固定されたツイートいまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·7月19日1000followerThanks 皆様いつもありがとうございます ・DSP人事責任者 ・仕事大好き熱血人間 ・漫画と美味しいものが生き甲斐 ・おチビと厨二病で部下にいじられる日々 ・就活相談、HRトーク、無益語りetc大歓迎です お気軽にフォロー・リプ下さい これからも宜しくお願いします204385
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·9月10日おはようございます 今の時期人事部門の方々は内定式に向けて準備真っ只中ではないでしょうか今年はオンラインなのでドキドキですが楽しみです新卒は今期で4期目ですが毎年全然違う内定式なので変化には柔軟にスピーディーに対応できることって大事だな〜と常々思います今日も頑張りましょー!5113
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·9月7日結構更新止まってましたが元気ですちょっとハードモードですが、こーゆー忙しいお祭り状態好きですし、さらに追い込みたくなります、、ただ優先順位を見誤らないようにするのと、完全OFF日と決めたら徹底的にインドアを極めます今日は回れてなかった分、皆さんのツイート漁り始めます32229
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·9月7日お互いすれ違いまくりながらやっとお話しできてめっちゃ楽しかったです やっぱ他社人事の方々と話すと毎回色んな気づきがあって凄く面白いいつか是非飲みにも、、!! 堀野さんありがとうございましたー引用ツイート堀野秀悟@にぎやかな情熱人事@jinjihorihori · 9月7日出遅れましたが、今週一発目のツイートです! 本日は、DSPのいまむらさん @dsp_imamu とZOOMで情報交換させていただきました! 採用責任者という同じ立場で、新鮮な情報がたくさんありました^^ いまむらさん、ぜひまた情報交換させてください~!★127
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·9月1日私は頂いたアドバイスを超素直にまずは実行してみるタイプです。どんなことでも必ず学びはあるし成長に繋がるからということで9月のNew Challengeは異業種のセミナーに参加することです!今まで人事・育成・営業系ばかり行ってましたが全く知識の無い分野を学び可能性を広げていきたいと思います51181
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·9月1日とにかくオーガニックってワードを使いたかっただけなんですが、なんていうかオーガニックから伝わるナチュラルさを理解するとつまりどういうことかわかるっていう、、、9月もがんばろっ!笑引用ツイートよこちまる@末っ子人事広報@waiwai_yokochi · 9月1日おはこんにちは 今日から上司( @dsp_imamu )とオーガニックに生きる為、(?)Twitter浮上率が低下しますことをここにお知らせします。 期間は無期の、無期オーガニックです。(?) ※Twitterはやめません19
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月31日『Twitter見てます』 この言葉に死ぬほど弱いという 弱点があります、、。 商談、面接、社員面談などでこれ言われるとそれまでクールにキメてたのに突然動揺して「え…無益多めですみません…というか見てくれてるんですね、、 嬉しいです、、テレテレ///」って相手への好き度が急上昇します(笑)6183
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月30日おはようございます 月曜日〜!そして8月ラストですね!8月はとにかく暑かったな〜という感想ですが、ジムも再開したり新しく勉強も始めたりで充実した一ヶ月でした9月は久々に長期の連休をいただく予定なので、その分日々生産性高く頑張ります今週も宜しくお願いしますー5126
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月29日会社ブランドで語るのではなく個人のブランドで語る時代だからこそ、自分は何ができるのか、何を成し遂げたいのかを明確に語れる必要があるし、その答えがまだ分からなくても、導き出すことに全力を注いだ方がいい。実は私もまだまだ模索中。早ければいいものではなく妥協せず探究し続けることが重要。138
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月29日おはようございます!!土曜出勤〜!!クリエイティブDAY!とにかく捗る日!!気合い入れて超集中モードでいきます〜!!今日も楽しみましょーーっ260
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月28日好きな業務ってありますよね? もちろん全部やり甲斐だし何でもガンガンこなしていきたいのですが、この業務は趣味レベルで好きだなーみたいな。私の場合パワポ作成です(笑)毎回デザイン変えておしゃパワポ作ることに没頭してます、、オンライン説明会が主流な今、ある意味武器になると思ってます399
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月28日ランチがいつもつけ麺とかちゃんぽんとか中華屋さんで五目麺とか麺好きみたいになってるので今日は人事メンバーとおしゃ喫茶店ランチしました食後にケーキもでてきて大満足当分ブームで通い詰めそうです236
