今井晶也 | CEREBRIX
今井晶也 | CEREBRIX
1.5万 件のツイート
フォロー
今井晶也 | CEREBRIX
@M_imai_CEREBRIX
Sales is cool ! = 日本の営業をとびきりカッコよく、知的でスマートにするのがズバリ私の役目です | 職業セールスエバンジェリスト、法人営業の研究と講演活動 | 営業といえばセレブリックス | Googleで「営業」と検索すると私の記事がトップに表示されます
今井晶也 | CEREBRIXさんのツイート
これは分かるなぁ。
僕もアウトバウンド苦手だったけど必要性を感じてやりました。「良薬口に苦し」って感じでしたがw
市場浸透率が高いブランドは購入頻度やロイヤリティが高い傾向にあるそうです(ダブルジョパティの法則)。
購入頻度などは後でついてくるから、まずは汗かけってことですね
1
10
#ツイトーーク営業
まとめ 続き
コンテツを活用する人が勝つ
信用された人が勝つ
信じられる人から買う
どうやって信頼されるか?
└コンテツを活用する
└役立つ情報をお届けする
└企業の課題に気づかせてあげること
新規営業もある程度ターゲットを絞って行かなくてはいけない。
1
24
数字を追う意識を持ってもらうためには?
→初期教育が大事。営業のゴールは目標達成が大前提。これをエモい文脈で伝える。例えば「会社でお金を引っ張ってこられるのは社長と営業のみ。営業は尊い職業」
エモい文脈を考えるのとメンバーへの啓蒙活動がマネジメントの仕事と理解!
#ツイトーーク営業
2
21
「営業マンを育てるには、初期教育が大切」
これってマジでそう
初期教育ミスると目に見えない負債になって、どんどん悪い影響を及ぼしていく
ただ、その前段階で「採用」がある
人事が選考を通して候補者をどれだけナーチャリングできるか
採用も初期教育につながる
#ツイトーーク営業
3
60
自分の言葉や想いで、相手の行動が変わり、相手の未来に貢献できる
これだから営業は面白い!!
#ツイトーーク営業
1
1
30
1
20
#ツイトーーク営業
くぅー!最後の30分しか参加出来ませんでした
ですが、その一瞬でもすごく濃い内容でした!
気持ちがグッと上がったり、同時にギクっと思う部分があったり…
改めて色々考えさせられました。
毎回素晴らしい機会を与えてくださり本当にありがとうございます。
次回は必ずや…
1
22
何に時間を使い、何を学ぶか
梅田さん
自分よりがんばってる人がいっぱいいる。それが分かるだけでもツイッターはエモい。今日も気付きをありがとうございました。
オクシンさん
今井さん
相川さん
#ツイトーーク営業
1
20
#ツイトーーク営業 に参加させていただきました。
控えめに言って予想を遥かに超える有益さでした。
パネリストの皆様全員フォローさせていただきます!
オクシンさん
相川雄輔さん
梅田翔五さん
今井晶也さん
2
45
1
19
1
1
43
1
16
このスレッドを表示
『終身雇用の前提下では残業や会食含め会社に貢献するのが常識。終身雇用が崩壊しかかっている現状、コロナの追い風もあり、自分が好きに使える時間が増えている。この可処分時間をどのように活用するかが差別化ポイントとなる。』今後はもっと「自分」のことを真剣に考えたい。
#ツイトーーク営業
1
33
#ツイトーーク営業
コンテンツが主役の営業スタイルの人が勝つ!!!!
今はオンラインで営業をするのが増えた。コミュニケーションを対面で取れるのが難しくなった。
でも、個人からモノを買う。
お金は使いたくないけど、信じられる人からお金を買う。
そこで活用できるのがコンテンツ!
1
33
今井さん
先行き不透明な時代だからお金を使いたくない
信じられる人からモノを買う
だから信じられる人になるべき
信じられる人になるには「コンテンツ」
コンテンツを中心に「相手に価値のある情報を提供する」
#ツイトーーク営業
1
34
1
28
このnoteに書かれてますね!信頼される自分になる。
#ツイトーーク営業
-カンバセーションエコノミー(会話経済)と呼ばれる、「信じられる人からおススメされたものを買う時代」がやってきます-
信用と信頼は違う。“信頼”されるためのただ一つのルール。
3
40
#ツイトーーク営業
コンテンツを作るには。
具体的に何?
お客様がどのような所で検討しているのかが重要。
認知興味では、情報とか興味を抱くコンテンツ。
比較検討では、問題が認識されたり課題を特定したりするコンテンツ。
提案評価の部分では、相手が使えると思うコンテンツ。
が必要。
1
31
営業の未来 #ツイトーーク営業
リアルと共感が鍵
コンテンツ生成×情報発信で信用信頼獲得
人数は減り切られてく
可処分時間で何するか
キャリアを選べる自分か
マーケと営業の垣根はなくなる
顧客起点マーケティング読め
意志とスピード
信じられる人になれ
プル型で勝てる人が生き残るんだろうな
2
67
#ツイトーーク営業
営業マンには、マーケティングスキルなどが確実に求められていく。
なぜなら、営業活動が長期戦になるから。数打つ営業は出来ないから。
2
29
#ツイトーーク営業
会社に出社しない企業にテレアポかけまくっても無駄。
2
39
今井さん
コンテンツを作る基準
・前工程から作っていく
┗不特定多数の人向けに作る
・反論対策
┗営業の時に言われたくない言葉
例)高いよね
高いって言われることが武器になるようなコンテンツを作る
お客様を否定して塗り替えるってパワーがいる
反論対策を先に出す
#ツイトーーク営業
1
32
今井さん
・営業としてメンバーがモチベ低い場合はどう教育するか
「初期教育と文化」
成果といった当然のものに加えて、エモさを出す
例)お金を外部から引っ張ってこれるのは営業か社長だけ
営業ってエモい
自分の給料ってどこから出てるのかを知るべき(相川さん)
#ツイトーーク営業
1
31
売るってめっちゃエモいんだぁ!
#ツイトーーク営業
1
49
1
22
料金が高い、と思われた時点で商談はかなり劣勢になる。高いと思われる伝え方を見直すべきだけでなく、「料金高いことへの反論を予めコンテンツに盛り込むべき」...なるほど
#ツイトーーク営業
2
28
#ツイトーーク営業
セールスは目の前の人を買いたい!に変える事
マーケは不特定多数へ興味付けする事
今後は掛け合わせの長期戦
ターゲティングの限定は必須
コンテンツ作成は反論対策から
営業の肝は初期教育
今日の話勉強になりすぎました
何から始めよう!
営業するの楽しみになってきた
2
75
今井さんのセリフ刺さるなぁ。
メンバーへの数字意識は初期教育ね。初期教育の大事さを再認識しました。
#ツイトーーク営業
1
23
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
有名人 · トレンド
Chris Evans
トレンドトピック: #chrisevansleak
434,284件のツイート
K-POP · トレンド
yujin
14,643件のツイート
Insider News
2020年9月10日
How the California wildfires are affecting residents
Tech Insider
2020年9月10日
Do you know how to take the best poop according to science?
ヒップホップ · トレンド
carti
13,247件のツイート