え?iPhone 6sじゃなくて7がいいの?
年末に海外渡航を控えており,一時的にSIMフリーのiPhoneが必要なこと,私のiPhone 5がiOS11非対応となったこと,嫁さんのiPhone 5sのストレージが一杯な上,バッテリー交換後液晶浮きが気になること。これらを踏まえて,中古でau版iPhone 6sを購入し,SIMフリーの手続きを行う予定でした。
海外渡航で私が使い,その後は嫁さんにスライド,さらに嫁さんの5sが私にスライドという計画です。
先日,「6sでいいよねぇ?」と嫁さんに確認したところ,「6sって比較的新しいの?7との違いは?」と聞かれたので,「7は防水対応…」と答えた瞬間,「どうせそれなりの費用がかかるのなら,防水も欲しいよなぁ…♫」と,6sではなく7を調達ということになりました(^^ゞ
そんなわけで日々,ゲオモバイルのオンラインショッピングサイトで,au版iPhone 7(128GB)の相場がどのくらいかチェックし,ニヤニヤしております。
あれ?UQ mobileの動作確認一覧には7がない…。そのうち載るかなぁ。
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 7件(返信コメント:2件)
投稿する
ハロー2017/10/23 13:21
ゲオもいいですが、ご存知かも知れませんがムスビーはどうです?
商談成立の場合に3万1円以上で商品売価の3.24%など事務手数料は取られますが、色んな店舗の出品がまとめて見れますけど・・。
私もiPhone7 Plus掘り出し物がないか、質屋やソフマップのリアル店舗も含めて色々探してますが、物はいっ… もっとみる
返信
いいね
Kanon好き2017/10/01 15:49
あ、あとiPhone 7ですと現時点ではUQmobileだとテザリング不可ですのでこの点は
注意が必要です(^^;
返信
いいね 1
Kanon好き2017/10/01 15:45
普通にSIMフリー版をApple Storeで購入するのもありな気がします。
au版iPhoneで状態が良くかつSIMロック解除可能なものは高値で出回っていて
白ロムを選ぶメリットがあまりない印象です。
Apple Store購入ですと1年保証も付きますし(^^
返信
いいね 1
二輪草2017/09/24 20:55
こんにちは!
auショップで持込解除が出来るのは11月いっぱいですのでどうぞお気をつけて下さいね。あと、ゲオモバイルさんは制限▲けっこう多く並べてますね。
返信
いいね 3
ヒィロ2017/09/24 21:03
二輪草さん
はい。11月の件は重々承知しています。12月に必要となるのでちょうど良いタイミングかなと。
ゲオモバイルのものは赤ロム保証がありますが,×にならないように十分気をつけます(^^ゞ
ありがとうございます。
返信
いいね 3
玉ねぎ部隊2017/09/24 20:49
おっとiPhone 7が欲しいのか!
これは予想外の展開でした。
さすが奥さん先を考えて先行投資ですねw
これはau携帯ショップが旧型の投げ売りが出ると予想してますが… もっとみる
返信
いいね 3
ヒィロ2017/09/24 20:52
玉ねぎ部隊さん
はい,そうなんです。
2年間の総額を考えて,場合によってはauでの契約もありかなと考えていますが,身近なところは全て何らかの厄介な条件アリなんですよ(^^ゞ
返信
いいね 3