浅井慎吾@ipassion代表取締役&採用TOPコンサルト

1,659 件のツイート
フォロー
フォロー
浅井慎吾@ipassion代表取締役&採用TOPコンサルト
@redpassion1129
名古屋生まれ☞関西大學☞リクルート系TOPセールス☞株式会社アイ•パッション代表取締役。ビジネスに熱く、ヒトに厚く生きる。働きがいが生きがいになる世の中を創る。人生ハブ役だ。100%は未達成。仕事は血液。43歳。B型。CEOフットボール倶楽部キャプテン。サッカー、ソサイチ、麻雀、ゴルフ、ロック、赤出汁
東京 目黒区ipassion.co.jp2010年5月からTwitterを利用しています

浅井慎吾@ipassion代表取締役&採用TOPコンサルトさんのツイート

固定されたツイート
新入社員あるある •この環境で成長出来ません。 •やりたいことと違いました。 •やらされ仕事でつまらない。 •やっぱり歯車でしかなくて。 だから、転職を考えたいと。 環境の責任にしちゃダメだ。 今いる環境を自らが変える側になろう。 そのチャンスが目の前にあるんだよ。 改革者になれ!
1
8
46
【アンガーマネジメント】 ゴルフ中、後ろの組からガヤが入り イライラが止まらない。 案の定、心は乱れたままで、 スコアは崩れていく。 中盤、尖ったペンの先を30秒見て 気持ちを落ち着かせる。 その後、 ボギー、ボギー、パー、パー 何事もメンタルが大切だ。 集中することで切り替わる。
9
本田宗一郎記念館NOW@浜松 •誰にでも失敗する権利があるんだ •人を喜ばせる人に役に立つは情熱 •頭には創造力というバッテリーが •辛くても絶対に他の模倣はしない ひたむきに、貪欲に、愚直に生きる 41歳で本田技研を設立? え?意外遅いな。 あ、まだまだ、自分もやれんぞ! と、言い聞かせ
画像
5
激しく同意!創業期の採用懐かしい!
引用ツイート
小林泰士/マザーズ上場企業社長
@Ya_Kobayashi
·
創業期の採用は、 この人なら大丈夫。安心だという実績について来てくれるか。 それとも、 この人のビジョンや志に共感して付いて来てくれるかの2択。 もちろん実績のない彼のような年齢であれば、後者の選択肢しかない。 応援してもらえるようなビジョンを頑張って描いて欲しい。
1
5
【捉える視点を変えよう!】 リクルート社「大卒求人倍率」が1.53倍まで減少。 ピンチと言われるが本当にそうなのだろうか。 ・コロナ禍でも業績好調であり資金力ある ・景気に左右されず人材育成文化がある ・挑戦といとわないTOPが率いる会社ある そんな企業に出会えるチャンスじゃないか!
13
健全な競争環境創らないとだ!
引用ツイート
京和将史@TeamTech社長
@MKyowa_TeamTech
·
良い組織をつくる上で意識していることは、仲が良くフラットな社風と結果を出せる強い企業文化をいかに融合させ、最強の組織にするかということ。前者はとにかくコミュニケーション機会をつくること。後者は健全な競争環境をつくり、それを楽しめるくらいの仕組みに落とす。非常に奥深く重要なテーマ。
3
まだまだ出来てない!
引用ツイート
田中康之@YAZ<ヤジュ>社長~ラボ型&ニアショア開発~
@yazesty
·
マイナスなことをフィードバック するのが、苦手な人にも、、、 「コト」を怒り 「ヒト」を怒らず 分けることで、人間関係性を維持 「コト」の良し悪しはある 「ヒト」の良し悪しはない まさに、ヒトには プラスもマイナスもないですからね 明日のフィードバック、がんばろぉ。
1
1
TAV ・ビジネス正念場の際の心の強さ ・社会のために会社は存在す ・モノを大切にするココロ ・ご縁と感謝 ・愛した女性を幸せにする価値観 ・些細なことでも日頃から感謝 ・後輩から慕われる人間力 ・家族との共通趣味を創る ・第六感を掴む経験 ・ヒト、ビジネスの断捨離 ・一つに執着しない発想
1
1
6
【戦友社長から学べ!】 「ビジネスにおいて一番情熱を燃やした経験は?」 ・新規事業など0ベースからのstart時に燃える  時間もお金もオールインだからだ ・一番はない。社会の為に常日頃からビジネス熱を燃やす「責任」がある ・経営者熱をいかにしてメンバーに伝導しCULTUREにするかが経営だ。
3
リモートワークで個人の仕事は集中力も高くなり効率アップにもなり捗るからホント良い!今、那須高原でワーケーション体験しているが空気も澄んでいて惜しいから脳の活性にもなっている。ただ、横ぐしのプロジェクト、チームとしての連携は希薄になっている。なぜ働くかなどの価値観、思考共有は大事!
1
12
ホント分かりやすいお言葉ですね。
引用ツイート
西澤亮一/ネオキャリアグループCEO/創業20年/好きな言葉は経営は実行
@NC_nishizawa
·
人間は「人に会う」「本を読む」「旅をする」という3つでしか学べない 元ライフネットの出口さんのお言葉。そして学んでいるリーダーのもとでなければ人はついてこない。こういう外部環境化だからこそ「学び」に意識を向け行動が必要だ!
1
1
人間は「人に会う」「本を読む」「旅をする」という3つでしか学べない 元ライフネットの出口さんのお言葉。そして学んでいるリーダーのもとでなければ人はついてこない。こういう外部環境化だからこそ「学び」に意識を向け行動が必要だ!
7
63
【負けるのには理由がある】 CEOフットボール倶楽部はav40歳の全員起業家のチーム 昨日の大会20代相手に1勝2敗1分 ・時間通りにメンバー集まらない ・試合前に立てた戦術の浸透に誤差 ・お互いの非を指摘する声チラホラ 共通認識を徹底させ試合に臨まないと勝てない。 負ける組織がそこにはあった。
5
