固定されたツイートみやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·4月30日Twitter始めました! 新卒として4月に入社し情報セキュリティについて勉強の日々です! 仕事を始めて学んだこと、感じたことを発信していけたらと思っています よろしくお願いします(^^) #LRM_JP116464
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·1時間今すぐ実家に帰って読み返したくなりました 【スラムダンク②】激突!湘北vs山王工業 https://youtu.be/UopLyjylSLQ @YouTubeより【スラムダンク②】激突!湘北vs山王工業中田敦彦の授業を生で受けてみたい人はオンラインサロン「PROGRESS」へどうぞ! 前編:https://youtu.be/WT8S7C0_XCo 後編:https://youtu.be/UopLyjylSLQ 参考文献: 「SLAM DUNK完全版」井上雄彦(集英社) https://amzn.to/3aiOu...youtube.com2
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·9月12日総務省、IoT機器“侵入”調査を強化 ログインに使うID・パスワードの組み合わせを拡大 (2020年9月11日) - エキサイトニュース (2020/09/12)総務省、IoT機器“侵入”調査を強化 ログインに使うID・パスワードの組み合わせを拡大 (2020年9月11日) - エキサイトニュース総務省は9月11日、不正アクセスされる恐れのあるIoT機器を洗い出し、ユーザーに注意喚起を行う取り組み「NOTICE」(NationalOperationTowardsIoTCleanEnvironm...excite.co.jp16
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月11日Unipos、金曜日でぴったり400point使い切ってしまいました! 使い切った後の方がありがとう伝えたいことがあふれてくるの不思議です…113
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月11日プライバシーマーク取得のお知らせ - ボーダー株式会社のプレスリリースプライバシーマーク取得のお知らせボーダー株式会社のプレスリリース(2020年9月10日 12時)。出張支援クラウド「BORDER」を運営するボーダー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:細谷智規、以下ボーダー)は、2020年8月19日付けで、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の認定を受けましたのでお知らせいたします。value-press.com2
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート黒田恵莉菜 @LRM株式会社 / Seculio事業部@LRM_Kuroda·9月10日9月16日14:00~14:40 Seculioのウェビナーを開催いたします! ・Seculioって何? ・従業員教育 ・標的型攻撃メール訓練 ・委託先管理 ・法令管理 ・社内アンケート ・ソフトウェア管理 などなど、何か一つでも気になる点ございましたら是非ご参加ください!!Seculioを学ぼう!40分でサービス概要をまるっと理解オンラインセミナーを9/16(水)開催!|LRM株式会社【参加費無料】2020年9月16(水)14:00~ クラウド型eラーニング「Seculio」を運営するLRM株式会社がSeculioの全機能をわかりやすく紹介するウェビナーをZoomにて開催!lrm.jp59
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月10日本日から新しい仲間がTwitter始めました!! 素敵な同期です!! カスタマーサクセス、インサイドセールスで共通点がある方は是非フォローしてあげてください!!!引用ツイートこんどうみほこ@LRM株式会社@kondo_lrm · 9月10日今日からtwitterスタート☆ 社会人1年目です いろんな発見ができたらいいなと思います! そして全部吸収していきます(*'ω'*)笑 #LRM_JP #SecurityDiet12
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·9月8日VPN機器を狙ったサイバー攻撃が継続中!セキュリティ事故を防ぐ3つのポイントとは - ラック (2020/09/08)VPN機器を狙ったサイバー攻撃が継続中!セキュリティ事故を防ぐ3つのポイントとは | セキュリティ対策のラックVPN機器の脆弱性を悪用した攻撃が増えています。日本国内のVPN機器は犯罪者の標的になりやすい?まだ脆弱性対策されていないVPN機器は大変危険な状態にあります。あらためて脆弱なままの機器のアップデートを見落としていないかご確認ください。lac.co.jp32
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート幸松哲也@LRM株式会社 CEO@lrm_yukimatsu·9月7日【Seculioのレビューを投稿して下さい】 9/13までにITreviewでSeculioのレビューを投稿してもらうとAmazonギフト券をゲットできます。 利用企業の皆さんは是非投稿お願いします。 #Seculio #ITレビュー【9/13まで】ITreviewでSeculioのレビューを投稿して、Amazonギフト券をゲットしませんか? | Seculio(ITreview様キャンペーンページより) 日頃よりSeculioをご利用いただきまして、ありがとうございます。 このたびビジネス向けサービスの比較サイト「ITreview」様にて、レビュー投稿によってAmazonギフト券がもらえるキャンペーン(2020年9月13日まで)を実施されています。 Seculioも掲載されておりますので、ぜひこの機会にレビューをご投稿いただけますと幸いです。 キャンペlrm.jp210
