-
2017年11月22日「つぼみのもっと前進!」
11月22日の「つぼみのもっと前進!」
みなさんご覧になっていただけましたか?
前回の放送でMVPになった、樋口と糸原が
今回のMC・・・のはずなのですが、
樋口と糸原、そして吉岡もおらず、
メンバー6人で放送がスタート。
いったいどこに行った?と不安な状況のなか
聞き覚えのある2人の声が、
やって来たのは・・・
ベンジャミン&キャロライン夫婦!!
去年6月の「もっと前進!」で、
「つぼみの新婚さんいらっしゃい!」
をおこない、そのときに登場したのが、
ベンジャミン&キャロライン夫婦。(日本在住)
なぜこの2人がやって来たのかというと、
放送日が11月22日、『いい夫婦の日』
ということで、我々スタッフが思う手頃な・・・
ではなく、一番『いい夫婦』だと思う2人に
来ていただきました!
はじめてのよしもとに感激する2人、
なんと今回は、娘さんも連れて来たということで、
登場していただきましょう!!
娘のエミリー!!
お父さん、お母さんとは違って、
クールで落ち着いた性格のエミリーですが、
鼻はお母さん、髪質はお父さんにそっくり。
正真正銘の親子です。
今回は特別に、ベンジャミンと、娘のエミリーに
MCをしていただくことに。
日本のことが大好きなベンジャミンファミリー
のために、「日本の素晴らしさ」をテーマにした
企画に挑戦していただきます。題して、
ベンジャミン・キャロライン・エミリーの
『ニッポンサイコー!』
最初のコーナーは、「JIKOSYOUKAI」
礼儀正しい日本人の素晴らしさを
もっと知ってもらおうということで、
メンバー6人に、英語で簡単な自己紹介をしていただきます。
趣味や好きなものをなんとか英語で話し、
奮闘するメンバーたちのなかで水森は、
「ジャパニーズビックスターアイドル!!」
と、自信に満ちた自己紹介が
ベンジャミンファミリーに評価され、
ポイント獲得!!
つづいては、「QUIZ BENJAMIN」
日本人の思いやりの心があれば、
ベンジャミンの思いもわかるはず!
ということで、ベンジャミンへの質問に
ベンジャミンが何と答えるかをメンバーに
予想してもらいます。
質問と、ベンジャミンの回答はこちら↓
【ベンジャミンが高校のときに入っていた部活は?】
⇒アメリカンフットボール
【ベンジャミンが好きな日本のタレントは?】
⇒カイヤ
【ベンジャミンがカラオケで必ず歌う曲は?】
⇒男の子女の子(郷ひろみ)
【ベンジャミンが家で、キャロラインによく注意されることは?】
⇒コーンフレークをこぼしちゃう
なかなか難易度が高かったですが、
唯一しよりが部活の問題を当てて、
ポイントを獲得!
つづいては、「ARUARU」
日本のお笑い、その中でも「あるあるネタ」は
とても素晴らしく、面白いということで、
あるあるネタが大好きなベンジャミンファミリー
のために、メンバーには「アメリカあるある」を
たくさん言ってもらいます。
言い忘れておりましたが、ベンジャミンファミリーは
アメリカ人です。
ベンジャミンファミリーには、イスに座った状態で
メンバーの「アメリカあるある」を聞いてもらい、
あるあるに応じたリアクションをとっていただきます。
日本のお笑いが好きすぎるあまり、
なかなかな辛口評価の3人、(なぜか○タバ批判も・・・)
そんななか、松下の
「声が大きいから、ハッピーなことがあるとみんな集まってくる」
というあるあるに、ベンジャミンファミリーが立ち上がって
松下にハグ。ということで、松下がポイント獲得!!
つづいては、「EIGA」
日本の映画は素晴らしい。そして、
アメリカの映画も、負けないくらい素晴らしい。
ということで、メンバーには、
アメリカ映画のタイトルが書かれたクジを引いてもらい、
その映画の内容を10秒で解説してもらいます。
ベンジャミン&キャロラインは、いまだに
杉山の声が地声だということが受け入れられず、
そして、なぜか埼○県民(岡本蓮)をバカにしていましたが、
しよりの「マスク」と「タイタニック」の解説には
高評価。しよりがポイントを獲得しました。
せっかくなので、ベンジャミンファミリーにも
クジを日本映画にかえて、挑戦してもらいました。
「七人の侍」や「男はつらいよ」と昔の映画の
知識はまだなかったようです。
キャロライン曰く「キムタクが出てたらいいなぁ~」
って思う映画だそうです。
いよいよ最後のコーナー「OOGIRI」
「笑点」や「IPPONグランプリ」など、大喜利も大好きな
ベンジャミンファミリー。
そんな3人が考えてきたお題に答えていただきます。
クセの強いお題ばかりでしたが、
積極的に回答した松下がポイントを獲得!!
最後のコーナーということで、50ポイント獲得!!
すべてのコーナーを終え、結果発表。
1位:松下千紘、2位:しより
2人がMVPとなり、次回のMCとなります。
最後は、つぼみメンバーとベンジャミンファミリーで
なかよくゲームをして楽しみました。
次回の放送は、
12月6日(水)20時~
『ちょっと前進!』
12月13日(水)20時~
『もっと前進!』
です。
今年も残すところあとわずか、
カウントダウンライブもあるということで、
風邪をひかないよう注意しましょう!! -
2017年11月8日「つぼみのもっと前進!」
はいは~い!
