マニア向けノートPCです。
corei3 メモリ4GB HDD320GB
まずまずのスペックで2万切ってますが・・・・
OS無し ドライバー無し 自分で用意しろ!製品です。
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000055501/
多少の知識ある人なら、問題なく使える用に出来ますよ。
まさにマ・ニ・ア の腕の見せ所w
UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ
平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。
この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。
なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。
是非、ご活用頂けますと幸いでございます。
敬具
corei3 メモリ4GB HDD320GB
まずまずのスペックで2万切ってますが・・・・
OS無し ドライバー無し 自分で用意しろ!製品です。
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000055501/
多少の知識ある人なら、問題なく使える用に出来ますよ。
まさにマ・ニ・ア の腕の見せ所w
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 4件(返信コメント:3件)
投稿する
ヒィロ2017/07/06 20:34
オプションでOSをインストールしてもらえるんですねぇ。
いろいろな形態がありますなぁ…。
返信
いいね 1
玉ねぎ部隊2017/07/06 20:46
ヒィロさん
そこはオプションなんて邪道ですw
自分で調達して、あれこれイジルのが面白いです( *´艸`)
返信
いいね 1
ヒィロ2017/07/06 20:56
玉ねぎ部隊さん
でも,Win8 Proのライセンスはあるみたいですね(^^ゞ
返信
いいね 1
玉ねぎ部隊2017/07/06 21:05
ヒィロさん
ヤフオクでCD入手してライセンスだけ使うと言う手もある。
ドライバーはDELLサイトから自己診断ソフト(無料)入れると簡単に入手可能です。
やり方と少しの知識で簡単に製品と同じになります。
OSをUbuntu又はLinuxにする手もある(爆)
返信
いいね 1