UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。

なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。

是非、ご活用頂けますと幸いでございます。

敬具

Aterm MR05LNについて

木になる気

2017/07/06

uqモバイルでAterm MR05LNを使用する場合のまとめ。

simサイズはnanoである。
MR05LNは最新のファームウエア(2.0.1)にしておく。さもなくば設定に工夫が必要となる。
auバンドの1、11、18に対応する。バンド41は未対応である。バンド18でなく26に対応してほしかった。
CAは1-18にて対応する。

以下は推測。
非VoLTEのsim契約が無難。(他社au系非VoLTEsimでの動作確認はしたことがある)
他社au系mvnoでは、auのVoLTEsimでの動作確認あり。


au仕様に特化チューニングされている機材ではないから、これだけ対応していれば御の字か。

後は、契約関係を再度洗いなおすか。

あなたもコメントを投稿しましょう!

コメント 3


投稿する

木になる気

木になる気

みなさまへ


au系ルーターを使っていないときは、これは最強と思っていましたが、W03を使い始めてから評価が微妙に変わりました。


もっとみる

    玉ねぎ部隊

    玉ねぎ部隊

    A・D両方使える最強ルータと言われてます。価格コム1位ですね。

    また特売出たら上げます。何時になるか未定ですけど^^;

      ヒィロ

      ヒィロ

      マルチキャリアのルーターですからね。


      KDDI系でUQ mobile,docomo系でLINEモバイルだと,現在最速のMVNOの組み合わせとなるでしょうか。


      もっとみる

        関連度の高いトピック