記事紹介:自宅のWi-Fiが遅い 解決の第一歩は「電波の可視化」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/063001029/
自宅のWi-Fiが遅い 解決の第一歩は「電波の可視化」
Wi-Fiの基礎知識も知っておこう
-----
ご参考まで。
自宅に固定回線があるUQ mobileユーザーも比較的多いでしょう。そして,光回線なのに遅いなぁという声を時々耳にすることがあります。
スマートフォンなどWi-Fiにぶら下がる端末,無線ルーター,固定回線,自宅の環境,自宅外の周りの環境と,確認すべき項目が多く,状況は複雑になりがちです。
基礎知識を十分に習得した後に,必要な改善を行い,快適な環境を実現できたらいいなぁと思います。
最後に紹介されているアプリ「Wi-Fiミレル」はマイネ王でも紹介したことがある馴染みのものです。
拙宅はeo光の100Mbpsで,無線ルーターの配置も改善の余地が残っています。あまり神経質になるつもりはありませんが,時折見直して必要な対処ができたらと考えています。
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 2件(返信コメント:1件)
投稿する
玉ねぎ部隊2017/07/11 20:57
そうなんですよね~~
WiFiも、そうですが光自体が遅い場合が多いのです。
特にNTTフレッツ光なんか苦情も沢山です。
夜間は特に遅く混んでるからと言い訳ばかりで実際は違うらしいとの報告も!
なので国もメス入れるかもです。(逆効果にならない事祈るけどw)… もっとみる
返信
いいね 1
ヒィロ2017/07/11 21:31
玉ねぎ部隊さん
ほぉ,なんだか携帯電話網みたいなことになっていますね。ただ,混んで遅くなるのは固定回線ならではってところでしょうか(^^ゞ
eo光にはそんなに速度は望んでませんが,現在の用途では困ることのない十分な状況です。
返信
いいね 1