働く選択肢を本気で増やさねば731763,186
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·5分圧巻の宮ヶ瀬ダム。 計画発表から完成まで32年。 総工費4000億。 コロナの影響で、 放水が見られないのは残念。。 でも日本最大級の大きさを誇るダム。 このダムプロジェクトには どんなロマンと苦労があったのだろう と想像してしまいました。 土木というのは地図に残る仕事。 大迫力でした119
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·8時間おはようございます! 昨日は霧雨の中でしたが 貸し切りだったので、 ガンガン音楽かけながらのBBQ 自然の中で食べるって、 なんとまぁ美味しいのでしょう 皆様にとっても 素敵な日曜日にしてくださいね4136
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートさくらんぼ乳がんステージⅣ@cherry180331·9月12日返信先: @mica823さん小澤さん、聞いている人たちの顔が見えるようなオンラインセミナーでした Twitterと動く(笑)小澤さんの印象が一致して、ファンになりました(⋈◍>◡<◍)。✧ 熱量を持って働くことを病気を理由に諦めかけていましたが、できることあるなとパワーをいただきました ありがとうございました1111
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月12日積極的休養のススメ 土日の過ごし方はすごく大事。 誰と会うか?何をするか?によって 平日のパフォーマンスが違ってくる。 普段と全然違うことが良いらしい。 例えばゴルフとか森林散歩とか ダイビングとか。 ブルーライトから離れて 思いっきり人間になれること。 というわけでBBQ行ってきます23195
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月12日フォロワーの皆様から 「そのままでいいよ」 と温かい言葉をたくさんいただき朝から泣けてしまいます 本当にフォロワーの皆様の愛にTwitterやってて良かったなと思う次第です なので、決めました コザワはコザワのまま、熱量3000倍の発信をしていきます 引き続きよろしくお願いします277このスレッドを表示
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートいわの@パラレルマーケター@iwn_marketing·9月11日同期とのランチでこの問いが来るリクルートのレベルの高さ…!!引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月11日「お客様への提供価値は何なの?」 リクルート同期とランチしていてドキッとした。 もちろんお客様の会社の未来のため、事業成長のため、そして、働く人のために!という気持ちではいたけど、いざ提供価値を突っ込まれてハッとした。 目は外へ向いているか? 「圧倒的顧客志向」忘れちゃいけない1224
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイート富士山@NgsKWgWd1hgBJRF·9月11日いえ、そのままで 見るの楽しみにしてまーす引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月11日「美佳のTwitterみるの疲れるわw」 どうやら、熱量高めで、 読んでるのが疲れるとのこと。。 「フォロー外そうかと思ったww」 とまで言われました。。 リアルでは仲良しなんですが、 そのように見られていたとは。。。 とほほ。。。 もう少し、おしとやかに行こうかな。 ぴえんこのスレッドを表示1110
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートMA2(まつ)@人生をHACKする@ma2zuka·9月11日体が冷えてる時に42度のお風呂が熱くて入れないあの感じ? 無理して入れば慣れるんですけど、肌がピリピリチクチクしますよね。 温度の合う人と進むか、徐々に温度上げて周りの熱量を上げていくか。 後者をTwitterでやるの至難ですね、やり方思い付かない。引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月11日「美佳のTwitterみるの疲れるわw」 どうやら、熱量高めで、 読んでるのが疲れるとのこと。。 「フォロー外そうかと思ったww」 とまで言われました。。 リアルでは仲良しなんですが、 そのように見られていたとは。。。 とほほ。。。 もう少し、おしとやかに行こうかな。 ぴえんこのスレッドを表示1129
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月11日「お客様への提供価値は何なの?」 リクルート同期とランチしていてドキッとした。 もちろんお客様の会社の未来のため、事業成長のため、そして、働く人のために!という気持ちではいたけど、いざ提供価値を突っ込まれてハッとした。 目は外へ向いているか? 「圧倒的顧客志向」忘れちゃいけない25231
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートオクシンと他99人@OKU_MAYA·9月11日1年4ヶ月かけて集めたTwitterで参考になるアカウントを紹介します。 @takefumidesu @asaitomohide @ach_yamamori @M_imai_CEREBRIX @glocaleducate @free_reonlife @mica823 @yatoyon @mon_nu13 @kashima_hr @Kinaco_Inu @petablog @osugi198533 @job_and_life 全員フォローで時短が出来るかも。1514131このスレッドを表示
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイート医療系サラリーマン@20hrk20·9月11日素敵すぎる言葉です 言っても言われても幸せな気持ちになれます引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月11日「好きだよ」 この言葉は、魔法だ1119
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月11日「美佳のTwitterみるの疲れるわw」 どうやら、熱量高めで、 読んでるのが疲れるとのこと。。 「フォロー外そうかと思ったww」 とまで言われました。。 リアルでは仲良しなんですが、 そのように見られていたとは。。。 とほほ。。。 もう少し、おしとやかに行こうかな。 ぴえん266512このスレッドを表示
