固定されたツイート絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·2019年12月15日上海に来てから「日本の女性が自分らしく生きられるように何かサポートをしたい」というまた1つ夢ができました 自分を受け入れて自分に自信をもって自分たった1人にしか出来ないことを見つけて欲しい、そして自分の人生を楽しんで欲しい 大好きな友達のおかげでこの夢ができました本当にありがとう1166
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·8月22日【女性にはタイムリミットがある】 高齢出産のリスクを考慮すると 女性には物理的なタイムリミットがある 地方創生・女性支援・海外との掛橋・外国ルーツの子供の支援など やりたいことが山ほどある自分には人生1回じゃ全く足りない 一人の人間として 女性として 2つの生き方の両立は難しいのかな
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒さんがリツイートセラ社長@SILsera1992·8月18日日本女子、能力は高いのに自信がない人が多い。 世界22か国の女性を対象とした調査では、学力で見れば世界トップクラスなのに、自分への自信の高さは "最下位"。容姿や能力を他人と比べ、自信を喪失させる人がほとんどだった。 みんな可愛いし優秀だから、もっと自信持って良いのよ。222161,835
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·8月12日都会の方で、 田舎でのんびり暮らしたい20代って どのくらいいるんやろ? 地元で古民家シェアハウスの運営を ぼんやりと考えてはいるけど どんくらい需要あるんやろな8
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·8月12日「変化を正確に捉え順応する」 コロナ以前の生活に戻れることを願うんじゃなくて コロナによって生じた変化とともに生きていくこと その変化に順応していくことの大切さを知れた 古いチーズにいつまでも固執せずに 常に新しいチーズを探せる自分でいたい #チーズはどこへ消えた #今日の1冊
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·8月9日「経済を回すために電球はすぐ壊れるし、スマホは2年で壊れるように設計されてる 日本の技術力があれば 4、5年持たせるなんて可能なのに。 人が経済を回してるんじゃなくて 人が経済に回されてるんだよ」 経済を3年間学んだ友人の言葉が 今年1衝撃だった4
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·6月22日時間をたくさんかければ成果がだせる だからやらなきゃいけない事があっても 気合いで頑張ればいい そんな思考停止した生産性の低い今までのやり方では 結果は出せないし 自分のやりたいことも出来ないと再認識出来た1冊 #今日の1冊 【自分の時間を取り戻そう/ちきりん】1
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月31日中国語を勉強していると 日本語にも共通する漢字が沢山あって 日中間の歴史をなうで感じられるから ほんとに面白い 漢字を見ただけで ポジネガプラマイのイメージが 感覚的に直感で分かるの 日本人の強みやと思う 何が言いたいかって 発音鬼むずやけど 日本人に中国語オヌヌメやし楽しいよって話12
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月31日法事でお坊様が仰った言葉 苦難困難災難 人は難を逃れたがるが 難の無い人生は“無難”な人生 難が有るからこそ 何気ない日常に幸せを感じ感謝できる “難が有る“から感謝できる 字のごとく“有難う”と… 漢字という古からの伝達手段の遊び心 現代人にも刺さる真理 難にも感謝できる人間になれたらな1
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月30日「就活って恋愛」と言っていた友達の言葉を思い出した どれだけ素敵で惹かれてても 最後は合う合わないが決め手で それだけ運ゲーって思っとけば 採用不採用に一喜一憂して 自己嫌悪に陥ったりする必要ないんやなあ と改めて思った引用ツイート榎本 妃世里*採用担当@小さな巨人@hiyori_enomoto · 5月29日出会ってからずっと関わってきたけど、 最終的にご縁がなかった学生さん。 ズキズキする心でお別れを伝えてから1ヶ月、今日久々にお電話で声を聞いたら あぁやっぱりステキな子だなぁって。 どれだけ魅力的でも素晴らしくても 合う会社、合わない会社がある。 ただそれだけなんだけど、難しいなぁ。15
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月29日昨日朝活でやった スクワットと有酸素運動のせいか 全身筋肉痛でヒーヒー言ってるけど ちゃんと次の日に筋肉痛くるだけ 体は若いことに安心した笑 世間的には若いかもやけど 今年で22歳 大学生全員同期か年下しかえんとおもうと 年取ったなあ 制服がはるか遠い記憶やもんなあ3
