固定されたツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·8月28日2年半、WEBマーケの世界にどっぷり浸かり、僕なりの「マーケティングとは?」をまとめました。 就活中の方、これからマーケの世界に入る方、マーケ初心者の方向けの記事です。 ・実践に使える理論だけを ・最小限のカタカナと英語で ・体型的にわかりやすく まとめました。2年半、ガチンコで仕事して気付いた「マーケティングって何なん?」に対する僕の答え|ひらそ|note「マーケティングって、結局、何なんやろか?」 ふと、こんな疑問が浮かびました。 僕たちの周りには「マーケティング」が溢れています。 物心ついたころから今日に到るまで、僕やあなたもそう、どっぷりとマーケティングに浸っています。 1日中、1回も買い物をしない日はありますか? おそらく99%の人はNoと答えるでしょう。 今やマーケティングは、「森」とか「海」とか「空」以上に僕らの生活の一部になって...note.com611124
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·59分なにごとも長期で考えよう。目の前の利益に目がくらむと、長期で利益を確保できたはずの信頼を失うことがある。今日1日で2キロ痩せたとしても、1週間で結果的にプラスになることがある。人生100年になる可能性だってあるんだから、数日よりも3年、5年、10年単位で細く長く考える。これが今の時代の戦略10
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日「ありがとう」と言われるために仕事しているわけではないけれど「ありがとう」が言えない人とは継続的に仕事をしようとは思わないよな。大事なことを教えてくれてありがとう。4246
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·6時間今週から「睡眠」の質を上げて日中のパフォーマンスを上げていきます。ここから睡眠に関する物販や教育事業も立ち上げていくついでに、自分が睡眠の専門家になるつもりで徹底的に調べ上げる。人生の3分の1を占める睡眠。ここからはこれを軽視せずにしっかり質を上げて日中の仕事の生産性も上げていく13
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·6時間メンバーに腹を立てない。 「なぜそんな受動的なのか?」「なぜ言ったとおりできないのか?」「なぜ??」 こうやってイラついている間はまだマネージャーとして二流だ。メンバーが前向きに動きたくなるような声掛け、仕組み、行動が足りてない。まだまだ甘い。押しつけはNG。月曜から改善していくか17
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·6時間ときどき「なんで仕事頑張るんか?」わからんくなる時あるよな。普通でもある程度の生活はできるし、頑張ることで失ってる物諦めてる物があるんも事実。それでも頑張るのは「明るい未来」というポジティブな理由か「将来の不安」というネガティブな理由か。こんなことを考えるために今日も銭湯へ行く24
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月11日人脈が「資産」になるか「負債」になるかの結論は、自分の中でまだ出てない。「この人となら本気で一緒にビジネスできそう」と思える人は数人だし、これまで薄い人脈に無駄なお金と時間を使った経験もある。ただ、その出会いが何かに昇華するかどうかは会ってみないとわからない時もある。難しいとこや2141
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートはやぱぱ@朝活家事育児@hayaoki_papa·22時間これは全てのサラリーマンに伝えたい。これからは同じ部署で同じ地位に留まることが致命的になる。金銭面というより、階段を昇ることで、必ず景色は変わり、自分も変われる!!引用ツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221 · 23時間出世に興味なくても、とりあえず出世目指したらいい。やったこともないのにそれを否定するのは、恋愛を否定する童貞と同じ。出世すると見える景色が圧倒的に変わる。管理される側から管理する側へ。その分大変なことも多いし、責任も増えるけど、やりがいもある。どうせなら新しいことしていきたいよね1115
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·23時間出世に興味なくても、とりあえず出世目指したらいい。やったこともないのにそれを否定するのは、恋愛を否定する童貞と同じ。出世すると見える景色が圧倒的に変わる。管理される側から管理する側へ。その分大変なことも多いし、責任も増えるけど、やりがいもある。どうせなら新しいことしていきたいよね1121