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月27日おはようございます 最近は本格的に夏のインターンシップが始まったので、新卒チームが盛り上がってきました関東関西ともに、DSP新卒担当の人事は超絶フレンドリーで面白くてFBガンガンしてくれて、、そして超美人です笑22卒の皆さん、一回会ってみて損はないですよ今日も頑張りましょー271
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月27日自分のwillが明確だと外的要因で逃げ出すことはあまり無いと思う。会社や人間関係に不満があるなどの理由で辞める人は、そういう困難を乗り越えてでも成し遂げたいことが見つかっていないからブレてしまう。自分の使命が明確な人は周りに振り回されないし、真っ直ぐでかっこいい。280
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月27日私は毎日コツコツ努力してる系ツイート、圧倒的量こなしてる働きマンツイート、日々の学びをアウトプットしまくりツイート系が応援したくなるし自分のやる気スイッチもONになる。私も誰かに良い相乗効果を与えられるような発信をしていきたいなー1141
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月26日おはこんにちは 今日は休みです!!珍しく外出してます買い物予定なのですが、今日は完全に美容に振り切った買い物しまくりたいと思います!忙しいとケア怠りがちなので本当OFF時のズボラさは課題です、、(笑)自分磨き、大事ですよねさて!散財するぞーっ!4106
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月25日研修やりきったーーまた足が死んでます、、(笑) しかし!!足が痛かろうとジムには行きます追い込み、、!!明日休みなのでいけるとこまで頑張ります2111
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月24日おはようございます 本日は1日フルで研修対応です今期から本格的に研修の内製化が進んで社内講師としてスキルUPの日々ですが、人に教えるという仕事は自分をめちゃくちゃ成長させるな、と改めて実感してますだからこそ多くの社員が教育現場に携われる組織にしたいです 今日も頑張りましょー5131
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月24日仕事後に話が捗ってしまい帰宅が遅くなるのは自分あるあるです。オフィス内で社員と語りモードに入ると、え!もうこんな時間!?ってことが多々ありますがそれだけ語れる色んな価値観や考えを持った人が周りに沢山いることは感謝です。ただ語りすぎて帰るの面倒になり近場で泊まる癖はわりと直したい笑80
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月24日ファーストキャリアはわりと大きな会社だったので研修制度が整っていて基礎の部分をしっかり学べたけど凄く年功序列の評価文化だった。次はベンチャーで超実力主義だけど研修がほとんどなくてとにかく営業してこい!Styleだった。私はDSPをこの2つの良いとこ取りな組織にしていきたいです1169
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月23日おはようございます 先週は低浮上過ぎて、気づいたら1400名以上の方々にフォロー頂いていて嬉しい&感謝ですTwitter開始当初は運用の目的などある程度ありつつも、初心者すぎて色々模索しておりましたが、そろそろ方向性固めていきます人事×○○×△△…悩んでます!笑 今日も頑張りましょー14171
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月21日今日は珍しく華金です!今週もお疲れ様でしたこの土日は全く予定を入れてないので、読みたかった本をじっくり読んでインプットしたりワーク系の本を実践したりする自分のために時間を有効に使いたいと思いますあ、もちろんジムも!!たまにはプールでリフレッシュもありです7136
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月21日『自分とだけ戦う』仕事でモヤモヤした時はこのフレーズをよく唱えてます人と比べるから苦しくなる、相手を変えようとするからイライラする、自分を理解してもらおうとするから不安になる、変えられることは自分のことだけなんだと今の自分と対話して自分を乗り越えることだけに集中します。137
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月21日おはようございます 数日更新できませんでしたそんな中フォローやいいね下さりありがとうございます今から返していきます〜今日は金曜日!!!今日もしごおわジム行って頑張りますみなさんも良い一日をー7115
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月17日『あの人よりは上だ』という比較対象ではなく誰にでも対等な仲間意識を持つこと 『ここまでしてやってるのに!』という見返りを求めた貢献ではなく自分はただ与え続けること 『いつもありがとう』と小さな事でもあたり前にせず常に感謝を述べること そうすれば人間関係でそんな悩まなくなります148
