生田美和

2.1万 件のツイート
フォロー
生田美和
@shodamiwa
ゲームシナリオライター。ご依頼はこちらoffice_shodamiwa@yahoo.co.jp 禍つヴァールハイト/ストリートファイターV(ゼネラルストーリー)/サガ・フロンティア(アセルス編)/聖剣伝説LOM(宝石泥棒編)/シスタークエストシリーズ オフセofuse.me/shodamiwa/u
note.com/shodamiwa誕生日: 6月28日2010年5月からTwitterを利用しています

生田美和さんのツイート

固定されたツイート
気に入ったゲームの次回作についてのアンケート。8706名の方にご投票いただきました。みなさま、ありがとうございました!(^^) 1位、世界観のみ引き継ぎ、主人公は新規 2位、世界観と主人公を、共に引き継ぐ形 3位、主人公のみ引き継ぎ、世界観は新規 4位、その他 順に見ていきますね。
引用ツイート
生田美和
@shodamiwa
·
【教えて】ゲームを遊ぶ方に質問です。気に入ったゲームの次回作が出るとして、どのタイプがお好みですか?
この投票を表示
1
36
75
このスレッドを表示
毒を、吐きださなくなった人を見て。「いま幸せなんだな」って、安心していたら。とても難しい状況が続いていて…ずっと後になって、知らされることもある。わたしたちに見えていることは、少ない。目隠しされて歩くような日々に、大切な人を大切にできますように。必要な助けが、間に合いますように。
55
171
おはよう。「おはよう!」って挨拶しても、ギルドは静かで…ご家族とお出かけかな?残業組は、ゆっくり眠ってね。休日出勤、ありませんように!なんて…いろいろ。会えないほど遠くに友だちがいるのも、いいですね。今日も誰かを思いながら、誰かに思われながら。みんなが楽しく過ごせますように!
27
今週は、どんな一週間でしたか? あんまり上手く、できなかったことも。思ってたのとは、違ったことも。やってみたから、わかること。失敗は、視野の確保や、分析力につなげて。経験ぜんぶ、自分の栄養にしちゃってね。今日もおつかれさまでした!あったかいコーヒーでもいれて、ゆっくりしてね。
5
38
以上です。 アンケートにご参加いただいたみなさま、ご意見をくださったみなさま、ありがとうございました。おかげで、楽しい一週間になりました。これからもシナリオ執筆の合間に、アンケートや、ツイートでおしゃべり等いたしますので、お立ち寄りください。 それではまた(^^)
10
このスレッドを表示
その人だから、作れたもの。そのチームだから、形になったもの。そういう目に見えないたくさんの積み重ねが、大切にされるよう願っています。そして、オリジナルスタッフがシリーズを完走したなら。若い作り手に新しいフィールドとして、新シリーズをお渡しできるように。愛のある世代交代を望みます。
1
2
11
このスレッドを表示
好評だった作品で、続編が「正当進化」の形で、広く望まれているシリーズについては。当時のスタッフを再集結する形が、幸せだと思います。様々な事情はあるでしょうが、オリジナルの開発者を集めず、タイトル名だけ継承し、中身は継承しない(させない、できない)では、誰にとっても辛いと思います。
1
1
10
このスレッドを表示
スタッフ続投に関連して、もうひとつ。 お寄せいただいたご意見の中に、「正当進化」というワードがありました。これは、そのゲームのファンだけでなく、開発に携わった開発者の多くも願っていることではないかと思います。
1
3
このスレッドを表示
実際は現場のゲームクリエイターには、あまりスポットが当たりません。引き抜き対策で、前に出るのはディレクター以上という流れもあります。わたし個人は、現場の素晴らしい職人さんたちのことも、誰が何を作ってるかも、知ってほしいです。そして、みんなの評価とお給料が上がってほしい!切に。
1
4
このスレッドを表示
4−2、スタッフを継承について オリジナルのスタッフさえ続投してくれれば、なにを作ったって構わない!俺たち、私たちは、ついていくぞ!という、アツいご意見です。これは、開発者冥利に尽きますね。
1
4
このスレッドを表示
物語やキャラに頼らずとも、ファンを獲得できるなら。世界観や主人公は、現実の時代や状況に合わせて、どんどん変えて。常に、鮮度の高い、「今にあったゲーム」をお届けできそうですよね。これは、システム寄りゲームの、ひとつの理想の形だと思います。
1
2
このスレッドを表示
4−1、システムを継承について 遊びの部分が継承されていれば、主人公や、世界観は問わないという、ご意見です。システムにとても強い特徴があり、システムだけで、「そのシリーズだ!」と言えるイメージですね。
1
2
このスレッドを表示
4位、その他 こちらも、いろいろなご意見をいただきました。 ・システムを継承 ・スタッフを継承 特に、このふたつが多く聞かれました。 こちらも、触れていきますね。
1
2
このスレッドを表示
主人公の人柄を、ユーザーさんが知ってる状態でスタートできるので。「この人はこんなキャラです」という紹介は軽めに、どんどんお話を展開できるのです。今度はどんな国だろう?どんな人々と出会い、どんな冒険をしていくのだろう?と、気持ちをワクワク感に全ふりできるのです。これは魅力です。
1
3
このスレッドを表示
主人公のみを引き継ぐ、利点として。 前作で学んだプレイヤースキルや知識を、しっかり継承して遊べる点が挙げられます。慣れ親しんだ主人公で攻略を進められるので、遊ぶことに集中できますよね。また、シナリオの面でも大きな利点があります。
1
2
このスレッドを表示
3位、主人公のみ引き継ぎ、世界観は新規 こちらは、7%ほどご投票いただきました! 格闘ゲームなど、主人公に「アクション要素が紐づく」作品の場合。続編は、「主人公+アクション」は継続し、「舞台=ステージ」が次々と変わっていくイメージがあると思います。