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートおでん|個人の力で稼ぐ@oden_202003·23時間【Twitter運用無料コンサル】 無料noteでは書けないことも多いので代わりに本日限定Twitter無料コンサルを開催します。 参加条件 ・いいね&RT ・9月12日中にリプ 選択制 ①あなたのプロフみて一言 ②URL貼付でツイート添削 ③具体的質問や悩みリプに回答 完全なる主観&辛口でお答えします! 7571294このスレッドを表示
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月12日もうホンマに共感しまくりの内容でした。僕も子どもが産まれてから定時で帰るようになりましたが、意識している点がほとんど同じ。普段のシンタローパイセンのツイートに共感できるのも、同じ考えを持っているからだと改めて実感しました。仕事の時間効率を上げたい人に超具体的なでオススメの良書です引用ツイートシンタロー@定時帰りの営業課長@sintarozevo · 9月8日【 ご報告 】 ずっと目標だった書籍を出版しました。 僕にとって大事な一歩です。 『最強組織マネジメント なぜあの営業課長は売上右肩上がりなのに定時で帰れるのか』 あなたの背中を押す一冊になっていると思います。 https://mangabito.biz/?p=13246 感想やレビューもらえたら泣いて喜びます117
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月12日僕は明日妻に「別れよう」と言われても受け入れるつもりで生きてる。これは「ドライ」とか「愛してない」とかじゃなく「どうなったとしても次の展開を考えている」から。つまりいい意味で相手に過度に期待しておらず、甘えないようにしてる。これが僕なりのパートナーに対するマナーだと思って生きてる129
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月12日憧れの人を真似する時の注意点は「成功した後をマネない」ようにすること。それはモデリングじゃなくてただの憧れ。既に大きくなった人の今を真似るのではなくて、その人がどんな過程でどんな努力をして大きくなったか、その途上を真似る必要がある。つまりその人の歴史を舐めまわすように見ると良い24
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月11日ビジネス1,000本ノック。 「自分が相手のどこで役に立てるだろうか?」これを常に考えて頭をフル回転させる。相手がビジネスをやっているのなら必ず課題がある。そこに自分の知恵と経験をフル稼働させて最適な提案を出せてこそ、一流のマーケッター。今日はそれを実感させてくれる先輩との食事でした24
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月11日人脈が「資産」になるか「負債」になるかの結論は、自分の中でまだ出てない。「この人となら本気で一緒にビジネスできそう」と思える人は数人だし、これまで薄い人脈に無駄なお金と時間を使った経験もある。ただ、その出会いが何かに昇華するかどうかは会ってみないとわからない時もある。難しいとこや2141
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月11日仕事のオンとオフは不要。 大事なんだけど、無理にオンオフを意識する必要はないと思うんよね。「自分がなんとしても達成したい仕事」だったり「将来、叶えたい未来に近づくために必要な仕事」だったら、寝食忘れて没頭できる。そういう経験は何回もあるし、その経験で実力がグンとついたことも多い22
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月11日問題解決のコツ 例えば「新規事業」みたいなバカでかい仕事が降って来た時は「WHY」「HOW」を繰り返して問題を分解する。あまりに大きい問題に対してはどうアプローチしたらいいのかわからないものなので、まずは分解するクセをつけると良い。その時のコツが「なぜ?」「どうやって?」を繰り返すこと24
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日「ありがとう」と言われるために仕事しているわけではないけれど「ありがとう」が言えない人とは継続的に仕事をしようとは思わないよな。大事なことを教えてくれてありがとう。4246
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日「憧れの人は?」 どうせ憧れるなら、めっちゃ遠くの人の方がいい。身近な上司や先輩、肉親でもいいけど、それだと自分との差が実感できず、逆に遠くの人を見ると、いちいち近くの余計なものに目移りしない。僕の憧れは、坂本龍馬と宮本武蔵。どこまで自分を追い込めるか?で2人に近づけると思ってる126