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月16日おはようございます お盆明けの月曜日!気合いが入りますね最近は宅トレで追い込みすぎて身体がめっちゃ筋肉痛なので、今日はジムでウォーキングしてリフレッシュする予定です業務後いけるように、効率よくスピーディーに今日も頑張ります今週も宜しくお願いしますー!10122
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月14日zoomなどで出来るオンラインゲームを色々企画しているのですが、なんか斬新で超盛り上がるゲームを思いつきたい、、そんな悩みを抱えている人同士でオンラインゲーム案をひたすら出し続ける会を開きたいです、、笑 オンラインで使える良いアプリやサイトないかな〜Loungeとか面白かったな1152
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月14日今日は色んな部署から今期新卒社員の活躍エピソードを聞いたり、2年目の新卒社員が昇格の報告をくれたり、凄くhappyな気持ちになる日です盛大にお祝いして周りにガンガンポジティブ共有していきます1105
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月13日おはようございます 今日は珍しく、華金なんですしごおわジムに行きたいと思います仕事が上手く片付いて、読みたかった本読破して、ジムいけた日って絶対爽快ですよね!?今日はそんな日にします!!今日も頑張りましょうー3195
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月12日おはようございます 今日も暑い〜体調管理には要注意ですねっ!!! 最近、他社の人事の方とお話しする機会が多く、本当に沢山のことを学べていて感謝ですまだまだ自分は未熟なので常にアップデートしていきたいです毎日成長!大事ですよね 今日も頑張りましょうー!!888
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月11日暑すぎてお昼はソフトクリームにしました(それ以外にもいっぱい食べてます)桃ソフト!生き返ります、、、!ピンクのソフト可愛い!!と思い映え精神で撮りました〜人事のお昼休み373
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月10日自分がされて嫌だと思うことは、絶対しない。肝に銘じなければ 言葉に棘がある人、思いやりのない言動が多い人、そんな人にモヤモヤしっぱなしでしたが人に求めたり期待するのではなく、せめて自分だけはそういう風にしないぞ!と自分は2倍3倍利他の行動を徹底する。それが一番好影響を及ぼす72193
いまむー@DSP人事責任者さんがリツイートよこちまる@末っ子人事広報@waiwai_yokochi·8月10日うーん、文句や不満を言うのは簡単だけど、その嫌な状況を作っているのは実は自分だったりする。私も社会人4年目、環境のせいにして不満ばかりのイヤイヤ期ももちろんあったけど、今思えば全部自分が原因だったなぁ、と今になって思う。置かれた場所でどう楽しむか、捉え方で一気に仕事が楽しくなる!17274
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月10日おはようございます Twitter始めてから、おはツイ文化って神だなといつも思ってます 色んな人と一日のSTARTを共有して、一大イベントの日は『頑張ってー!』と応援したりされたり、、朝の気合いの入り方が以前と全然違いますいつも感謝です今日も頑張りましょー8105
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月9日韓国ドラマ観てると韓国料理すっっごい食べたくなりません? 衝動に駆られてカルビクッパ作りましたこんな時間に食べてます、、、、、、 梨泰院クラス続きが気になりすぎて寝ることを忘れます(笑)140
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月9日本日の学び 日々自分の細かい現状分析と 内省する癖をつける 自己紹介は戦略的に 失敗の自己開示で惹きつける 毎日ワクワクすることを描き 嫌だという強い感情は原動力に モチベーションは戦略ありき 正しい戦略レシピの理解が重要 笑い(ユーモア)を真剣に学ぶ 落語がおすすめ563
いまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu·8月9日おはこんにちは 今日は人事のメンバーと外部セミナーに参加予定です!珍しくアクティブな休日です笑 色々学べると良いなー皆さまも、今日も素敵な一日をお過ごし下さい〜378
いまむー@DSP人事責任者さんがリツイート部長 |生産性向上部@seisanseikoujou·8月8日そのとおりだよなあ、ほんとよく思うのはルールを作れる側がなんでそんな弱腰なんだろうということ。 信念持って取り組む前提なら1秒でも早くルール化してとっとと施行したらいいのに。 問題が出てきたらそれもまた瞬殺で直せばいいだけじゃん、という。引用ツイートいまむー@DSP人事責任者@dsp_imamu · 8月8日個人的な意見ですが組織文化の変革を先陣を切って行う人事部門において、 課題を自ら解決していこうと能動的に動けない人は致命的。文句寄りの意見を発信するだけでは何も始まらないのに。誰かが動くではなくて、思いやりと志を持って自分が行動する。周りを巻き込む影響力と魅力ある人材であるべき。19