皆さん前回のつぼみのもっと前進
ご覧いただけましたか??
地味ハロウィンでMVPを獲得した岡本&水森がMCを担当
前回のもっと前進は
色んな秋がある中
つぼみ絵心バトル 描けるGPと題して
とにかく絵を堪能してもらいました
まずはチーム分けのため
MCの岡本の似顔絵を描きました
視聴者アンケートの結果
みどりこと水森がチームリーダーになりました
最初は
リレー4コマ漫画
相手チームにお題をもらって
1人1コマ描いて
4人で4コマ漫画を完成させるというゲームです
チームリーダの水森が上手いコトまとめた一方
みどりこチームは松下がやや勘違いしたみたい・・・・・・
次のゲームは指定キャンパスお絵かき
クジ引きで決まったモノをキャンパスに見立てて
お絵かきをしてもらいました!どれだけキャンパスを有効に使えるか!
色んなモノに描いた中でも
傘を上手く使った杉山!
実際商品化されるかも?!
3つ目のゲームは目隠しお絵かき
ひとりが目隠して
他の3人が指示を出し
何を描いたか当てるというゲームです
どれだけ特徴を上手く伝えられるか
それを理解できるか
メンバーの以心伝心にかかっているこのゲーム
ヘンテコリンな絵を描いてしまったメンバーもチラホラ
最後のゲームは
テーマに沿った絵をひとりひとり別々に描いて
一つに江を完成させる
合体お絵かき
テーマは『キャラクター』で描いてもらいました
最終的に勝ったのは
みどりこチームでした!
MVPは糸原とチームリーダーのみどりこ!
次回のつぼみのもっと前進はどんな放送になるのでしょうか??
11月22日は“いい夫婦の日”です
あの名物夫婦が来るとか来ないとか!
気になる方は是非ご覧くださいませ!
『つぼみのもっと前進』
11月22日
20:00~
-
2017年10月25日「つぼみのもっと前進!」
皆さん、おはこんばんにちは!
さて、前回の『もっと前進!』は、ハロウィン間近だったということで、
メンバー全員、仮装をしてお送りしました!
しかし、ただの仮装ではありません!!今回、メンバーには巷で流行っている
『地味ハロウィン』
の仮装をしてもらいました!!『地味ハロウィン』とは、
派手な格好をするのではなく、
「えっ!?そんなところに目をつけたの!?」
「こんな人いそう!」
というような、普通の仮装とは違う、
一風変わった仮装をしてハロウィンを楽しもうというものです!
さてさて、メンバーはどんな『地味ハロウィン』をしたのでしょうか!?まずは、MCの2人から!
吉岡は、
【ダイコクドラックにいる、仕事できるギャル店員】
恵梨華は、
【NHKのラジオ体操で、座ってる方のお姉さん】
わかりますか!?笑
こんなギャルとお姉さんがMCをしてくれました!
さてさて他のメンバーは・・・!?
まずは、
杉山!!
【女子高生のくせに、持ってる財布だけシャネル】
似合ってますねー!
続きまして、しよりは!【ランチ難民のOL】
これから一人でコンビニでしょうか?笑
松下は、【つぼみトップヲタ】
あなたのことです!!!
糸原は、
【千日前にいる居酒屋のキャッチ】
あー、あたったことありますねー!
続いてみどりこは!【どんなおっさんでも虜にする、おばんざい屋さんの女将】
こんな女将がいるなら通ってみたい!?
水森は!?【朝方やってる通販番組で謎の美容液を売る女】
みたことありますよね〜!やたらテンション高いんですよね(>_<)
そして、最後は岡本!【初期アバターにイベントガチャの無料分で当たったやつだけ
つけてる奴】確かにこんな感じなりますね!笑
今回はこんな『地味ハロウィン』の仮装でお送りしました!
放送では、この仮装をハッシュタグ
『#地味ハロウィン』
を付けて、
リアルタイムでツイートしました!!たくさんのいいね!、リツイートありがとうございます!!m(__)m
そして、行った企画はハロウィンだけに、お菓子を取り合う、
『バトルハロウィン!!』2チームに別れて行い、
それぞれのチームに用意された20個のお菓子を、
ゲームで買った方のチームが奪えるというもの!!
ゲームごとに奪えるお菓子の数は違います!!
ゲームは、自分が仮装している人物が言いそうなセリフを言い合う、「こんなこと言いそうなセリフ対決!」
みんな、本当に言いそうなセリフを言っていました(^-^)
吉岡が手持ちカメラを持ち、それに向かってメンバーが襲いかかり、怖かったチームが勝ちという、
「つぼみホラーナイト」
やっぱり大好き「即興コント対決」!!即興コントは、仮装しているキャラは崩さずに行いました*\(^o^)/*
そして、最後は何故か、指相撲、尻相撲、腕相撲、ガチ相撲の
「相撲4番勝負」!!ハロウィン関係ないやん!!笑
全てのゲームが、終了しMVPは、
【岡本】
と
【水森】
に決定しました!
地味ハロウィンの中でも、
攻めてた2人が見事MVPに選ばれました!!笑次回はこの2人がMCをさせて頂きます!!
さてさて、次回は
11/8(水)20時〜
『もっと前進!』
11/15(水)
20時〜『水曜日のフラミンゴ』
です!!
水森1人で放送している、ある意味放送コードギリギリの
『水曜日のフラミンゴ』、どうぞよろしくお願い致します!ではでは、次回の放送まで、
乙!!!
9 / 47