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 野村監督の言葉。偶然勝つことはあっても、偶然負けることはない。そこには必ず原因がある。その原因を見つけ、次に向けて粛々と準備、努力を続けること。自責と、改善し続ける意識を持つ。121
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートまこと@天才たちの「裏」サポーター@gor0210·9月10日半年前に参加費3万円で130人を集めた伝説のセミナーが今回は1万円になってさらに参加しやすく! 師匠でありLステップの開発者田窪さん@itsyacyoと登壇します! マジですぐ席埋まるので、急いでお申し込みください! 先を走っているインフルエンサーたちの裏側を知る ↓2020年9月 最新エバーグリーンローンチセミナーmaneql.info52448このスレッドを表示
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日「アホでも売れる商品を作れ」今年1年はほんとにこれを実感した1年だった。商品に文句を言うのは論外だけど、広告もマーケも全部を覆すのが「商品の良さ」。それだけ最初の商品設計、作り込み、販売ファネルの作り込みは鬼重要。良い商品を見つける目、もしくは開発する手、もしくは繋がりが大事よね119
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイート智ちゃんWEBデザイナー@ado_sns·9月10日Lステップコンサルタントの中村さん(@gor0210)と弊社代表の田窪(@itsyacho)がセミナーやります 内容としては、Twitterで有名なインフルエンサーさん(キメラゴンさんや迫さんなど)のLステップ活用事例を大公開! LPのデザインは私がやりました!見てほしい!!!!(笑)→https://maneql.info/202009line/2317
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日ついにきました。 我が師匠、田窪さん(@itsyacho ) そして我がアニキ、まこっさん(@gor0210 ) お2人の超マニアックなLステップのローンチセミナー。これは行くしかない。引用ツイートIT社長養成学校/学長 田窪洋士@itsyacho · 9月10日中村君(@gor0210)と有名インフルエンサーのLステップの中身を大公開するセミナーをやるよ ■実績公開予定の方々 ・キメラゴンさん(@kimeragon01) ・迫さん(@yuki_99_s) ・やまもとりゅうけんさん(@ryukke) ・りんださん(@rinda_ceo) ・生ハム帝国さん(@nhtk21)他 詳しくは→https://maneql.info/202009line/10
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月10日広告運用者が常に意識すべきことは「カスタマーサクセス」に違いないと思う。目の前の数字に踊らされてCTRがCPCがCPAが・・・になってしまうと、とにかくクリックされるための広告ばかり作ってしまう。結果、ユーザーの広告嫌いが進む。本来僕らの仕事は「適切に届けること」これを忘れてはいけない。19
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月9日「○○のことは眼中にない」って思ったり口に出したりしてる時点で既にそいつは「in the 眼中」まぁ眼中にいてもいなくてもどっちでもいいんだけど、どうせ自分の大事な眼の中に住まわせるぐらいなら「そいつの存在を有効活用」しようぜ「眼中にいるそいつを追い越し、追い抜き、ぶち抜け」ぐらいでおk236
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートひろっち@三姉妹パパの幸福論@wakuwaku_square·9月9日【失敗も資産いや失敗こそ資産】 成功することも大事だけと 失敗することも大事。 失敗はチャレンジの証 成功は失敗の先にしかない 風通しのよい職場は それだけで成功に近いと 言うことですね引用ツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221 · 9月9日「失敗も資産」 勘違いしている人が多いけど、失敗は資産として大きな価値がある。(not励まし論)その失敗を通じて「今後起こり得た、別の人による同じ失敗を防ぐ」という価値は、成功のそれと同じぐらい大きい。その資産を活かすためにチームでの事例シェアがマスト。だから風通しの良い職場は強いこのスレッドを表示18
