UQ無制限プランで初めてのデータチャージ
民放の番組が観れる「TVer」でドラマの再放送をよく観ているのですが、始めの読み込みが長くなんだかイライラしてきたので、勢いで500MBデータチャージしちゃいました。
500MBという事だったのですが実際にチャージされたのは480MB(なんで?怒)でした。
「TVer」ですが、始めの読み込時だけウィジェットで高速モードに切り替えて、その後すぐ節約モードに切り替える事で非常にスムーズに視聴する事が出来るようになりました(途中でたまに止まる事もある)。
容量もたいして消費しないし、有効期間も3カ月(167円/月)なのでケチケチ使っていこうと思っています(^.^)
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 4件(返信コメント:2件)
投稿する
玉ねぎ部隊2017/08/03 19:21
情報ありがとうございます。
なんかケチですね~~誤差も含めて512MBでも普通に良いと思うのですが?
やはり変な文句言われるより多めに入れるのが業界の普通です。
500gのステーキでも実際は510gにして焼いて重量が減っても500g以上になる。… もっとみる
返信
いいね 2
らぴ2017/08/03 23:04
玉ねぎ部隊
なんなんだろうまったく(*´Д`*)
返信
いいね 2
ヒィロ2017/08/02 23:28
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201510222.html
500MBで500円なんですね。誤差は必ず生じるので,520MBとちょっと多めでも良さそうなんですが…(^^ゞ
… もっとみる
返信
いいね 1
らぴ2017/08/02 23:35
ヒィロ
おまけで100MBくらいくれたら大満足なんですけどね...(^.^)
返信
いいね 2