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月7日土曜からUniposを本格的に社内で使用されはじまりました!! 感謝をお互いに送り合う。 Twitter見たいでめっちゃ好きです17
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月6日新卒入ってすぐにリモートワークとなったこともありとても共感します。引用ツイートNewsPicks [ニューズピックス]@NewsPicks · 9月1日今日の一言 「自働的な人と受け身の人とで大きな差がついていくでしょう」 リモートワークが常態化する中で、ビジネスパーソンは如何に学ぶべきかを、ボストン コンサルティング グループ日本代表の杉田浩章氏が説きます。 全文を読むhttps://newspicks.com/news/5145265/body/?utm_source=twitter&utm_medium=post&utm_campaign=wotw200901_nb5145265…6
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月6日半沢直樹の生放送を見て感じたこと ・圧倒的な基礎力があってからこその応用 ・監督から求められていること以上のことを常に追求する ・より良いものを作るためにコミュニケーションを重視 みんなでいいものを作ろうとしている裏側が垣間見れて良かったです #半沢直樹2 #半沢直樹の恩返し11
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·9月4日【セキュリティ ニュース】「GitHub Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正(1ページ目 / 全1ページ) - Security NEXT (2020/09/04) https://security-next.com/11814323
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート川畑翔太郎|UZUZ(ウズウズ)専務@kawabata_career·9月3日本当に「コミュ力」ある人の特徴 ・表情が豊か ・話が長すぎない ・否定から入らない ・相槌打つのが超うまい ・自分が話す<相手が話す ・質問に対する返答量が適切 ・「相手が使う言葉」を使う ・相手の表情を見て話を聞ける ・人の話を遮らず最後まで聞く ・相手に興味を持って質問できる52051,391
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月3日本日は先輩と一緒に内部監査を実施しました! 内部監査は定めたルールがしっかりと運用できてるかのチェックになります チェックというとできてないことが見つかったらダメという印象を持たれがちですが、その会社のルールをより良いものにするために行うものです!内部監査ではどこまで踏み込めるのか?また、踏み込むべきか? | プライバシーマーク認証取得支援ブログPマークの運用を進める中で頭を悩ませることの1つに内部監査があります。 内部監査時にどこまで細かく・厳しくチェックすべきか。非常に悩ましいところで内部監査に慣れていたとしても、チェックすべき点や内容の「さじ加減」はなかなか難しいところです。 今回はPマーク運用時の内部監査でどこまで踏み込むべきか、例示等を踏まえて触れていきたいと思います。 内部監査の基本 Pマーク上の内部監査は非常に重要なイベントlrm.jp9
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート羽田みちよ /ワーママ1年目@LRM株式会社 カスタマーリレーション部/採用担当兼任@LRMmama2020·9月3日標的型攻撃メールの対策って、今までやった事がなかったのですが… すごく巧妙で 「これは開いちゃうでしょ」 ってくらい意地悪な訓練メール、 作れます 是非一度試してほしいです 恐ろしい結果に 冷や汗出ます!! #標的型攻撃メール標的型攻撃メール訓練(オプション機能) | Seculio標的型攻撃メール訓練(オプション機能) Seculio上から標的型攻撃メール訓練をおこない、送信した訓練メールに引っかかった従業員の数・名前・所属といった情報が確認できます。 0から自社で訓練用のメールを作成することも可能ですし、デフォルトで数十種類の訓練用メールテンプレートをご用意しておりますので、そちらをご利用いただく事も可能です。 実際に標的型攻撃メール訓練を行い、引っかかってしまった従業員lrm.jp533
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月2日OSを最新の状態で保つというのは、1番簡単に出来るセキュリティ対策です! 最新版にアップデートされているかどうか確認してみてください〜!引用ツイート内閣サイバー(注意・警戒情報)@nisc_forecast · 9月2日【更新情報】 Appleから、iOS 13.7が公開されました。バックアップをした上で、アップデートの実施をお願いします。 詳細→ https://support.apple.com/ja-jp/HT2012226
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイートライブドアニュース@livedoornews·9月1日3000RT:【天使】「神戸どうぶつ王国」でスナネコの赤ちゃん誕生! https://news.livedoor.com/article/detail/18823835/… スナネコの赤ちゃんの誕生はグループ園である「那須どうぶつ王国」に次ぐ、日本で3例目。人工哺育によってすくすくと成長している。13141,030
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·9月1日会社さんのホームページを見に行くと、下の方にプライバシーポリシーや個人情報保護方針があります。 Pマークを取得するには個人情報保護方針が必須なのですが違いってなんなのでしょう…? 個人情報保護方針とプライバシーポリシーって同じ?違う?個人情報保護方針とプライバシーポリシーって同じ?違う? | プライバシーマーク認証取得支援ブログはじめに みなさん自社のWebサイトに「個人情報保護方針」、又は「プライバシーポリシー」というページが掲載されていると思います。 この2つ、名称が違うだけで内容は同じだと思いますか?実は内容も違うんです。今回は似ているようで違う、この2つの用語の意味、そしてその違いについて説明していきます。 個人情報保護方針とは 個人情報保護方針とは、会社として個人情報についてどのように取り扱うかという取り決めがlrm.jp5