【勝つには意味がある】 CEOフットボール倶楽部はav40歳の全員起業家のチーム 2週間前の大会では20代を相手に2勝2敗の準優勝 ・コロナを理由に太ったメンバー無し ・走力、筋力を上げて負けない体づくり ・お互い鼓舞して声を出し続ける心の強さ 暗黙知で大会に準備する魂がそこにはあった。
10
新たな変化や挑戦をするから、 不安は共存する。 いつも安心感を求めてる人に成長というギフトは遅れてやって来るもんだ。
引用ツイート
田村麻結@ママでもアイ・パッション統括Mgr&CS
@mayutam3801
·
自己肯定感がない私 20代の頃は隠してた 1人で毎日のように不安と自信のなさと闘ってた 今。 自己肯定感がない、いつも自信ない! と公言している そこにプライドはない だって事実だもん そしたら@redpassion1129 から 不安は成長に繋がるから、それが正常 と言ってもらえた だいぶ救われた
1
5
◆採用は誰と組むかが鍵だ。 10年前は大手就職メディアに掲載すれば、上手くいった。 営業マンは枠売りをするイメージだ。 今は違う、多岐にわたる。 •ペイドメディア •イベント •ダイレクトリクルーティング  •紹介 •SNS、オウンドメディア 如何に成功に導くか コンサルの手腕が問われる。
1
11
このスレッドを表示
コロナ銘柄は急成長② ペット用品ネット通販の米チューイは20年2~4月期の売上高が16億2100万ドル(約1700億円)と前年同期比で46%増。友人や離れて住む家族と会えず孤独になりがちな中、犬や猫との触れあいを求める人が増えた。19年6月の上場直後は低調だった時価総額はこの半年で2倍に跳ね上がった。
8
コロナ銘柄は急成長① 在宅フィットネスの米ペロトン・インタラクティブは時価総額が2.1倍。同社は専用フィットネスバイクとトレーニング動画のライブ配信を提供。自宅にいてもトレーニングジムにいるような臨場感で運動ができる。外出禁止で運動不足に悩む人の利用が伸び、会員は260万人を超える。
7
◆採用視点が異なる 経営者は5,10年先を見据えた 事業展開を考える 現場責任者は3ヵ月後の目標を 到達する為に動く 見てる視点、視座違うから 求める人物像の乖離が生まれる 人事はそこをちゃんと汲み取り、 採用活動に従事するべきである ただ、言われた人数合わせで 採用すると不幸になるんだ。
14
◆新卒採用とは •組織の礎となる、財産を獲得し育む •理念、価値観浸透から一体感を醸成 •注いだ投資は長期的な視野で戦力化 •ビジョン遂行に共に戦う同志となる •気付けば無くてはならない存在へと 要するに短期的な視野で 新卒採用をするべきではない。 コロナで業績悪いから辞めるは短絡的
1
15
熱い厚いオトコ!
引用ツイート
でぐち@アイ・パッション広報/Webマーケ担当
@exitktaro_ip
·
今21卒の面談と紹介を全力で頑張ります。 コロナの影響もあって苦しんでる人がたくさんいる。 自分にできることはそういった方の話をとことん聞いて、 少しでも役に立てることを探すことだと本気で思ってます。 誰もが生まれた時点で特別な存在です。 就活でその芽を摘み取って欲しくない。
6
【背中を押してくれた社長の声】 人材R系でトップセールスし、会社貢献し、 自分の生活も豊かになったが、 心のワクワクは無くなった。 ・心のワクワクはもっと社会貢献した時だよ。 ・ウルだけでなくツクルも経験しないとね。 ・世の中の歪みや憤りに目を向けよう。 起業家の目線の違いを知った。
18
【朝から嘆き】 おーい、ZOOM君。 なぜ突然お付き合いが終わったの? 突然40分で終わりって聞いてないわ。 ヨリを戻そうとしたら、WEB更新不可。 月額2000円のプラン変更でわざわざ担当に連絡し、 レスは2,3日掛かるって? あなたは突然別れを切り出し、 連絡したら親にも確認ってあんまりだわ。
10
◆コロナ禍のジャッジは迅速に! 理念や価値観=あり方、あり様はブレずにサービス、商品を迅速かつ柔軟に変化を。7月にメディアとイベントというTOP2事業を28歳No.3女性役員に託し分社化したのはまさにそれ! 我々は新卒紹介サービスに振り切り、 ZEROスタートを切る。 このゾクゾクがたまらない!
1
10
前から知ってる女性が30歳になり、 今のキャリアに悩み始めた。 今は接客だが、休みの日は家で絵を描くのに夢中になるらしい。 その絵を見たら才能を感じた。 コツコツと自分を磨こう! 好きなことが仕事になるのは、 変え難いことなんだよ。 ピンと来たからその言葉と MacPCを渡した。
1
14
このスレッドを表示
4連休最終日は朝から、 来期重点戦略を練り直した。 この時間がワクワクするんだよなあ。 •KPI •focus •Only One •Credo 新組織 新サービス 新価値観 新文化 新たにZEROから創るんだ。 こんなゾクゾクを味わえて最高だ。 さあ、ニューノーマルを。 Withコロナで。
17

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

有名人 · トレンド
Chris Evans
トレンドトピック: #chrisevansleak
434,937件のツイート
政治 · トレンド
Reno
78,621件のツイート
Insider News
2020年9月10日
How the California wildfires are affecting residents
Tech Insider
2020年9月10日
Do you know how to take the best poop according to science?
ヒップホップ · トレンド
carti
13,296件のツイート