UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

UQ PLANET掲示板コンテンツ終了のお知らせ

平素は『UQ PLANET』をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

この度、2020年9月末日をもちまして当コンテンツを終了させて頂く事となりました。
これまでご利用頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。

なお、掲示板コンテンツの終了に伴い、本サイトは『UQ公式ホームページ』に統合いたします。
記事コンテンツ(UQ通信)は、『UQ公式ホームページ』でご確認頂けます。

是非、ご活用頂けますと幸いでございます。

敬具

記事紹介:KDDI株主総会,ワイモバイルとの比較

ヒィロ

2017/06/21

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1066494.html
「UQ mobile」でau顧客引き留め&他社ユーザー獲得、株主総会で語られたKDDIの戦略
-----
個人的にはau時代,iPhone 5のLTEではいい加減な対応だったので,あまり良い印象はありません(^^ゞ

まぁ,その端末を所有し続ける以上,auの電波網から離れるわけにはいきませんものね。そうそう,近日中にJ:COMの話を聞く予定です。奇遇。


http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/060200963/
ワイモバイルは本当にお得? UQ・格安スマホと比べた
低価格iPhoneとのセットが狙い目
-----
ワイモバイル中心の記事ではありますが,UQ mobileのメリットもしっかり書かれています。そのうち,UQのショップはもっともっと目にするようになるのでしょうかねぇ…。

あなたもコメントを投稿しましょう!

コメント 2(返信コメント:1件)


投稿する

玉ねぎ部隊

玉ねぎ部隊

相変わらず連結子会社でMVNOを引っ張って行く方針ですね。

ならサービス&価格面でも見直ししないとYモバに差開くばかりです。

相変わらず端末でauしか使えないからと上目線も辞めないとですね~

顧客の意見も踏まえて戦略の見直しして欲しいと思う所です。(ユーザーのわがまま)


ヒィロ

ヒィロ

玉ねぎ部隊さん

まぁ,少しずつユーザー目線でサービスを向上させないと,Yモバを追撃できないでしょうね。そのうち…(☆。☆)

関連度の高いトピック