固定されたツイート田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月18日ダンススタジオには経営理念が無いスタジオが多い それはそのスタジオがこの社会にとって何をする事が目的なのかがわからないスタジオだと言う事 社交ダンスを教えるのは当たり前 社交ダンスを通して何をするスタジオなのかを決める必要がある 先ずは経営理念を確立すること それが判断基準になる26154
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月12日交渉はとっさの判断力が必要だ どんなに事前に準備していても 相手の希望や求めているものが 都度変わる事もある その時に必要なのは 「どうしたらWin-Winになる提案が出来るか」 と言う事に対して思考を回すことが大切だ 共に良くなるアイデアを考える習慣を持つ121
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月11日今自分が上手くいっていない と思っているなら それは自分が今迄してきた事が招いた結果だと思う 今自分が上手くいっている と思うなら それは自分がしてきた事が招いた結果だと思う 結局自分の今の現状は どうであれ自分が招いた結果なんだ 責任は自分の中にある 自分の人生は自分次第!!133
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月11日Mont Blanc 言わずと知れた高級なボールペン 僕はこの名前を本気で 「モント・ブランク」 と読んでいた 因みに 「Christian Lacroix」 これも 「クリスチャン・ラクロイクス」 だと思っていた… そういうのありません??938
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月10日ダンス教師は生徒様の願望を知ることがファーストコンタクトである 生徒様が求めているものを提供することが大切 決して技術の押し売りをしてはならない しかし求めているものプラスαが提供できるようでなければ満足度は下がってしまう 求められている少し先を提供する技術を磨く #ダンツイ38
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月10日ダンスを上達させる為には レッスンを受ける ↓ それを反復練習する これを繰り返しますね これは経営も同じです レッスンを受ける ↓ それを現場で実践 これを繰り返す 経営だけでなく営業でも マネジメントでも同じ ちゃんと習うべき!23
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月10日おはようございます 毎日色々ありますがそれは 自分を成長させる為の課題である ととらえればそれはやり甲斐に 変わります 捉え方を変えればまた見え方も変わりモチベーションも変わります 自分をコントロールするなら 捉え方を変える #ダンツイ25
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月9日トップとして常にメッセージをすることが大切だと思う 「上手く話そう」 とか 「良い事言おう」 とかではない 何を大切にしているのか 今どう思っているのか 未来をどうしたいと思っているのか 等身大で語る 泥臭く人間味のある経営者でありたい1245
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月8日おはようございます 人間関係ってとても大切ですよね ただ関係性を築くのではなく 相手とWin-Winな関係性を構築して 達成する そこには沢山の成長があります それがダンスのパートナーシップで学べるんですね より良い人間関係を構築しながら 達成することを学ぶなら社交ダンス がおすすめです1138
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月8日結局不変なものは自分の頭の中や身体に刻み込んだものだけだよね 他の物は壊れたりなくなったり持ち出せなかったりする 毎日少しずつ自分を磨いて高めていく 自分の身体や頭に刻み込んだものだけが最後まで自分のものになる #ダンツイ137
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月7日おはようございます 働く理由は?と聞かれたら 「勿論仕事が楽しいから」 と答える もし 「お金が欲しいから」 が答えならいつまでたっても 満たされる事は難しいかもしれない 仕事が楽しいなら毎日が 充実したものになる 今日も元気にいきましょう #ダンツイ #スナツイ345
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月7日今明そだやなてだやいら様 出日うっり事事かり事引に 来も思てたじでらたなきし な出う今くゃす今くら受ま い来ん直ななもすな始けす 事なでぐるいんぐらめなね はいすに様っねになかい!2137
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月7日おはようございます 「流れる水は決して腐敗しない。だからただ流れ続けなければならない」 ブルース・リー さあ!今週はどんな人生が待っているのか? 今週も行動あるのみ!! #ダンツイ #スナツイ #ジェイズダンス233
