UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。

なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。

是非、ご活用頂けますと幸いでございます。

敬具

今後発売が予定される機器について(対応機種の追加はあるのか?)

MyWAX

2017/10/06

 今後発売が予定される製品によって対応機種は増えるのでしょうか?

 例えばiPhone7の発売に伴い、それまでiPhone5sまでの古い機種しか対応してなかったのがiPhone6sまで対応となったようにです。

 iPhoneXが発売されることによって、iPhone7は完全な旧型になるわけですが、新型とされるiPhone8と比べるとそれほど遜色なく、旧型としてお買い得な価格になると思うため質問させていただきました。


 端末については大手キャリアとは違い古いものやスペックの低いものが目立つのがネックだと思いました。

 

あなたもコメントを投稿しましょう!

コメント 9(返信コメント:5件)


投稿する

らぴ

らぴ

ヒィロ

ヒィロ

らぴさん

残念ながら,日本での発売は未定なんですよね(^^ゞ

    ヒィロ

    ヒィロ

    らぴさん

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/06/news108.html

    「Nexus 5X&6P」のAndroid OSサポート終了 「Pixel 2」日本投入なくアプリ開発者が困惑

    --

    ご参考まで。早いものです…。

      らぴ

      らぴ

      ヒィロ
      やっぱりAndroidめんどくせ
      (; ̄ェ ̄)

        ヒィロ

        ヒィロ

        https://uqmobile-fan.info/uqmobile-iphone7-correspondence-situation/


        テザリングはダメっぽいですねぇ…。


        それでも,競合への対抗を考えれば,いつまでの現状のままとはいかないでしょう。もっとみる

          ヒィロ

          ヒィロ

          もし,年内にテザリングが間に合わなければ,docomo系の他社(IIJ mioかLINEモバイル)で凌いでおくことも考えなくては…。

            ヒィロ

            ヒィロ

            よくよく調べると,Y!mobileのSIMカードとSIMフリーのiPhone 7の組み合わせではテザリングができるようです。月額はUQ mobileよりも少し高くなりますが,検討の余地はありそうな気がします。さっさと7に対応しないとそっちへユーザーが流れちゃうかも(^^ゞ

              玉ねぎ部隊

              玉ねぎ部隊

              同じくUQさんが決定する事ですが!


              ワイモバイルがiPhone7とかハイスペック端末扱うと( *´艸`)

              追従する確率が高いです。

              あちらさんにも頑張ってもらいましょうw

                木になる気

                木になる気

                個人の見解ですが、それを決定するのは、uqさんじゃない気がします。(^^;


                  関連度の高いトピック