iPhone7 ios10.3.2 使えますか?
iPhone7ユーザーです。
auからのSIMロック解除で乗り換えを検討していますが、ios10.3.2の動作確認が公式には
まだとれていないようです。
実際に使われている方はいらっしゃいませんか?
UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ
平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。
この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。
なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。
是非、ご活用頂けますと幸いでございます。
敬具
iPhone7ユーザーです。
auからのSIMロック解除で乗り換えを検討していますが、ios10.3.2の動作確認が公式には
まだとれていないようです。
実際に使われている方はいらっしゃいませんか?
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 6件
投稿する
Kanon好き2017/07/22 17:18
iPhone 7の場合UQでの使用自体は可能ですがテザリングは不可です。
テザリングを使いたい場合は、Y!mobileですと、今でもテザリング利用が可能です。
返信
いいね
ヤマボウシ2017/07/15 10:47
コメントありがとうございます!
GBこそ違いますが、あとの条件が同じなので、とても心強いです。
auの更新月が今月なので焦っていましたが、これで心置きなく乗り換えできます。
コメントくださったみなさん、ありがとうございました。
返信
いいね 1
超硬バイト2017/07/13 23:55
はじめまして!
オンラインのアップルストアで購入した128GBですが、10.3.2にてUQのsimにてアクティベーションしてからも問題なく使用できてます。(ぴったりプランs(v)のマルチSIMで使用)
アンテナピクト部のキャリアの表示はauとなります。… もっとみる
返信
いいね 4
ヤマボウシ6時間前
お二人とも、ありがとうございます。
UQのカスタマーセンターに確認したところ、iPhone7のios10.3.1までは動作確認が
できているとのことでした(テザリングなど、使えない機能もあるそうですが)。
4月にリリースされた10.3.1に現在対応できているということは、10.3.2への対応も
早いのかと期待はしているのですが、auの更新月が今月・来月なので、さすがに間に合わないのかと不安です… もっとみる
返信
いいね 4
玉ねぎ部隊9時間前
こんにちわ(^-^)v
現在iPhone7の作動確認は取れてません。
らぴさんのご指摘どうり人柱覚悟が必要です。
いつでも辞められるデータプランから始めるのをお勧めします。
確認が取れるまで音声プランは控えたが良いですね。… もっとみる
返信
いいね 3
らぴ10時間前
UQモバイルはauとの兼ね合いもあり、最新端末(iPhone7)を積極的にサポートしたくないみたいですね(iPhone8が出るまで?)。
mineoではiPhone7(iOS10.3.2)は問題なくつかえるようです(その辺は速い)。
… もっとみる
返信
いいね 4