冷やしジャージャー麺を作ろう!!

テーマ:

ジャージャー麺は、冷えてたら家族が喜びますよ〜!!冷たくてめちゃうまです!!











でもね、冷やしジャージャー麺はちょっとだけコツがあります!!
 
<材料>(2人分 )
中華麺        2玉
豚ひき肉        150g
水煮たけのこ(みじん切り)  100g
(A)
甜麺醤        大さじ2
         大さじ1
しょうゆ        大さじ1
(B)  
おろしにんにく      小さじ1
            300cc
顆粒鶏ガラスープの素   小さじ2
砂糖            大さじ1
こしょう        ふたつまみ



ごま油         大さじ1/2
(C)
片栗粉          小さじ2
           大さじ1

きゅうり(せん切り)    1本
<作り方>
【1】深めのフライパンに豚ひき肉とたけのこを入れて強火で炒め、肉の色が変わったら(A)を加えて炒め合わせる。さらに(B)を加えて煮立たせて(C)でとろみをつけ、最後にごま油を入れ混ぜる。バットか平らな皿にうつし、冷ましてから冷凍庫で30分~1時間ほどキンキンになるまで冷やす。
【2】鍋に湯を沸かし、中華麺を表示よりも1分長めに茹でる。氷水で冷やし水を切る。
【3】【2】に【1】をかけてきゅうりをのせてできあがり。

<ポイント>
・甜麺醤のきいた肉みそと、冷たい麺がベストマッチ!食欲がなくても食べられます!
・冷やすととろみがつくので、さらっとしていてOK!!
・冷やす時、ボウルだと冷めにくいので、なるべくバットや平らな皿にうつしてね。ボウルの場合は冷ます時間を長くしてね。
・氷水でしめるので袋の表示よりも1分長く茹でてね!

 
 
 









この夏、よく作りました!!
盛り付け違うとまた雰囲気変わるな。










子供達も大好きです!!
暑い時に作って食べてね!!

 
 



 

⭐️9月は阪急うめだ本店で旦那が爆汁肉餃子を販売します~!!

私はリモート販売をする予定です。リモートの日は決まり次第、また報告します!!