挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
不遇な一生を終えた廃人ゲーマーは、超鬼畜難易度の異世界で無双するようです~フェイト・ブレイク・オンライン~ 作者:月島 秀一
しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
6/6

第六話:フェイト・ブレイク・オンライン――起動【六】


(……おかしい。やっぱりこのフェイト・ブレイク・オンラインは、何かがおかしいぞ)


 えらく尖ったステータスのウェアウルフ。

 鍛冶屋の行き過ぎた値段設定。

 そして――異常な強さの赤小鬼(レッドキャップ)


(もしかして……夢の中のFBOとは、『難易度設定』が違うのか?)


 コンシューマーゲームの多くには、難易度という概念があり、基本はイージー・ノーマル・ハードの三段階。

 近年はそこにベリーハード・ヘルモード・アルティメット・インフェルノ・ルナティックなど、呼び名は割とマチマチだが、ゲーム内の『最高難易度』が加わることも多い。


(オンラインゲームであるFBOには、難易度設定なんて実装されていなかったんだが……)


 夢の中のFBOと俺が今プレイしているFBOは、各所で仕様が異なっている。

 難易度という概念が実装されていても、全くおかしな話じゃない。

 そしてその場合――今日の一連の流れを見る限り、このFBOは廃人仕様の(・・・・・)超高難易度設定(・・・・・・・)にされている可能性が極めて高い。


(とりあえず……ここは大人しく撤退、だな)


 敵は超高ステータスの赤小鬼(レッドキャップ)が四匹。


「絶対に勝てない」とまでは言わないが、苦戦は必至。


 リアルに命が掛かっているこのゲームで、無駄なリスクを取る必要性は皆無だ。

 赤小鬼(レッドキャップ)に挑むのは、トレヴァスの森で適度な強さのモンスターを狩り、俺自身のステータスをもっと強化してからにするとしよう。


 ゆっくりと回れ右をし、足音を立てないようにそろーりそろーりと退散を始める。

 すると次の瞬間、足元で『パキリッ』と小気味のいい快音が鳴り響いた。


(な・ん・でよりにもよって、足元に『いい感じの小枝』が……!?)


 LUC(幸運)0の本領発揮というべきか……。

 こんなところで奇跡の一歩(ミラクル・ステップ)を踏んでしまったらしい。


 恐る恐る振り返ってみれば……。


「ゲギャッ!」


「ゲーギャッ!」


「ゲギャギャッ!」


「ギャギャギャギャ!」


 俺という格好の獲物を発見した赤小鬼(レッドキャップ)たちが、醜悪な笑みを浮かべながら、腰に差した斧を抜き放った。


 男同士・深い森の中・交錯する視線、何も起きないはずがなく……。


「「「「ギャギャギャッ!」」」」


 戦闘前のピリリとした空気を味わう間もなく、赤小鬼(レッドキャップ)は四匹一斉に襲い掛かってきた。


「ったく、しょうがねぇな……ッ」


 俺は二本のブロンズソードを引き抜き、すぐさま戦闘態勢を取る。


「ギャッ!」


「ゲゲゲッ!」


「ゲギャ!」


「グゲゲッ!」


 奴等は四方向にバラけ、様々な角度から攻撃を繰り出してきた。


(右上・左下・真ん中・下……ッ!)


 右上と左下を二本の剣で捌き、下の顔面を右足で踏み抜き、最後(ラスト)――真正面に対しては、空いた左足で回し蹴りを見舞う。


 一瞬の攻防で主導権を握り、そのまま一気に攻め落とす。


 回し蹴りの直撃を食らい、大きく背後へ吹き飛んだ赤小鬼に対し、追撃の斬撃をぶち込む。


剣撃連閃(ブレイド・ラッシュ)ッ!」


 袈裟斬り・横薙ぎ・突き・斬り上げ・大上段からの斬り下ろし――息をつかせぬ五連撃。


「ゲ、ギャ……ッ」


 激しい斬撃の嵐を食らった赤小鬼のHPゲージは、あっという間にゼロとなり、光る粒子となって消滅した。


(うっし、まずは一匹!)


 直後――危機感知スキルが反応。

 すぐさま右方向に跳べば、つい先ほどまで俺の頭があった場所を真紅の斧が通過する。


(やっぱSTR(筋力)65は伊達じゃねぇな……っ)


 斧の切っ先が、ほんのわずかに左頬を(かす)めただけで、HP(体力)を四割近く持っていかれた。


 俺はすぐさまインベントリから回復ポーションを取り出し、HP(体力)を全快させる。

 ゲームオーバーが文字通り『命取り』となるこのゲームにおいて、HP(体力)管理には細心の注意を払わなければならない。


「――さて、残りは三匹だな」


※とても大事なおはなし


『面白いかも!』

『続きを読みたい!』

『陰ながら応援してるよ!』

と思われた方は、下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして、応援していただけると嬉しいです!


今後も『毎日更新』を続ける『大きな励み』になりますので、どうか何卒よろしくお願いいたします……!


↓広告の下あたりに【☆☆☆☆☆】欄があります!

  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。