kanikuwa
kanikuwa
31 件のツイート
kanikuwaさんのツイート
返信先: さん
youtubeの登録者数って、以外と減らない印象
登録したはいいけどアカウント捨てたとか、登録してるけど今は全く見てない って層が結構いるから
減っても10万は下らん気がする
ただ、落ち着いたあとの同接は3桁~3000位と思う 万は絶対無い
1
楠栞桜のゴースティングは麻雀一切知らんから全く分からんのやけど、転生を手伝ってくれた恩人:土田プロにすら、ヤラセ番組か?って言われたり、カメラで撮ってる?って言われるのって普通なん?
他のVでプロにいかさましてる?って聞かれてる人っているのだろうか
純粋に疑問やから詳しい人教えて
返信先: さん
むちゃくちゃ調べた結果を書いたんじゃないですか?
そして、他の後から書く人に向けて、よく調べないと書くのは危ないよと警告してると読むこともできますよね
憶測で叩くのはやめてください
黒と言う確証が無いのに!
10
返信先: さん
楠栞桜の配信が見れなくなるのは悲しいor悔しいから 辺りの人たちしか残ってなさそう
もう反論も叩きすぎとか、叩くには早いとか 黒じゃないから白だよね 的なやつしか残ってない
疑惑の真偽はともかく
ここまで来たら普通は山ほどいるVから代替を見つけてそっち見る
2
10月7日に号泣配信しそう
#楠栞桜
返信先: さん
ひなのの10.72チャレンジで間違いを指摘されたとき、ツイ消しする意味が思い付かん
「そっち!?www」
みたいに返信しとけばなんの問題もないし、うっかりかわいいまであった
間違ってると言われてる姿を見られたくなかった 以外に考えられる理由ある?
返信先: さん
過去に推しが大炎上した経験がある身としては、一度この話題と推しから完全に目をそらし、別の方を追うことを勧めます。
炎上内容の真偽がわかったあとに戻っても誰もあなたを責めません。
少なくとも、私が戻ったときは歓迎してくれました。
1
2
2
返信先: さん
ゲームでチート行為は厳禁です。
それがお金をもらうプロやストリーマーならなおさら。それは、学者が実験データを偽装したくらいの衝撃があります。
彼女がゴースティングしたのかどうかは知りませんが、事実ならエンタメとしても許されません。
1
1
2
ひなのさんのノートを代筆していた場合でも、代筆のためにエクの場所に出向いてからログインして書いてる
そして自身のノートもそっちに出向いてログインして書いてる
エクはどういう場所にいるんや
大都市なら収録スタジオで納得できるけど、広島の中でもわりと郊外らしいし
このスレッドを表示
ってか成り済ましだと、やっぱり既に不正ログインされてるから、専門家に相談した上での対応という点でおかしくなる
偶然としても演者二人はともかく書き込みに一致の方が説明つかん
演者側が"エク"の場所に出向く必要がある
出向いた先でノートにログインし直す(別のパソコン?)
1
このスレッドを表示
起きて考えても無理があるな
日時は違えど、三人が同じ建物に入ってわざわざ編集や書き込みをするというのは難しい気がする
それも収録で行きそうな東京じゃなく広島の建物
成り済ましでも、ip見えるようになった5月から偽装ipが本人のipに見えるように公開する算段がある程度ついていたのか?ってなる
1
このスレッドを表示
返信先: さん
ecと同じ場所にいたとは具体的にどれくらいなんでしょうか
Wifiが届く距離程度ですか?
それとも市内や県内など距離ですか?
先程の同一性の保持の際にも仰ってましたが。
1
返信先: さん
ip一致 とワッチョイ両方です
ワッチョイ自体はそこまで絞れないのは理解していますが、前世の配信で麻雀の実力について気にしている発言を記憶しています。
そこがecの麻雀速報と重なって見えるんですよ。
メインはひなの氏のip一致です。
あと挙げるなら契約解除前日の裏垢誘導ですね。
2
1
返信先: さん
楠栞桜のnoteと、ecのipのみに簡略化した議論であれば、疑惑止まりに戻りますね。
ただ、速報系のecの書き込みや、ひなの羽衣からも同ipが検出されたことを考えると、やはりハッキングされていたか、彼女だったかを考えてしまいます。
1
返信先: さん
枝分かれさせて申し訳ない。
彼女の脱退騒動のとき、押しが残留組で、誹謗中傷を受けてて辛かったので、あまり見つからないようにと呟きました。
そのために固有名詞は使わないようにしてました。
1
返信先: さん
ipについてよくわかってないからか、いまいち理解できません。
その例を用いると、7月2日以前の楠氏のipは疑惑のipとは異なるものであった可能性があるということでしょうか?
そして、7月3日以降の彼女のIPは疑惑のipであったと言う解釈で合っていますか?
1
正直なところ、ログアウトは一度くらいしてても全くおかしくないし
引っ越しも告知しそうではある
偶然のip一致に比べてかなり高い確率で起きそう
一度もログアウトしないってあり得るんだろうか、ノート使ってたとき勝手にログアウトしてた記憶ある
どういう基準か分からんけど
1
返信先: さん
ecが固定IPなのは5~7月まで全く変わらず同じIPであったことから明白であり、ec=楠栞桜であれば、last_sign_in_ipもログアウト時期によらず変化しない。
的な感じでした。ざっくりと読んだので間違えてるかもしれませんが。
1
返信先: さん
回線工事の根拠はツイートだけでしょうか?
私は掲示板を追っていないの詳しくは分かりませんが、5月時点でec=楠栞桜とする考えは出ています。その疑惑を一蹴するための工作と考えればつじつまは合うとされていました。配信中に書き込みを行うよりは格段に容易です。
1
1
返信先: さん
ゴースティングはおまけとして、出てきた疑惑。問題とズレてるとまでは思わないが、よく知らない人が「ゴースティングだけが理由で叩かれてる」と勘違いされても困る。
ゴースティングがメインではないと周知したかったのかも知れない。誰がどんな流れで言っていたのか知らんが。