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート中村一之@CXOバンク@CXOBANK·8月29日情報漏洩の損失 日本は4億円で世界5位 情報漏洩の発生時に日本企業が被る損失額が1件当たり約4億に上ったとする調査結果を発表。17カ国の平均を上回り、米国、ドイツなどに続いて世界5位。ランサムウェア(身代金要求ウイルス)攻撃増加で額は上昇傾向。尚、テスラではおとり捜査で逮捕者も。228
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·8月28日【セキュリティ ニュース】医療システム事業者向けに安全管理ガイドラインが決定(1ページ目 / 全1ページ) - Security NEXT https://security-next.com/11793112
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·8月27日総務省では、企業・団体・自治体等の皆様のテレワーク推進をサポートする事業として、新たに「テレワークのセキュリティあんしん無料相談窓口」を開設いたしました。 - 総務省 https://soumu.go.jp/main_content/000697689.pdf…44
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·8月26日【ブログ紹介】 個人情報保護法は3年ごとに見直しが行われます。 それほど個人情報を取り巻く環境は常に変化しているということです。 今回の改正にどう変わったのか抑えておきましょう!2020年個人情報保護法改正のポイント | プライバシーマーク認証取得支援ブログはじめに 平成27年改正個⼈情報保護法に設けられた「いわゆる3年ごと⾒直し」に関する規定(附則第12条)に基づき、個⼈情報保護委員会において関係団体・有識者からのヒアリング等を⾏い、実態把握や論点整理等が実施されました。 ⾃⾝の個⼈情報に対する意識の⾼まり、技術⾰新を踏まえた保護と利活⽤のバランス、越境データの流通増⼤に伴う新たなリスクへの対応等の観点から、今般、個⼈情報保護法の改正を⾏い、以下のlrm.jp3
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·8月24日セキュリティ対策って、やらなきゃいけないと分かってるけどついつい後回しにしてしまう。 掃除と一緒ですね。 掃除を後回しにしていたらゴキブリがでる…1匹いたら●匹は潜んでるとか… そうなる前にこまめに掃除はしなければいけません。 セキュリティ対策も掃除もコツコツ積み重ねていくのが大切117
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp·8月24日テレワーカーに偽のヘルプデスク電話が増加、新たなサイバー攻撃に注意 - マイナビニューステレワーカーに偽のヘルプデスク電話が増加、新たなサイバー攻撃に注意米国連邦捜査局(FBI)およびCybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA)は8月20日、「ビッシングキャンペーン」と呼ばれる新しいフィッシングキャンペーンに関するセキュリティアドバイザリを公開した。この攻撃は、テレワークを悪用しており注意が必要。news.mynavi.jp17
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·8月19日昔取った簿記の資格、眠らせたままだ…それなら経理の仕事で復活させませんか?昔取った簿記の資格、眠らせたままだ…それなら経理の仕事で復活させませんか? by LRM株式会社「学生時代に簿記の資格を取ってたけど、 家事に追われているうちに使う機会をなくしてた」 「子育ても落ち着いてきたし、そろそろ外で働き...wantedly.com13
みやざきしゅんいち@LRM株式会社@miyazaki_lrm·8月19日テレワークが中心の働き方 •クラウド •VPN •自宅のネット環境 狙われるポイントは様々です引用ツイート一般社団法人セキュリティ対策推進協議会@spread_jp · 8月19日新型コロナでどんなサイバー攻撃が増えているのか? 傾向と注意点を専門家に聞いた (2020年8月18日) - エキサイトニュース https://excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200818072/…10
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート川島達也|元銀行員×情報セキュリティコンサル@lrm_kawashima·8月16日#半沢直樹 を反面教師に(笑)、 明日からのお仕事に備えてセキュリティについて知っておきましょう! 半沢直樹で学ぶセキュリティ : Part1 メールによる情報漏えいを検知する(大元隆志) - Y!ニュース半沢直樹で学ぶセキュリティ : Part1 メールによる情報漏えいを検知する(大元隆志) - Yahoo!ニュース半沢直樹を題材に企業のセキュリティ対策がどうあるべきかを考察する。第一弾目となる今回は、東京中央銀行の伊佐山泰二に送信した買収情報をリークするメールを三木重行が削除するシーンについて考察する。news.yahoo.co.jp26
みやざきしゅんいち@LRM株式会社さんがリツイート幸松哲也@LRM株式会社 CEO@lrm_yukimatsu·8月14日僕も参加します! お時間ある方は是非ご参加ください引用ツイート中村一之@CXOバンク@CXOBANK · 8月14日DX HUB SUMMIT申込み状況 募集開始から4日。238名。30分間で10社が登壇。1社3分。スピードオンライン展示会。開催まであと6日。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000054897.html…39