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月6日おはようございます 人生バランス良く生きる事を心がけたいですねー 1 健康である為に 2 人と良い関係を育む為に 3 達成感や満足感を得る為に 4 自分の好きな様に表現する為に 5 素直に楽しむ為に 全部社交ダンスで満たせる #ダンツイ #スナツイ1240
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月5日あなたのダンススタジオは何の為に営業しているの? あなたは何故ダンスインストラクターをしているの? この2つの問いに明確な答えが即座に出てくる事が大切 意図なき所に人は集まらない247
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月5日ダンスの技術を向上させる為に動画を見る 真似してやってみる 上達する ダンスの技術を向上させる為にレッスンを受ける 自分では気が付けない盲点を指摘してもらえる 上達する どちらがより効果的だろうか? これがレッスンを受ける価値である。132
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月4日「ねえ、カッパが好きな食べ物ってなんだっけ?」 って妻にメールすると 「きゃーり」 と返事 「きゃーり?」「ぱみゅぱみゅ?」 って聞いたら 「きゅーり」 「なんし」 って来たから 「なんし?」 って聞いたら 「なんじゃって打ちたかって」 って帰ってきて もう何が何やら カッパごめんなさい221
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月4日新人スタッフからは 「コミュニケーションを沢山とって頂けて嬉しいです」 といわれ ベテランスタッフからは 「コミュニケーションが少ないです」 と言われる私は コミュニケーションの頻度よりもコミュニケーションの質に問題があるかもしれないという自己評価が起きました あと関わる優先順位も大切1140
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月4日自分の人生においてやりたい事がやれない事こそが1番の不幸だと僕は思うんです だからやりたい事を全部やる為にやりたくない事をやっていたら やりたくない事もやりたい事になりました36
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月4日長女の学校から電話があった どうやら宿題で出ていたリコーダーが上手く吹けなかった彼女は上手な人の演奏をiPadで再生し それを別のiPadで録音して提出したのがバレたらしい 不正はいかんぞ!! と叱るも、後でこっそり彼女の度胸と創造力にほくそ笑む私3139
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月3日何を伝えるのが良いのかを考えて伝える しかし違う事が伝わっている事がある 何を伝えるか ではなく 何が伝わるか がポイント 伝えたい事が伝わる為にどうしたら良いのか 答えは一つ 相手の立場に立って考えるだけ #ダンツイ121
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月2日おはようございます 今日は会議三昧 良い判断をする為に 1.傾聴する 1.感情に振り回されない 1.客観視する 1.短期的と長期的視点でみる 1.そもそも何の為の会議なのかを頭に置いておく 良い1日にしましょう #ダンツイ #スナツイ132
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月2日自分は良かれと思ってやっていることでも周りが求めている事でなければそれは良い事にはならない しかし長期的な視点で見たときにそれが良い事であれば少し形を変えて今やっている事をすれば良い どんな風に形を変えるかはセンスもあるがそこは経験だと思う 経験に勝るもの無し!126
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月1日おはようございます 今日は曇り! 東京は蒸し暑い日になるらしいです どんな天気でもご機嫌は自分で作るもの 今日も楽しく行きましょう #ダンツイ #スナツイ130
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·9月1日ダンスパーティーなどに行くといわゆる教え魔と言われる人に出会って散々だったと言う話しを聞く 何故その人は教えたがるのか それは 自分はダンスの知識も技術も卓越しているから正しい この人は正しくないから教えてあげて上達させてあげる事が自分の責任だ きっと喜ぶに違いない と思っているのだ128
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月31日おはようございます ワクワクの9月がスタートしました! 僕の大好きな言葉に 「現状維持は衰退である」 というのがあります 9月からは新しいチャレンジをして来年の為の準備を進めます 2021年も良い年になる事間違いなし! #ダンツイ #スナツイ24
