UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。

なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。

是非、ご活用頂けますと幸いでございます。

敬具

記事紹介:スマホで健康プロジェクト&スマホを残してこの世を去ったら…。

ヒィロ

2017/07/13

https://japan.cnet.com/article/35104167/

1日5000歩で野菜サラダを無料に--吉野家がFiNCの健康プロジェクトに参画する狙い

-----

ご参考まで。

5000歩も歩いた人は野菜サラダを無料でもらう以前に健康だったりして?!(^^ゞ

なーんて,野暮なこと言わずに,せっかくのキャンペーンなんで歩いて,健康に関わるちょっとしたものをもらうというのも面白いかも。



http://toyokeizai.net/articles/-/179859

「スマホを残して死ぬ」ことで起きる深刻問題
個人情報を遺族が見ることを想像しているか

-----

もう一つはちょっと重たい話題ですが,この世に生を受けた以上,誰も避けることができない問題です。

デジタル終活かぁ…。途方もなく大きな問題ですが,身近なところから片付け片付け。

あなたもコメントを投稿しましょう!

コメント 2(返信コメント:1件)


投稿する

玉ねぎ部隊

玉ねぎ部隊

サラダ無料だなんて良いじゃないですか!

一万歩は厳しいですが5千歩は難しい話では無いので毎日良いかも( *´艸`)

確かに突然の他界はネット世界には問題ですね。

写真も銀行もネットに頼ってる世界なので残された家族には問題ですね。

けど記事で浮気と結びつけるのは問題ですね・・・もっとみる

    ヒィロ

    ヒィロ

    玉ねぎ部隊さん

    なんかね…ヒミツだらけみたいで(^^ゞ

    まぁ,それだけスマートフォンは生活に密着しているということで。

      関連度の高いトピック