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月29日小2で親の離婚を経験した身からすると 親の離婚は子供の人格や他者からの愛情への欲求などに絶大な影響を与えてしまう 親2人の勝手な都合に 何も関係ない子供が振り回される それも家族観や承認欲求、引いては人生観にもしこりを残して… 冷静に考えよう 結婚にも同じくらい冷静期が必要やと思う引用ツイート竹内亮@RyoTakeuchi2333 · 5月28日#離婚冷静期 2019年、中国の結婚数は950万組に対し、離婚数はなんと415万組と約半分になった。今回の全人代で婚姻法が改正され離婚届を出してから一ヶ月は「離婚冷静期」として、いつでも取り消せるという決まりができた。衝動で離婚する人も多いのでとても良いと思う。日本の皆さんはどう思いますか?3
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月28日「人に比べて熱くポテンシャルがあり、愛情深い」 「仕事で最重要視するのは圧倒的に“人”」 自分の長所から仕事における軸まで ばり似てる!と 勝手ながら思いました 「人事は学生の味方 人事から学生を探しに行きます」 そう断言して下さったことに感謝と こんな方がいらっしゃる会社で働きたい引用ツイートkumamoto@人事@kumakuma_0301 · 5月24日ざっとですが、まとめました! 読んでいただけると嬉しいです! 人事が1週間向き合って感じた、「Twitter就活」の可能性https://note.com/kuma_0301/n/n49be3e899397…17
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒さんがリツイートkumamoto@人事@kumakuma_0301·5月24日ざっとですが、まとめました! 読んでいただけると嬉しいです! 人事が1週間向き合って感じた、「Twitter就活」の可能性センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示765
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月28日昔から1人でなんでもやってきて 1人でなんでもできてまうから 人に頼るのが下手で 人前で泣くことはほぼないし 無意識に弱みを見せんようになってた やけど 信頼のおける親友達やバ先の人からの 愛を感じられるのは キャパオーバーした時に自分の悩みを話して 弱みを見せられるからなのかなあエモみ引用ツイートまさにぃ2.0+|最強の営業募集@masanydayo · 5月26日人は強みで尊敬され、弱みで愛されるよ。20代で愛されないのは「弱みを隠す人」で、30代で愛されないのは「弱みを認めない人」で、40代で愛されないのは「弱みで卑屈になってる人」で、50代で愛されないのは「弱みからくるプライドが高すぎる人」だよ。弱みは資産であり、資産は有効活用する人が賢い。このスレッドを表示14
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月28日こっちのアカウントくると 周りがすごい頑張ってて 自分だけ何もしてないのが辛くて しんどかったけど 学んだことをアウトプットして 動かせば動かしただけ 自分の成長を可視化できるツールだなと 気づけた 継続が苦手なのが短所だけど 試行錯誤してそれを克服できるツールとしてTwitter頑張る2
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月28日中国人の先生と久しぶりに話したけど やっぱりネイティブと話すのはたのしいなあ 朗読で声調間違え倒したけど 言語は「間違えてなんぼ、間違えて当たり前」なので気にせず喋り倒した そしたらいつもは発音に厳しい先生も 「えりなの話そうとする積極性は素晴らしいよ」って褒めて頂けた歓喜2
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日中学の時に組んだバンドで 高校時代をアオハルに過ごせて 活動休止から4年後の今 また動き出そうとしてて 何が言いたいかって 音楽って国もこえれるし時もかけれちゃう 制服が現役だったあの頃に戻れちゃうの 強いなあ なによりまたドラムしたいし バンドでまた音合わせたいなあ5
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日#Twitter就活weeeeeeek #twitter就活 DAY2参加してきました! 小峠さん(@tigers139 )の貴重なお話を聞くことができこれから活動するにあたりさらにギアが上がりました 「アウトプット無きインプットはゴミ」 この名言が1番響きました (実際はこんなに言い方キツくない)笑 有難うございました!引用ツイート小峠大河@キャリアジャック@tigers139 · 5月18日始まりました! 講師担当しています。 #Twitter就活会議 #Twitter就活weeeeeek twitter.com/emoland_kaito_…16
