かつてはアーケードで一大ブームを巻き起こし、
プレイステーションで発売されたタイトルもスマッシュヒットの連続で
一世を風靡した
電車でGO!!
超久々に家庭用ゲーム機に帰ってきました!!
電車で GO!! はしろう山手線
アーケードで稼働中のタイトルの移植との事!
当然ですがグラフィックは今までよりさらに綺麗。
特筆すべきは
PSVRを使った「VR」モード!!
私もPSVRを生かすならこんなゲームとして4年前にネタにしていますが
やっと時代が追いついたか?
マスコン&PSVRの組み合わせはヤバい!アーケードで遊んでいるサラリーマンの方に
PSVRとマスコンが飛ぶように売れて行くでしょう
もちろんPSVRモードは「運転席視点で車内を再現」が理想ですが・・・・・・・
発売は12月3日!
SWITCH版は発売未定との事
現在はタイトー様の商品はスクウェアエニックス様が販売しているので
夢のロマンジング・サガコラボとかやりませんかね?
七英雄と言えば山の手線、ゆかりの駅で七英雄と対決とか(笑)
コメント
コメント一覧
専用コントローラーは難しくても、ジョイコンの機能を利用すれば安価で作れるし、最悪個人でもそういったコントローラーを作ることができる
右のジョイコンはアクセル、左のジョイコンはブレーキにあてて、センサーを利用すれば専用コントローラーは自作で作れる
それこそ、任ボール(ラボ)で商品化してもらえばいいのはないでしょうか?
あの商品はこういう場合の専用コントローラー化に凄く強みがある商品だと思いました。
IRセンサーで位置情報を拾うには反射シートが必要ですが。
メーカーがラボ対応させるならともかく、任天堂発売じゃないソフトでラボな対応しろってのは流石にどうかと
PSVR対応してないソフトに、ソニーが対応しろって難癖つけるのと同レベルですよ
任天堂はラボでジョイコンの使い方をサードに示した、その使い方を活かすも殺すもサード次第、何から何まで任天堂が世話やくなら、それこそサードの存在意義無くなりますよ
そんなに杓子定規に考えなくても。
任天堂発売でなくても、発売時期未定ですが、NSw版は任ボールとコラボすればいいと思います。
コラボしてはいけない理由や法はないと思いますので。
今ウケるかどうかは正直怪しいけども
VRで時代は追い付いたが娯楽の方が先に拡がっちゃった感じ
いぬのお散歩もリングフィットの歩数計と一緒にVR化すればいまの時代ならお面白いゲームになるでしょうね。
管理人様が"規制はしたくない"と仰った意味を完全に履き違えていますよ、あなた
"普通の人"なら、"規制はしたくない"という発言を見たら"規制したくないから、規制されるような暴言は控えてほしいってことなんだな…"と思うものです
しかしあなたは"規制はしたくない"というその文言をその通りにしか受け取らず"何を書いても規制されないんだろ?"と勘違いも甚だしい思い込みをしてしまったのです
冷静になって自分が吐いた醜く心ない言葉を暗唱してからもう一度出直してきてください
いいよ!さすがなりブロのアイドルつみれちゃん!
が‥‥ ps4用のマスコンって売ってるんでしょうか?
検索しても何も出てこなくて(-_-;)
コントローラーでせなあかんのかなぁ‥
それってメーカーがやる事なのに、何で任天堂がやって当たり前みたいに言ってるの?
ソニーはサードにそんな事をやってないのに、何で任天堂はやる事が前提なの?
ラボ言う前に、ソニーはこそ折角サードがVR対応させたんだから、VR用に専用コントローラー発売すべきじゃない?泣かず飛ばずのVRの救世主になるかもしれないんだから
まうさんが任天堂の協力を提案してるように、ソニーがVR用に専用コントローラーを開発して発売してくれる可能性にかけるしか今のところないですね
そうか ないんですね。
後に発売されることを願います。
お返事ありがとうございました。
タイトーから、以下のような商品が2020年12月に発売されます。
テレビにつないで すぐに遊べる! 「電車でGO! PLUG&PLAY」2020年12月再販決定!
https://www.taito.co.jp/mob/topics/4422
時期的にも近いので、この形式のPS4用のマスコンが出ることが期待されます。
ただ、VRモードではマスコンがあっても手元が見れないのでどうするのだろうかという疑問がわきますが。Moveを使う?
>任ボール(ラボ)
意地張ってないでもうラボで良くね?w
ダサいですか?
わかりました、ご指摘に従い、任ボールに今後統一します。
荒れるからやめれー
それ、昔、PSPでやりました。
山手線ではなく、東急でしたが。
実は、電車でGOは、ゲーム用にアレンジされていて時間や距離が違うために使いづらかったです。
PSPでリリースされたリアルトレインシュミレーターが時間も距離もリアルと同じだから、面白かったです。
何回もするものではないですが。
switchには、「鉄道にっぽん! 路線たび」という電車でGOのようなゲームがあるけど、兼親さんの言われるようなプレイされているのかな?
いやそのゲームは知ってるけどおれ関東住みだから言われるようなプレイできないって(笑)
この手の発言のように、まう氏は自尊心を最優先とし、周囲を顧みない結果、ブログ主に多大な迷惑をかけている。
そして当人はそれをまるで自覚していない。
因みに任ボールは普段ゲームしない嫁に聞いてみたけど伝わらなかったよ、任天堂ラボは伝わった。きっとaltさんとかのごく狭い範囲での名称なんじゃないかな?
まう先生も嫁にきいてみてくれ
何で掲示板荒らすの?
仲良くしてるのが気に入らないの?