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートてうてう@成功思考+give@arichun0921·9月9日1800〜2000人感謝砲 1900人 ✔︎RT @yumi_ki_chi @keeeetam @misatalk2020 @mayuagirl1 2000人 ✔︎RT @ucaa215 @wakuwaku_square @toshikunhappy @humqueer @gendi2005 @minamitrip226 @KikuYoga1201 @tomi315nz @Shidomaru3 @yoshi0maru @hirappe2219531このスレッドを表示
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月8日何回も言うけど、結果を出すのが早いか遅いかなんて、マリオカートでどこでキノコを使うかぐらいの差でしかない。スタート直後でもよし、中盤でもOK。ゴール直前まで引っ張ってもよし。一生懸命やってりゃ、リタイアしなけりゃ必ずゴールに着く。勉強も仕事もスポーツも全部同じ。止まらず走るのが大事4254
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月9日ミーティングは闇雲に入れない。 少なくとも1人の時給×人数分が発生するので、ミーティングにより出す成果は、自分一人の仕事の2倍以上の成果を出さなければならない。 相手の時給が高ければなおさら。この「時給意識」を持って仕事をすると、無駄なコストを格段に減らせるようになるよね。うん。229
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月9日今年いちばんぐらい良いこと呟いたのに、未だ俺しかいいねしていないのは、きっとこのツイートの素晴らしさにみんな感動してうっとりして手が止まってしまっているんだろうなそうだろ違うかBaby420このスレッドを表示
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月9日「失敗も資産」 勘違いしている人が多いけど、失敗は資産として大きな価値がある。(not励まし論)その失敗を通じて「今後起こり得た、別の人による同じ失敗を防ぐ」という価値は、成功のそれと同じぐらい大きい。その資産を活かすためにチームでの事例シェアがマスト。だから風通しの良い職場は強い2536このスレッドを表示
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイート滝井秀典 Keyword marketing Inc.@hidenoritakii·9月9日リピート商材の広告運用は、新規と既存の獲得単価やROASは分けて考えたいんだけど、通販サイトでは面倒でやってないことも多い。 セオリーとして新規獲得コストは既存の5倍かかるのだから、これにまず向き合う。 また今の時代、既存客の広告クリックをなくしたいという古い考えは捨てたほうがいいね。323
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月7日「まだ一人前じゃないから、人に教えられません」というのは間違ってると思う。 どちらかといえば「一人前になるための最終試験が、人に教えること」ではないだろうか。 自分の中で理解し、それを他人の脳みそでもわかるように説明できて初めて「物事を理解した」と言える。コレ僕の持論。1133
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月8日「現場にいる間に手ぇ動かしとけ」管理職になったら、メンバーの仕事を見るだけで1日が終わるし、それがマネージャーの仕事でもある。2時間自分の仕事に集中するなんてまずできない。つまり、将来管理職になるなら、現場にいる間にしっかり手を動かそうぜって話。その実務経験が、あとで財産になるよ423
ひらそ | 広告コンサルの人さんがリツイートヤマッサ @体脂肪率8% キープ【ながら筋トレ】でダイエット!アラフォー子育てパパ☆@yamato_gogo·9月8日趣味を持ってるか持ってないかで 人生の豊かさが格段に違うと思っている。 明確に”自分はこれが好き”がわかってるだけで心身ともに健康になるもんね。引用ツイートひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221 · 9月8日「楽しめりゃ勝ち」 なぜ飽き性の僕が22年も剣道続けてるかと言うと、単純に楽しいからなんよね。間合いの攻防、技の駆け引き、呼吸の読み合い。語り出したら72時間ぶっ通しで話せるレベル。何が言いたいかというと「夢中で楽しめること」見つけたらそれだけで人生の8割勝ったようなもんやろってこと111
ひらそ | 広告コンサルの人@hirappe221·9月8日「楽しめりゃ勝ち」 なぜ飽き性の僕が22年も剣道続けてるかと言うと、単純に楽しいからなんよね。間合いの攻防、技の駆け引き、呼吸の読み合い。語り出したら72時間ぶっ通しで話せるレベル。何が言いたいかというと「夢中で楽しめること」見つけたらそれだけで人生の8割勝ったようなもんやろってこと3125