はいどうもエニートです。 今回は一言簡単に言いたいな。ってことなんですけど詐欺業者を擁護しアフィリエイトで稼ぎ続けたブロガーって罪の意識にさいなまれないのかな?といことについて一言いいたいと思います。 <追記> 多分本人は笑っているのでしょう。だってわざわざ画像にアフィリエイトリンクをはめ込んだり、2chなどに自らのブログリンクを張って多くの人をはめ込んだわけですから。 ちょっと僕にはわからない感覚なんですけど、目に見える地雷を知らない方に踏ませて、お金を稼いだとしてそのことを家族や友人に話せます? ごめんなさい。若い言葉で言ってしまいます。俺、友達やほかの人を犠牲にしてまで金を稼ぎたくないし、恨まれながら生きるのはごめんだわ。 みんなのクレジットで1万、maneoやトラストレンディングで一件5000円。すげー儲かったんだろ?よかったじゃん。私はmaneoのグリフラ問題以降絶対投資をやめておけっていってたし、トラストレンディング信じるのだけはやめておけ。って言っていたとき全力で僕のブログを攻撃してきましたよね。 それで被害者拡大したのわかってます?まさか2019年7月までmaneoのアフィリエイトをつづけるとは思っていませんでした。 あえて僕はそのブログの名前を出していません。が、もし万が一良心が痛まないならその生き方は人ではない。 無駄に攻撃する前になぜみんなのクレジットで不正アフィで稼いだあげく、大絶賛していたのか?maneoの滝本社長の退任を英断と評し擁護記事を書き、その後もアフィリエイトリンクで稼いでいたのか? そして不正をしてまで稼いだ金を寄付するなど言っていたのにもかかわらず、寄付しなかったのはなぜか? それらの件を他者への攻撃、不正行為にかける情熱よりもまえに説明してみてはいかがでしょうか?またソーシャルレンディングブログウォッチで指摘されていたことについては反論せず、他のブロガーにのみ執拗に絡み続ける理由を明確にしてはいかがでしょうか? 再度になりますが、わたしはそのブログがどのブログとは言いません。猛省していただければそれでいいので、今後は正しいブログ運営をされることを期待します。 <以上> まあ僕自身、みんなのクレジット、ラッキーバンク、maneo、トラストレンディグから一度も口座開設報酬をもらった経験がないため(そうとうおいしかったのかな笑)、わからないのですが、わざわざ画像に口座開設リンクをうめこんだり、FXなど他の2chの掲示板に自らの口座開設リンクを貼り付けを繰り貸していたかたなどがいました。 下記記事を書くとともに、当時の2chの貼り付けすこしでも口座開設アフィリエイトで稼ごうとしていましたね。 あともう一つ みんなのクレジットへの投資はいかが? 投資家登録をしただけで2千円、投資をすればさらに4千円がもらえます。 今話題のソーシャルレンディングで最も利回りの良いサービスです。 キャッシュバックも含めればリターンは10%以上! 詐欺では? いえとんでもない、ちゃんと二種金融商品取引行と貸金業の免許を で結果は多くの投資家は詐欺に引っかかった結果、数百万~数千万という大金を失いましたが、そのような業者を進めた結果、大損させた。という詐欺師の片棒を担いだ。という自覚はあるんですかね? もし私でしたら申し訳なさいっぱいで謝罪します。 ごめんなさい!はっきり言います!当ブログのおすすめ業者に分散投資をして大損した!という方は皆無ですが、詐欺業者をおすすめしてアフィリエイトで稼いだあげく、投資家にたいして自己責任を主張されている方を見ると失笑しか出ません。 まあ方針の違いでしょう。 詐欺業者をおすすめ。そして擁護して金をかせぐか。 それをしないかという違い。 もしそうじゃない!というのであればわざわざみんなのクレジットで不正リンクをし、トラストレンディングの口座開設アフィリエイトを指摘されたらそのブロガーに執拗に絡み、maneoの口座開設アフィリエイトを最後まで行い、ラッキーバンクのアフィリエイトで稼いでいた金額を明記し、それを本当に自らのブログで言っていたように被害者に寄付されてはいかがかな?っと思います。 いえ当ブログはあくまで一般論しか言うつもりはありません。 ちなみに私は3番目のトラストレンディング被害者とコンタクトをとっているに当てはまります。 ただ何度もいいますが当ブログは今後も優良業者のみおすすめとして記事にしていくのであしからず! 私と当ブログを読んでくださる方が安定して資産が増える業者を今後とも記事にしていきたいと思います。 以下が私が調べたおすすめのソーシャルレンディング業者と不動産クラウドファンディング業者になります。みんなのクレジットの不正アフィリエイトや他の詐欺業者のアフィリエイトについて
取得した会社です。ソーシャルレンディングブログウォッチへの指摘に対しても反論されては?
不正詐欺ソーシャルレンディング業者で金を稼いだブロガーって多くの人を不幸にしたという自覚はあるのか?

1.みんなのクレジットで大きな損害だしたブロガーさんが被害者まとめようとしたとき「本当に投資してるのか!証拠画像出せ!」恫喝してました(出されてさすがに平謝りしてましたwお笑いですw)。
2.みんなのクレジットの貸付先悪徳会社を恐喝しているといわれた被害者ブロガーさんからのDMをさらして貶めるいうとても人間のすることとはお燃えないことしてました。
3.トラストレンディング被害者と連絡取ってるいうブロガーさんに執拗にからみ疑い難癖恫喝してました。
4.会社の経理担当しているいうブロガーさんがアフィフェレットのアフィ記事注意喚起しただけで執拗に恫喝してました(この方がトラストレンディングアフィしてないのをバカにしてましたっけw最低ですねw)。
5.他サイトブロガーさんの掲示板運営にまで難癖つけチンピラ恫喝してました(自分に都合悪い真実かかれ逆ギレw)。
どうです?何に反応するかわかりました?こいつ、不正業者への裁判ネタ、アフィ批判、に敏感に反応しますw
ちなみに2についてですが、ブログで散々非難した挙句、謝罪は自ブログではせず、その方のコメント欄でするというおそまつっぷり。
もうされないとは思いますが、万が一他のブログを非難する場合は上記指摘に対して、正統な反論をされることを期待しています。
不正アフィリエイトリンクや詐欺業者でお金を稼ぎまくったことを家族や友人に言えますか?
ブログやyoutubeを始めて、不正業者を糾弾するとこの不正アフィリエイトブロガーから執拗にからまれるというのもデメリットです。
本人はいや違う!おれは正しいんだ!という記事を書くのかもしれませんが、これほど他のブロガーに言いがかりをかける人間は見たことがありません。
もう一度お聞きしますが、不正アフィリエイトリンクや詐欺業者でお金を稼ぎまくったことを家族や友人に言えますか?
人間の心を取り戻し、宣言通りみんなのクレジットで稼いだアフィリエイト報酬を寄付するのを心より期待していますし、猛省して謝罪されることを強くお勧めします。(だから僕はあえてそのブログ名をだしていないんですけどね笑)
コメント