1
3
このスレッドを表示
おばあちゃんに個性がなく、「いかにもな、おばあちゃんキャラ」になってしまうのも、ありますよね。中年女性の不在やパターン化は、女性ユーザーさんにとっては、自分がゲームのターゲットを外れたと思わせ、遊ぶのをためらわせてしまう可能性もあると気づきました。 こちらのご指摘、胸に留めます。
1
4
このスレッドを表示
関連して、女性の年配キャラを活躍させてほしいとのご意見もありました。ゲームは、どちらかというと女児ではなく、男児向けおもちゃとして、広まった背景があります。そうした事情から、可愛い女の子や、キレイなお姉さんはいても、歳を重ねた中年以降の女性は、あまり出てこないように見えると。
1
1
4
このスレッドを表示
また、主人公は10年20年と歳を重ねてほしいとの、ご意見もいただきました。おじいちゃん、おばあちゃんになっても、ずっと一緒に冒険したい…まるで、生涯の友人への言葉のようで、拝読していて、わたしも嬉しくなりました。そんな、みんなのお友達みたいな主人公たちを、送り出していきたいです。
1
13
このスレッドを表示
2位、世界観と主人公を、共に引き継ぐ形 こちら約30%の票を集めました! 好きな主人公と、好きな世界で、ずっと冒険していたい。主人公単体で好きなのではなく、世界だけを好きなのでもなく。主人公たちが関わって、より良く変えてきた世界ごと、すべて好き!という、愛情深いご意見が多かったです。
1
1
10
このスレッドを表示
また、前作の主人公が次回作に「主人公という立場」で続投した場合、レベル1に戻ってしまうのではないか?という懸念点も、ご指摘いただきました。この点は、アクションやパズルなど、レベル制だけではないゲーム、主人公の強さ=プレイヤースキルとなるゲームでは、緩和されると思われます。
1
6
このスレッドを表示
主人公も含め、気に入った前作キャラについては、新主人公たちの師匠的な立場になってほしい、ピンチを助けに来てほしい等など、具体的な再登場演出へのご要望もありました。また、登場はしなくとも。伝説や噂話で、その後の人生を知れたら嬉しい…というご意見も多く寄せられました。
1
10
このスレッドを表示
1位、世界観のみ引き継ぎ、主人公は新規 約60%!圧倒的なご支持をいただきました! 前作の主人公たちは(前作のレベル等を引き継いだ形で)、ゲストとして登場してほしい。前作主人公は成長しきってるはずなので、新しい人々の成長を見たい。世界も救われてるはずなので、その物語を壊したくない。
1
3
11
このスレッドを表示
「買ってきて」って、おねだりして。 午後の紅茶を買ってきてもらう。自分でも買いに行けるのに。ワンアイテムでも。誰かが、自分のためにしてくれてるんだ、って。お願い聞いてもらえるんだ、って。それが、見える形になって。味わうこともできる。そういうものが少しずつ日々に、あればいいな。
1
4
45
このスレッドを表示
困ってる人を見て。 「面倒くさい…」って思う、冷たさも。「自業自得でしょ」って切り捨てる、攻撃性も。「問題は解決すべき」って考えに、取りつかれてるからでしょうか?助ける気がないなら、わざわざ近づかないでね。大切な人だけでも、守っていけるように。人を嫌いに、なりすぎないでね。
1
40
113
返信先: さん
なるほど。3)は魔導物語がぷよぷよになったり、桃太郎伝説が桃鉄になったり、ときメモがパズルゲームになったり…というのも考えましたが。(少しバブル期の香りもしますね(笑) キャラの魅力が先にあって別ゲームが作られる。キャラの人気と愛(と予算)があってやっと開発できるイメージですね
1
1
2
「いつか報われるはず…」なんて、思ってませんか?尽くした家庭に、職場に。「感謝はされてるはず…」って。でも、好きでやってるんだろ?って、思う人はいますから。「休みがほしい!」「こうしたい!」って。主張してね。声が届いて、交渉の場が持てますように。あなたがだいじにされますように。
45
137
おはよう。こちらは、雨。お洗濯、乾かないなとか、買い物へらそうかなとか。家事って、お天気に左右されますよね。自分の頑張りだけじゃ、どうしようもないから。サボったり、休んだりしながら。一日一日のスコアより、長く運営を大切にね。今日も無理なく過ごしましょう。お帰りお待ちしてます。
2
28

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
2人分のフレンチトーストです。すこし焦げ目もついて、おいしそうに焼けました!
画像
ご飯がススムくんのお鍋と、かぼちゃの煮物、ナスの煮浸し、きゅうりのサラダ、ごはんの並ぶ我が家の食卓です。
わたしの取り皿です。ご飯がススムくんのキムチ鍋から、豚肉、鳥つみれ、にら、キャベツ、にんじんを少しずつ取り分けました。
ポークカレー、素揚げしたにんじん、しいたけ、ナスと、きゅうりのサラダ、枝豆の冷製スープの並ぶ、我が家の食卓です。
わたしの取り皿です。カレーの上に、しいたけとにんじん、ナスをたくさん乗せました!

トレンド

いまどうしてる?

有名人 · トレンド
Chris Evans
トレンドトピック: Nevada, Minden
409,174件のツイート
スポーツ · トレンド
Christmas Eve
1,740件のツイート
Variety
2020年9月12日
TikTok Star Addison Rae Cast in ‘She’s All That’ Remake
etalk
昨日
Justin Bieber signals his next era is arriving in 'one week'
アメリカ合衆国のトレンド
jennie
339,541件のツイート