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月31日お陰様で8月は22名の新規ご入会をいただきました! コロナ禍にあって、今年度1ヶ月最高入会件数です! 本当に感謝しかありません もっともっとダンスを広めて行きます!!2393
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月31日ダンスの練習をする時にいつもと変わらない流れで練習をしても効果的に上達しない 同じ事の繰り返しは再現性を高めてくれるが変化はし難い 定期的に流れを変えて練習する それは経営でも同じ事 集客も慣れてはいけない 定期的に流れを変えながら変化を促す 習慣化とマンネリは違う #ダンツイ116
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月30日自分が周りの人に怒ったり責めたりガミガミいったり罰したり文句を言ったり批判したり褒美でつったりする事を外的という しかしあの人にこう言われたから嫌だとか雨だから無理だとかお前がそんな事しなければこうならなかったというように外からの刺激に反応するのも外的と言う #ダンツイ13
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月30日人は情報が少ないと正しい判断は難しい その人があらゆる角度から判断して選択出来る様に 必要な情報を必要なだけ提供する しかし効果的な情報の提供は技術が必要となる 英語が上達したければ英会話教室に行く ダンスが上達したければダンススタジオに通う 専門分野で学ぶ事が効果的だ #ダンツイ8
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月29日今日は一般社団法人日本社交舞踏教師協会主催で行われる秋のパーティーの会議をしました。 コロナ禍ならではの準備をしたりこんな時だからこそ出来る企画を煮詰める会議をしました。 準備も万全です! ダンス界を盛り上げる為に実行委員長として全力を尽くします。 開催日は10月25日ですよ!21
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月29日パートナーが自分の思い通りになると言う間違った考え方を捨てるべき パートナーと良好な人間関係を作ろうと思ったら先ずは信頼の床を引く 私は正しい あなたは間違っている だから正してあげることが私の責任である という考えを捨てる 自分も相手も最善を尽くしている #ダンツイ1570このスレッドを表示
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者さんがリツイートEJBDF オンラインダンス競技会@ejbdf·8月28日東部日本ボールルームダンス連盟のホームページにも記載されております。 皆さまご覧頂けますようお願い申し上げます!オンラインダンス競技会TOC選手権開催 | 東部日本ボールルームダンス連盟本競技会は新たな試みとして、動画投稿形式にて開催されます。新型コロナウイルス蔓延下、通常の競技会の開催が困難な状況を鑑み、選手のモチベーション維持の一助となるよう実施致します。 ◆日程 ・1次予選 エントリー受付期間 09月15日から09月24日 結果発表 10月07日 ・2次予選 エントリー受付期間 10月10日から10月17日 結果発表 10月27日 ◆ 競技内容 カップル部門/男性ソロ...jbdf-ejd.gr.jp421
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月29日よくある練習風景 男性「ここ遅いよ!もっと速く動いてよ!」 女性「貴方のリードが遅いから動けないのよ!速くリードしてよ!」 ここにはいくつかの問題点がある 1言い方は適切か 2自分を直す前に相手を直そうとしていないか 3そもそも相手を下にみているのでは? 練習の意図は2人で上達する事である247
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月27日東部日本主催の競技会が本日オープンになりました! ホームページのURLですセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示1327
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月25日最近練習があまり出来ていないんですよね そう思っている人は何故練習をするのかを考えると良い そして練習をするとどうなるかを想像してみて欲しい そして現在の自分を見た時に今のままで良いかどうか客観視する 今日もギャップを埋めます #ダンツイ #スナツイ21
田中淳社交ダンスで生き甲斐を生み出す経営者@Dancexyz1919·8月24日これ、伝えたい!引用ツイート末廣樹理菜社長秘書のひとりごと@jurinasuehiro · 8月24日教科書には書かれてないけど 知らないとやばいこと ①CCメールは「全返信」で返す ②「了解しました」は敬語ではない ③片手で物を受け取らない渡さない ④遅刻/欠席連絡をメッセで済ませない ⑤メールに件名は必須 ⑥食事のお礼は[直後・メッセ・次会う時]の3回する 「現代っ子」で許されないのよこのスレッドを表示211