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートRisa Kaneko@RisaKaneko2·9月11日まさに! 1ヶ月で大手の半年分くらい 変わってたりする。 1ヶ月前のスタンダードは すでにイレギュラー。 だからこそ、2ヶ月後は 1年後、、笑 大手にいた時は考えられなかったなぁ。。引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月10日コザ「いつにしますか?」 Aさん「そうですねー11月ですかね」 コザ「あーそれ来年ってことですね」 Aさん「・・・?」 すみません。 ベンチャーで11月は、気持ちが来年ぐらい先のことなので、思わずそれを口にしてしまいました122
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートAYTechLab@YA2020_PEjp·9月11日今日のknit社のオンラインコミュニケーションとリモート組織の創り方をyoutubeで聞いた。 職場内のコミュニケーションを進め方を、仮想現実に置き換えていた。メール→チャット、顔をみて話す→ビデオ電話に置き換える。 #オンラインコミュニケーション1232このスレッドを表示
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートザキさん@爆伸び人事@zakisan72·9月11日『“人事“といえば』の方々をご紹介! いつも勉強させていただいてます! @ach_yamamori @kutsuwa_jaic @jurinasuehiro @JUN_KAMIYA_1985 @OKU_MAYA @rmaniamitsu @kumakuma_0301 @takeo8888 @eisys_suwa @mica823 @chikaoka_Re @kacchan0406 @Foryouwannabe @zakisan72 全員フォロー“一択“という話。1510149
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートさくらんぼ乳がんステージⅣ@cherry180331·9月11日オンラインのセミナーで、初めて楽しいと思いました。 1年以上、テレワークをやっていて、来期は働き方を変えて、テレワークでも自分らしく働きたいと思いました。自分から仕掛けること考えます。 #オンラインコミュニケーションとリモート組織の創り方 #株式会社knit #オンラインコミュニケーション1223
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートさくらんぼ乳がんステージⅣ@cherry180331·9月11日オンラインファシリテーションを研究している小澤さんも疲れる ファシリテーション、講師、裏方を一人3役はできるが大変。心理的不可がすごい、とのこと。 セミナーのときに、サクラの参加者がいるのもいい。 #オンラインコミュニケーション222
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイート小野寺@SOL@SOLonodera·9月11日タイムリーな。 まさに今、62歳の親父から、 「ユーチューバーになりたいんだけど、どうすればいい?」とのLINEが。 応援するよ! でも、何故か複雑なんです。笑引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月10日今が一番若い。 何かを始めるのに年齢って関係ないと思っていますが、それでも体力は落ちるし、状況は変わる。そして何より、熱量はどうしても落ちていく。 来週より、明日より、今日が一番若い。そして、今が一番、熱量が高い。 始めたいと思ったら、いつやるの? 今でしょ、という話2125
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイート広報の出口_戦略ツイッターはじめました@exit_pr·9月10日わかります。 ありがとう。教えてください。助けてください。尊敬します。 年齢や立場に関係なく人に頭を下げられるひと。スゴくステキだなぁと思います。逆に実力のない人ほど偉そうにしたり、先輩風を吹かせる。 懐が深い人でありたいと思うけれど、これがまた難しいんだよなぁ。引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月10日偉い人ほど「謙虚」であると感じる。 周りの人の「お陰様」という気持ちがひしひしと伝わってきて、恐縮してしまう。 そういう人はみんなから愛され、人が集まってきて、みんながどんどん笑顔に溢れていく 人徳というのは、謙虚さの表れではないだろうか。2127
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートKonkatsu@NYC@YcoffeeN·9月10日実るほど頭を垂れる稲穂かな引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月10日偉い人ほど「謙虚」であると感じる。 周りの人の「お陰様」という気持ちがひしひしと伝わってきて、恐縮してしまう。 そういう人はみんなから愛され、人が集まってきて、みんながどんどん笑顔に溢れていく 人徳というのは、謙虚さの表れではないだろうか。1217
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日今が一番若い。 何かを始めるのに年齢って関係ないと思っていますが、それでも体力は落ちるし、状況は変わる。そして何より、熱量はどうしても落ちていく。 来週より、明日より、今日が一番若い。そして、今が一番、熱量が高い。 始めたいと思ったら、いつやるの? 今でしょ、という話713297
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日コザ「いつにしますか?」 Aさん「そうですねー11月ですかね」 コザ「あーそれ来年ってことですね」 Aさん「・・・?」 すみません。 ベンチャーで11月は、気持ちが来年ぐらい先のことなので、思わずそれを口にしてしまいました21117
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日偉い人ほど「謙虚」であると感じる。 周りの人の「お陰様」という気持ちがひしひしと伝わってきて、恐縮してしまう。 そういう人はみんなから愛され、人が集まってきて、みんながどんどん笑顔に溢れていく 人徳というのは、謙虚さの表れではないだろうか。410288
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日今日、すごい人が 会社にいきなり現れました。。。 ムキムキで、肌黒くて、 スニーカーがド派手な男子。。 何事か!? と思ったら、、、 社長のパーソナルトレーナーでした。 地べたに座れるスペースで筋トレ。 「俺、3ヶ月で10kg痩せるから!」 と、会社で筋トレやる社長 続くのかしら。。。188