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日言語化する上で鍵になるのは “制限“をつけること 友達でも “小学校”の友達なのか “フッ軽な”友達なのか 制限をつけ切り取り方を変えると 言語化しやすくなる 自分の思考を言語化するのが 下手くそな自分にとっては めちゃくちゃためになること聞けた #twitter就活会議12
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日自分が話したいことを話すのではなく 相手が知りたいことを話す 自分を知ってもらうためにも 自分の経験や考えを話しまくっても 相手の知りたいことをピンポイントで 抑えてないとただの時間の無駄になる 相手の質問から自分の何を知りたいのか 意図を正確に読み取って簡潔に話す特訓も必要やなあ3
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日detailsは情景が浮かぶまで コピーライティングでも 人事の方が仰ることでも 共通して言われることなので やはり大事なのだなと再認識しました 相手に自分のイメージを いかにシェアできるか 言葉で物を買う時代の今も こういう事なんだなと思いました #twitter就活会議12
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月18日前提知識の共有 人事の前提知識と自分の前提知識には 当たり前に差があって 印象に残った事象が なぜ印象に残ったのか なぜ感情が伴ったのか 前提知識を共有することで理解出来る ・結論からいうと ・前提として この2つが口癖になるまで 論理的思考の特訓を日々やっていこ #twitter就活会議11
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月10日ルームシェアを5月中に始めようと 考えていたので、 めちゃめちゃ有益な情報 ありがとうございます 1回買ったら5~10年使うものもある家電は コスパよく買いたいもんなあ引用ツイートめんおう|SNSマーケ×主夫ライター@mennousan · 1月30日みんなが知らない家電セール時期 ・テレビ 6~9月 ・掃除機 7~9月 ・冷蔵庫 9~11月 ・食洗器 3月、9月 ・縦型洗濯機 6~8月 ・ドラム式洗濯機 8~10月 この時期、ガチで40%ほど安くなる。特に食洗機、ドラム式は食器洗い、洗濯物干しという「消耗作業」から解放してくれるので絶対「買い」ですよ!このスレッドを表示4
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒さんがリツイートめんおう|SNSマーケ×主夫ライター@mennousan·1月30日みんなが知らない家電セール時期 ・テレビ 6~9月 ・掃除機 7~9月 ・冷蔵庫 9~11月 ・食洗器 3月、9月 ・縦型洗濯機 6~8月 ・ドラム式洗濯機 8~10月 この時期、ガチで40%ほど安くなる。特に食洗機、ドラム式は食器洗い、洗濯物干しという「消耗作業」から解放してくれるので絶対「買い」ですよ!1778.7万34.2万このスレッドを表示
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月10日モチベ高く色々行動することに たまに疲れて 何も考えずに インスタやYouTubeを見てても 広告が目に入って 「どうやってしたら お金を落としてもらえるか」 という裏の欲が見えてしまって 疲れることがある 資本主義やからしゃあないけど これが現実やけど 悲しいなあ言葉が見つからん4
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月10日#うちの母のここがスゴイ 社会人と大学生の子供がいるのに ジャニオタ全開で1人で東名阪飛び回るフッ軽で気の若い母 女手一つで子供二人を大学進学まで育ててくれて、「子供だけは守る」と守り続けてくれたその愛情は人への愛が強い娘に引き継がれてます 産んでくれてありがとう5
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒@727lv·5月10日『誕生日だけで「生まれつきの才能」が分かる本』 文字通り誕生日で性格が分類化できる統計学の本を読んだけど 当てはまるかどうかで 自分の性格を代わりに 言語化してくれてるなあと 自己分析の1つのツールとして見ると 非常に面白かったな 占いみたいにゆるく見れるしお勧め #今日の1冊4
絵梨奈@とりあえずやっちゃう系女子・22卒さんがリツイートSIS@SIS_SKRCNT·4月10日71歳のばあばと孫によるONのナムさんパートwww #おうち時間 #おうちダンス #RM #bts105654