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日いよいよ明日13:30です 現在、人事の方からの 応募を多数いただいてます オンラインマネジメントや コミュニケーションなど 5年前からフルリモートのニットが リモートの温かい繋がりを どう作っているのか? ニットの面白い オンライン社内イベントも お話します お気軽にお越し下さい引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月1日オンラインコミュニケーションと リモート組織の創り方について 語ります 9/11金13:30-14:30 オンライン・無料 ◆当日の流れ ・リモートワークのメリデメ ・陥りやすい失敗談・落とし穴 ・リモートコミュニケーション ・フルリモートの組織運営事例 詳細はこちらから https://knit-organization.peatix.comこのスレッドを表示241
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートdora@dora3883·9月10日少し違いますが 初めて仕事を教える時でも、細かな情報を伝えます 本質を掴んで貰いたいため それで 8割くらい忘れていいよ いつか「そんな事言われてたな」と気づく時が来るから と言っておりました引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月10日間違いない。 「一度言われたことを覚えておいて」 と言われるより、 「何度も聞いていいよ」って言われた方が、心理的安全性があって、仕事が捗る。 その時の感情より、 その後の仕事の進め方を考えることが大事だ。 twitter.com/amamiya_wife/s…1117
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートいなお@実用地歴提案会ヒストジオ@hisutojio·9月10日【テレワークマネジメント』 『チャットなどのテキストコミュニケーションが増えると思いますが、ネガティブなことやテキストでディスカッションが始まっちゃった場合は「今、少し話せます?」と5分でもいいから話しちゃった方が早いなと思っています』 こういう現場に即した助言が 溢れているnote↓引用ツイート小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823 · 9月9日テレワーク組織のマネジメント・コミュニケーション方法について、現場リーダーの方向けに纏めました 1年後には「テレワーク組織のマネジメント経験」の市場価値は高くなると思います。 「組織の在り方を見直したい」というリーダーの方々の参考になれたら嬉しいです。 https://note.com/micakozawa/n/nad7a1d226d16…1216
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートノウリ@最強の難聴ビジネス家@4ButterflyWorld·9月10日返信先: @mica823さん日本以外に在住しながら仕事ができる。素晴らしいですね!今の海外へ行けないジレンマを会社ができることをして楽しませるのも良い企画だなぁと思いました118
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイートノウリ@最強の難聴ビジネス家@4ButterflyWorld·9月10日返信先: @mica823さん社員全員がリモートワーカーのknitの小澤さんからだからこその学びがありますね ウィズコロナ時代には欠かせない考え方。とにかく見えない相手を信じる。noteに書いてある富士急は流石に驚いた!度胸あるなぁ笑 サボる人はいつだってサボるのは分かる。会社にいてもサボってる人はサボってる。117
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日山森さんが、漫画になったってよ 人事の方や学生さんは、 是非ぜひ、ご覧ください 面白いけどすごく学びがあります引用ツイート山森拓実人材教育で愛を伝える採用人事@ach_yamamori · 9月10日山森、ついに漫画になったってよ 妻からはこう言われました 「漫画になるとやっぱりキャラが濃いな」 Twitter始めた頃からお世話になっている人事の皆様に、この漫画を読んで欲しいです #人事 https://jobmanga.com/howtorecruit/yamamori/…1257
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日間違いない。 「一度言われたことを覚えておいて」 と言われるより、 「何度も聞いていいよ」って言われた方が、心理的安全性があって、仕事が捗る。 その時の感情より、 その後の仕事の進め方を考えることが大事だ。引用ツイート雨宮妻バリキャリ婦夫Voicy1位獲得@amamiya_wife · 9月10日「一回言ったことは覚えてね」私が前職で上司によく言われ後輩にもよく言って後悔してる言葉。これ言われるとわからないのに聞けない最悪の状況になってlose-loseになると転職して気づいた。現職では「何回でも聞いてね。調べるより聞いたほうが早いからね」と言われてどれだけ捗り感謝したことか。このスレッドを表示4128
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創りさんがリツイート雨宮妻バリキャリ婦夫Voicy1位獲得@amamiya_wife·9月10日「一回言ったことは覚えてね」私が前職で上司によく言われ後輩にもよく言って後悔してる言葉。これ言われるとわからないのに聞けない最悪の状況になってlose-loseになると転職して気づいた。現職では「何回でも聞いてね。調べるより聞いたほうが早いからね」と言われてどれだけ捗り感謝したことか。361,0405,490このスレッドを表示
小澤美佳 | knit | 活き活きした組織創り@mica823·9月10日8月に当社の12カ国に在住するメンバーを繋いで実施した #バーチャル世界一周旅行 について、ブログを書いてくださいました ちょっちょっぱーさん、本当にありがとうございます引用ツイートちょっちょっぱー@エレガントな知恵袋を目指して呟きます@buraiha720 · 8月10日こんにちは 日傘の下で、母と周徊中です今水分補給してます 暑いので「オンライン周徊」にならないものかと思います ↓ オンラインツアーについて2回連載です。是非ご一読下さい #オンラインツアー #バーチャル世界一周旅行 #タイムトラベル #周徊 https://office-ukawa.com/virtual-world-tour/…128